夏に家族で鱒釣りに行きました。
富士養鱒漁業協同組合直営釣り堀 / / .
釣り堀利用したく訪問しました。
なかなか良いサイズのニジマスを、食べれる分だけ釣らせて頂きました。
ニジマスの釣り堀は時々利用してきましたが、魚の味は今までと比較しても断然美味(✽ ゚д゚ ✽)写真は釣り堀スペースの写真です。
涼しくて、子供に釣らせて待ってても苦で無い避暑効果と癒やしを得られます(笑)
家族で1本の竿で皆で使いながら遊べます。
釣ったマスも焼いて貰ってその場で食べられます。
係の人も親切で気持ち良く遊べます。
よくある釣り堀のように池から釣るのではなく、流れのある川を模したところから釣るので雰囲気がある。
練り餌を固めたものを針に刺して釣るが、水は透き通っていて、魚影がはっきり見えるので、あとは餌の固め方や針の刺し方、糸の流し方次第。
工夫すべき点が少ないので、初心者でも簡単にマス釣りが楽しめる。
大人300円、子供180円の入場料を払えば、釣り堀料金は一竿あたりなので、家族で1本でも手軽に楽しめる。
釣果は1kgまで一竿の料金に含まれているので、1kgまでなら気兼ねせずに釣れるのもありがたい。
近くにいくつもあるキャンプ場からもすぐなので、子連れキャンプ中のアトラクションとしても便利。
ニジマスは20cm~35cmくらぃと小ぶりですが、お子様連れて釣りをする分には十分楽しめます♪(u003d゚ω゚)ノ釣ったニジマスは、その場でワタを取って貰って、別料金で焼いて貰えますので、本当に何も持たず行っても問題ありません。
(タオルは欲しいですょ)夏ならワンチャン、クワガタ・カブトムシも取れるかもしれません♪(*´艸`)
入園料を最初に支払って、釣り堀場🎣で竿代を払い餌とタモを借りるシステム。
水の透明度が高く、夏でも涼しい環境でした。
目の前に、たくさん鱒🐟はいるけど…なかなか食い付かなくて、苦戦しましたが…とても楽しかったです‼️家族連れも多く、大変にぎわってました。
2022年9月下旬、日曜10時半着で釣り場に困らない程度の混み具合。
段々と混むため、15分かかる炭火焼きまで依頼するなら、早めの到着がおススメ。
費用は、入場料大人1人300円、釣り竿1本と練り餌1800円(1kg以内、オーバー分は追加料金、大型3匹で約1kg)、下処理と炭火焼き代1匹100円。
入れ食い状態で簡単に釣れて、3歳児でも楽しむことができていた。
現地スタッフが焼いてくれたが、炭火焼きのためかなり美味しかった。
周辺にいくつか養鱒場や管理釣り場がありますが、こちらは敷地が大規模で大きなニジマスの餌やりもできたり、管理センターでパネル展示もあったりと、単に釣って食べる以外にも見どころがあって楽しめました。
釣り場のある渓流もとても綺麗です。
また来たいと思います。
夏に家族で鱒釣りに行きました。
市街地のうだるような暑さとは別世界の快適さでした。
鱒もすぐにたくさん釣れます。
係の方にワタを取り除いて塩焼きにしてもらいましたが、炭火焼きで美味しかったです。
残りはお土産にして、家でのお楽しみにもなります。
塩焼きのサービスは、期間限定のようですから、事前チェックが必要です。
楽しくて快適でしたから、来年も避暑を兼ねて行くつもりです。
10月上旬に訪れました。
80歳のおばあちゃんに、ニジマスを4匹釣らせることに成功し、本人も喜んでいました。
私はサポートで一匹釣り、計5匹。
場内はバリアフリーでは無いので、ご承知を。
釣った魚はクーラーボックスで持ち帰りましたが職員の方が、腹ワタ取ってビニール袋に入れて縛ってくれました。
釣り堀は¥1800で、公園入園料として大人¥300小人¥100(70歳以上無料)かかりますが、森に囲まれて、水草茂り鱒が悠然と泳ぐ綺麗な養殖池、そして展示室の見学も良いもんです。
一本の竿を二人でシェアは出来ているので料金が一人当たりかかる所よりリーズナブルな体験型観光釣り堀と言ったところでしょうか。
ロケーションの良さも満足ポイント。
釣り堀の場所は道を挟んだ猪之頭公園内です。
写真は養殖池の一角にあった梅花藻でしょうかね。
名前 |
富士養鱒漁業協同組合直営釣り堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-66-3131 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
大人2名、中学生1名、小学生1名、年長1名で利用。
竿2本を借りました。
日曜日で炭火焼で釣った魚を焼いてもらいその場で食べることができました。
釣って、食べてで2時間以上滞在しました。