夏休みにプール、温泉を利用しました。
スタッフさんも優しいプール、ジム、温泉があります。
温泉はサウナがありますが、現在使用中止です。
ジムは午後からです。
年会費制度あり。
マッタリ ゆっくりいい湯でした。
親戚の所から近いので何度かお風呂利用のみで訪問してます。
阿蘇市が市民の健康増進の一環で作った施設で温水プール、トレーニング機器が備えつけてある。
ほぼ お風呂に関してはオマケ程度。
なので本当に温泉目当ての人にはお勧めしません。
車、オートバイがあるなら約30~40分位で 黒川,九重、湯布院が射程圏なので そちらがお勧めです。
初めて使ったのですが続けて来たいと思いました🎵
温泉に入りに行きました。
公共の施設で清潔で料金も大人300円とリーズナブル ジャグジーやジェットバスも有りました。
温泉感は少ないです。
2020-2入った事のない温泉施設を巡るのは、楽しいものです。
阿蘇の豊富な天然水を利用しての、プールと温泉♨️などがある健康増進施設です。
広々とした浴場で、清潔に管理が行き届いていました。
また休憩室も幾つかありました。
プールに温泉、毎日通えば健康的✨🍀 単純温泉(低張性・中性・低温泉)入湯料400円→タンクマ📖で100円安くで入浴させていただき感謝です。
久々のお風呂です。
お客さんすくないですね。
逆に密にならなくていいですがね。
夏休みにプール、温泉を利用しました。
人も多くなくて屋内プールなので日焼けしなくて良い。
スライダーが楽しい。
温泉も入れてなかなかよかったです。
他では見られない程の激しく流れる、流れるプール。
水量たっぷりでストレス無く滑れるウォータースライダー。
町民なら大人2時間600円で、ビジターなら800円で楽しめます。
温泉も有るので今度は試して見たいと思います。
プールは競泳用50メートルプール、幼児用プール、流れるプール3つが設置されているほか、温泉が1つ設置されています。
競泳用プールは、競泳、水中歩行に、幼児用プールは水深50センチ程度の文字どうりの幼児用、小型の滑り台も設置されています。
流れるプールはここでしか見られない程の激流で安全性を問われる昨今、都会などではまず実現不可能と思われる程の流れが楽しいです。
ウォータースライダーも同様、大量の水量のお陰でかなりのスリル、スピードが味わえます。
長時間プールに入って冷えた体を温めるお風呂が場内に有るのも嬉しい所です。
月に2千円位で温泉(大浴場+サウナ)、プール、ジムが利用できて最高です。
余り感動なかったな。
温水プール、水泳教室、トレーニングセンターとサウナ、ジャグジー、源泉掛け流しの。
プールを使用しました。
小学2年生以下がいる場合、水着、水泳帽着用の保護者が必要。
持参してなかったのでレンタル(水着500円、水泳帽300円)入場料も要るし、子供達の水泳帽もレンタルしたのでお金ばっかりかかった感が。
監視員が居ても水着着用の保護者は必要なのか?
ウォータースライダーが楽しいです。
小さい子をみながら、プールを歩く何て事もできますし、流れるプールも小さいながら、楽しいですよ。
JAF会員であれば地元民でなくても300円で温泉施設を利用できます。
阿蘇市民の健康的な体作りに欠かせない温水プール、プール横にジャグジーと、普通の入浴が出来る温泉も。
サウナがなかなかの温度で熱いサウナが好きな人にもオススメです。
水着やゴーグルの販売もあるので、水着がなくても大丈夫。
軽食自販機でおにぎりや焼きそばも、カロリーメイトなんかも販売しているので、適度なエネルギー補給も出来ます。
表の敷地には地元の産直ショップもあります。
熊本地震直後で使用不可の施設もあったが、その分料金は¥300と良心的。
湯舟は10人ほど入っても圧迫感はなく、気持ちよかった。
洗い場が10-15人分程度しかないため、夕食前の時間は少し待つ。
清潔。
お湯は透明、匂いなし。
名前 |
アゼリア21 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-22-5311 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
建物老朽化?でプール利用休止とは知らんかった。
コロナが収まって、阿蘇郡全体の子供達の健康維持やリゾート地の魅力アップの為に施設復活の予算が優先されることを期待します。
出来て30年経っても何とも「パッと」せん施設やけど、阿蘇が「滞在型リゾート」をアピールするなら、「水着も忘れずに御持参下さい!」くらい県外客(特に子供連れとか)に事前に伝えとかんと?まあ、「キャンプ」、「乗馬」、「プール」とか阿蘇に来てから思い付いた客に必要品の「お手ごろ価格レンタル」を勧めるってやり方もいいけど。
「地下水」利用の50m温水プールとウォータースライダー、流水プールとアフターの温泉は結構魅力的な施設だと思う。
アクセス道路も整備されたから県内でも菊陽工業団地関係移住者の「保養地」ニーズとかも有るかも。
仙酔峡の入口で近くに青少年自然の家もあるし、「グランピング施設」とか有っても面白そう。
宮地エリアも昔に較べると飲食店とかも増えて賑やかになっているようだし、12月には結構人気のある「カレー屋」さんが福岡市から阿蘇神社の近くに里帰り?するみたい。
(「黙食」を掲げていたお店)