美人ケ谷城跡(びじがやじょうあと)所在地 掛川市上...
美人ケ谷城跡(びじがやじょうあと)所在地 掛川市上西郷美人ケ谷築城年 不明築城者 西郷氏か?美人ケ谷城と一目見て女城主を妄想形態 山城(標高107m・比高50m)遺構 曲輪・堀切・土塁訪問日 2022/7/2この城は、上西郷の山本神社の北側、比高80m程の山稜に築かれています。
神社に車を置き、裏手の階段を登ってみました。
雑木を掻き分け進むと、畑跡か?農道に出ました。
此方から登れば楽に来られそう。
農道の脇には、「美人ケ谷城址まで150m」の看板がありました。
案内の方に進むと、雑草が生い茂る斜面になり、これを強引に突破すれば尾根道に出られます。
尾根を進むと、先ずは浅い堀切があります。
深さ1m位ですが左右の斜面に落ちています。
そして、狭い曲輪をはさんで大きな堀切が現れます。
こちらは、高さ5mはあり、中央は土橋になっていて、両端は深く落ちて行ってました。
どちらの堀切にも空堀の小さな看板がありました。
この先は切岸を挟んで、曲輪が続く地形となります。
この辺りから、左右の斜面にも削平された様な平地が見られます。
郭群の先が頂上で、此処が本曲輪だろうか?あ!看板ありました。
頂上の奥は、下っており鋭い切岸の先に広い郭が確認できたが、半分程が竹藪となっていました。
全体的に遺構の保存状態が良く、見学しがいがある城郭でした。
近くに周辺の案内図はありましたが、城自体の案内はありませんでした。
農道を登って行くような感じでしたが、車を停める場所もなかったので、断念しました。
名前 |
美人ヶ谷城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
山本神社の横の階段から山をかき分けて暫く行くと。