夜間に通る際には猪に注意して下さい。
日本で2番目に古い?と記載される隧道らしいです。
山奥にある素掘りで、中を通ると時代を垣間みる事ができます。
貴重な隧道ではないでしょうか。
外国人の奥様は陽気なポーズで不気味な雰囲気である場所を一気に和ませてくれました笑。
トンネルにきました(*゚ロ゚*)おー🎵凄いの一言😅
ここも国道410号(465号と重複)410号を久留里方面から進んでトンネルをくぐって左側に鋭角に上がっていく狭い道(切り返ししないと入れないが引き続き国道410号・465号)にあります。
そのまま道なりに進むと単独の国道465号になってしまう不思議な国道。
国道にあるトンネルで二番目に古いらしい。
夜間に通る際には猪に注意して下さい。
R410の旧道です。
そう、これでも国道です。
トンネル内は、十分とは言えませんが離合帯がありました。
いまでこそ壁面はモルタル吹付けですが、古の民はここを手掘りしたんですね。
スゴイ。
手彫りのトンネルでおもしろかった。
出入口両方とも退避スペースあります。
3回くらい通った事がある。
西と東は木が有って見通し悪し。
手堀のトンネルです。
素掘りトンネル観音掘りだったが、削れて丸型になった。
手作り感が有るトンネル有り。
現役の国道トンネルとしては二番目に古いトンネルで、1902年(明治35年)に建設されたトンネルです。
R410本線から分岐し、R465に続く道にあります。
全長52m。
名前 |
四町作第一隧道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
久留里街道からは、急カーブで入りにくいです。