千体のお地蔵様がいらっしゃいます。
うちのお祖母ちゃんがいます。
お正月は、除夜の鐘で、賑わいます。
菩提寺。
御朱印を受ける事が出来ました。
浄土宗のお寺蓮台寺です。
境内にはたくさんの石仏があり圧倒されますが、特に目を引くのが方牛石仏石台と平安時代の歌人、檜垣のお墓です。
(檜垣の塔)方牛石台は中央の梵字が刻まれた地蔵の土台の四角の石台ですが(石仏は方牛石仏ではない)地蔵堂に28体の内 石台の表示があったので未発見の28体目の石台なんでしょうか。
古の水害の犠牲者の供養の為に造られた千体もの地蔵は圧巻である(尚、中央の地蔵の台座、梵字の刻まれた石のさらに下の石は放牛地蔵の一部でもある)歴史は古く、新古今和歌集や後撰和歌集等で知られる女流歌人檜垣が晩年、この地に観音像を安置して信仰の日々を過ごしたのが寺歴の始めと伝わり「檜垣の塔」があり、南側天満宮には檜垣が使った井戸の跡が残る。
千体のお地蔵様がいらっしゃいます。
平安時代の桧垣姫ゆかりのお寺です。
名前 |
蓮台寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-325-7737 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
御朱印いだきました。
お寺の方も優しくてよかったです。