浅草駅からは遠いです銭洗いがあります。
いつもお世話になっています。
可もなく不可もなく。
よくあるお寺さんだと思います。
浅草駅からは遠いです銭洗いがあります。
我が家の菩提寺です。
さすが浅草のお墓と思える。
銭洗いの為に訪れました。
コロナ禍の為、制限ありかと心配しておりましたが、2つの洗いざるが置いてあり、水も流れておりました。
人形町の小網神社はザルが無いと聞いていたのでその用意も要らないです。
また、他に人がいないので洗った後お金をしまったり、拭いたりがその場で出来、穴場かと思います。
叔父がお世話に成ってお寺です。
観音様がお祀りしてます。
対応がなかなか良いですよ。
銭洗いがあると聞き行ってみました♪龍の口から流れるお水でお金を清めます。
住職様もとても親切な方でした。
ありがとうございました。
🎑浅草152寺院巡り🎑長昌寺Choshoji temple浅草寺座主を務めた寂海法印が、は弘安2年(1279)に当地で日蓮上人の弟子日常との宗論に敗れ、名を日寂と改め、妙昌寺として開山Hakuin Jakumi, who served as the main temple of Sensoji Temple, defeated Nichiren Jonin's discipline with his daily life in 1279 in Hiroyasu (1279), changed his name to Nichiran, and opened.元和年間(1615-1624)江戸幕府の有力な譜代大名酒井忠勝によって中興され、江戸時代には正観世音像が庶民の信仰を集めていたDuring the Genwa period (1615-1624), it was built by the powerful Edo shogunate daimyo Tadakatsu Sakai.
長昌寺は浅草寺の座主を務めた寂海法印が名を日寂と改め長昌寺を開山しました。
元和年間(1615~1624)江戸幕府の有力な譜代大名酒井忠勝によって中興されたと伝わります。
有り難く、御主題を頂きました。
毎月、18日の聖観世音菩薩様の縁日参拝してみて下さい。
体感して感じて下さい。
おいそれと語れません。
感謝 合掌 再拝。
浅草からはちょっと遠いけど解りやすいお話をして下さいました。
浅草の少し北東、今戸に深栄山長昌寺があります。
一寸八分の観音様・・・もしや、ある所に無いもの?と思いきや、いや、勘違いでしょう(笑)新観音堂に一寸八分の観音像が納められているそう。
大晦日には鐘を撞く人で賑わいます。
日蓮宗寺院。
平成27年10月参拝。
境内が綺麗でした。
落ち着いたところです。
名前 |
長昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3873-0763 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
いつもキレイにしてるお寺さん。