入口から300mほど下ります。
滝までいくのに少し歩きました。
雨上がり直後だったので、橋は滑りやすかったですが景色は良かったです😊 滝の水は思ったほど冷たくなかったけど素足には心地よい温度でした。
帰り、ひたすら階段を登るんだけど、普段から運動不足の私にはしんどかった😂
ダイナミックで感動しました。
大雨の被害で橋の補習の跡や、大量の岩などの流入の形跡が生々しかったです。
2022年2月現在、遊歩道は補修中のようでした。
下まで問題なく歩けます。
途中ナビが細い道を案内して道を間違いましたが地元の方が親切に案内してくれました。
普通の道を上ると案内の看板がありますが近くに専用の駐車場ありません。
少し先に車2台分の路肩スペース、その先に広場がありました。
(当時)入口はコーンが置かれていて階段降りる際は注意してください。
下ると橋の手すりと対岸の階段付近が損傷していたので注意が必要です。
滝は水量もあり見応えが有りました。
上流には白布の滝もあるのでおすすめします。
遊歩道の入り口は落石注意の看板があり、通れないようにガードがしてありましたが自己責任の範囲で見に行きました😆大きな石があり足元も不安定です💦水害の影響でしょうか…早く復興して欲しいです。
入口を過ぎて100mほどで路肩に車2台分のスペース。
その先に広場もあるようです。
滝は造形の勝利!って感じですね。
熊本の近くでみる滝としては、よいと思う!
国道からの道もそれほど長く険しいわけではなく、比較的行きやすい滝でした。
そしてとてもきれいな滝です。
何かの説明で、翼をまとった滝のようだと書いてありましたが、まさにです。
鹿目の滝は雄滝・雌滝・平滝の3つの滝がありました。
(1つと思ってました)前日は大雨でしたが、天気も良くなり行ってみたところ、やはり水量も多く豪快に滝から落ちる姿は圧巻でした。
滝の見学には滝入口の看板を過ぎて少し先に行くと、左側に駐車できるスペースがありますのでそちらを利用して滝を目指します。
今回は初めて平滝も見てきました。
豪快な滝でした。
雄滝、雌滝とも、しぶきがすごいです。
ハイヒールでは滝壷近くまで行けません。
入口から300mほど下ります。
滝の高低差は45mほど😅かな?、水量はありマイナスイオンをずぶ濡れになるほど浴びれます。
😁👍
もっともポピュラーな「日本の滝100選」入りの滝で、とても迫力ある雄滝と水の広がりがきれいな平滝。
また看板にもあった雌滝の存在を写真に撮りたく、岩多め沢登りしてみました。
(地震で崩落ヵ所あり)2段構えで滝の形が良く水量多めならなおGood!
2019年10月19日人吉市の鹿目の滝に寄りました‼️去年も来ましたけどその時は雄滝、雌滝は倒木で行けませんでしたので再度訪問しました。
場所は要所要所に案内看板が有るので解ると思います。
駐車場は有りませんので平滝の上【周辺案内図が有る所】の道が広くなってるのでそこに5台位は止めれます。
■平滝:周辺案内図の場所から遊歩道を下に降りて行くと平滝が有ります‼️幅の有る斜瀑です。
■雄滝:周辺案内図から道路を100m程戻ると入口が有りますのでそこから遊歩道を下って橋を渡り河原に出て滝壺の下まで歩いて行けます‼️滝壺の広い落差の有る直瀑です。
■雌滝:橋を渡り河原へ降りて途中から朽ちた東屋の方に行き、山道を進み川の左岸を登って行くと有ります‼️少し幅の広い二段滝です‼️✳️滝の周りはもみじ🍁等が植えられてましたが紅葉はまだ早井ようでした。
鹿目の滝は平滝、雄滝、雌滝によって構成されています。
一般に鹿目の滝として知られている雄滝は柱状節理と眼前に迫る滝を楽しめる素晴らしい滝です。
車は待避所のような場所にとめられ、そこから少し人吉市街側にあり、滝の展望所があります。
他に車をとめるところはありません。
入口からは10分ほどの階段を下り、滝にたどり着け、川原を歩けば滝つぼまで迫ることもできます。
運動靴推奨です。
平滝は待避所から遊歩道を下って見ることができます。
こちらは落差はあまりなく、岩肌を流れ落ちる横幅のある滝となっています。
石畳みの道を歩いて行くと、崖の上から勢いよく落ちてくる滝の姿が瞳に写り込んできます‼︎
大自然を感じる。
良い♪非常に良い♪
2018.1.6 遊歩道と書かれた看板の道路脇の駐車スペースに車を止めて見に行きましたが違う滝でした。
目的の滝はそこからちょっと下った所に「滝入口」の看板が。
雨が降った次の日に行ったのでかなり滑りやすかったです。
間違って見に行った滝の所からも滝上の景色が見られます。
落差のある滝でした。
圧巻の一言。
近くにある他の滝も見所です。
入り口付近にある窪みに車を置いて滝の近くまで。
階段を降りる段数も結構あり、木々の間を潜りながら進むので運動靴がオススメ。
コケが生えて滑りやすいです。
そこまでしても滝の側に行く価値有り。
水しぶきがかかる豪快な水の量には、ただ立ち尽くして見とれるばかり。
綺麗。
階段が終わって大滝の側に行く最中、女滝?なる矢印を発見したので向かうも断念。
草むらを抜ける勇気無し。
木々が磨れる音、鳥の声、水の音。
どれも素敵でした。
夏の暑い日にはお勧めのマイナスイオン&パワースポットです滝壺までは少し距離と坂道があります年配者と子供連れの方は十分注意して下さい BBQもたまに見受けられますが、自分が来た時よりも綺麗にして帰るそんな気構えでの利用を強くお願いしたいと思います。
日本の滝百選のひとつ。
看板も出てたので迷わず行けました。遊歩道は整備されていますが、階段が多くちょっと急なのでゆっくり行かれるといいと思います。
(行きは下りなので多少楽かな!?)滝付近はゴロゴロした石が多く、湿って苔むした石も中にはあります。
(滝を一番近くで見たい人は長靴で行かれることをお勧めします。
)
百名爆の一つ。
滝は奥の方にもあり、2つあるが、奥の方は足場に注意。
歩道も整備されており四季折々の景色が楽しめる。
人吉市街地より近い。
新緑、紅葉の時期もおすすめ。
名前 |
鹿目の滝(雄滝) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
約200段の階段を降りて行かなければなりません。
足元も滑りやすい為注意が必要です。
雨上がりに見にいったので水量が多く中々迫力ありました。