数多く歌われていると、伝えられています。
萬葉公園(高松分園) / / .
菖蒲を見に行きました。
まだ少し早かったのか1/3位咲いている様に感じました。
広くは有りませんが、種類は多いかな。
駐車場は少し有ります。
花菖蒲があるとゆうことで、出掛けましたが、花は殆ど終わっていました。
思ったより花は少なかったけど、白山神社の横にあり歴史的な匂いもしました。
確か棟方志功の名前もめにはいりました。
菖蒲とあやめがきれいに咲いてました。
古くから萩原の地名があるこの地は、萩の名所として万葉集に、数多く歌われていると、伝えられています。
これに因んで昭和32年、歌碑を建立し「萬葉公園」と名付けられました。
学生時代に習った「山上憶良」「大伴家持」等の、木の看板の歌碑が、散策しながら見て回れます。
子供にはいいのかも・・・新しい元号 「令和」 を記念した歌碑が、令和2年2月に建立されました。
3月頃になると約50本の河津桜が、公園の一角に咲き誇ります。
色が濃くて、とっても綺麗な桜です。
当日は、河津桜に止まり、遊ぶメジロの姿をカメラに納めようと、沢山の人が高価なファインダー越しに狙っていました。
2月頃からは紅白、垂れ梅等の梅園も楽しめます。
河津桜と一緒に楽しめたりします。
少し場所を異動した、高松分園でも河津桜が咲いていました。
この高松分園で6月には、38種1700株以上の花菖蒲のもと、花菖蒲祭りとして、日本の伝統的な茶会などが催されます。
名前 |
萬葉公園(高松分園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
菖蒲がたくさん咲いていました。