お風呂と喫茶室のみの利用で訪れました。
令和4年8月10日にチェックインさせて頂きました。
夏にも温泉に入りたい。
でも気温が高いと、温泉で逆上せて楽しめない。
ぬるめのお湯でゆったり出来ないか、探していたらありました!佐賀県富士町の古湯温泉。
38℃くらいのアルカリ性のお湯。
夏でもしっかり温泉が楽しめます。
川沿いに小さな温泉街が形成されています。
この中で、今年、創業120年を迎える大和屋さんが今回のお宿です。
歴史たっぷりの建物をしっかり改装されて、丁度よい塩梅です。
大きな暖簾に武雄市の書家が書いた「大和屋」の文字が得も言えぬ雰囲気を醸し出します。
午後5時に到着。
立派に舗装された表通りから、細い道に入りますが、普通車でも全然大丈夫です。
お宿の前は5〜6台しか止められませんが、向かい側に30台くらいでしょうか、広い共同駐車場が用意されています。
建物は色々と改装されて、直ぐに構造が理解出来ませんが、入口から入って、廊下途中の階段で2階に上がると「大浴場」になっています。
坂を使った建物配置なのかもしれません。
下から入ると上へ行くのに階段が必要みたいな構造。
浴場はライオンの口から掛け流しでお湯が出ている内湯と、広くは無いものの空が広く見える露天風呂があります。
10分浸かっても熱った状態になりませんが、タオルで体の水気を拭くと急にホカホカして来ます。
ちょっと感動。
本当に夏向きです。
午後6時半から1階の食事処で夕食。
佐賀の食材、富士町の食材でおもてなしです。
どのお料理も美味しいですが、焼魚の技量は秀逸。
鮎の塩焼きが肥前の銘酒をどんどん追加させます。
「鍋島」を飲ませて頂きましたが、これは無限に飲めそうで焦りました(笑)お風呂は午後10時半まで。
朝は午前6時半からです。
翌朝の朝食は同じ食事処で午前8時半から。
一人一人に窯焚きの棚田米が供されます。
鮭の塩焼きは絶妙な焼き加減で、厨房のレベルの高さが伺われました。
家族経営のお宿ですが、館主の若い息子さん、娘さんがそれぞれの持ち味を活かして接客されていて、居心地の良さを感じました。
チェックアウト後に余韻の残る素敵な旅館。
また利用したいと思いました。
手作りドレッシングは食事に供されるだけでなく、お土産に出来ます。
宿泊者は100円割引でお得。
おすすめ。
はじめての古湯の宿泊。
宿の ♨️の温度、料理と細かく説明してくれました。
夕飯はもとより朝御飯は 先ずは、お味噌汁が、美味しいと1日の始まりが嬉しくなります。
美味しく頂きました。
お風呂も4回は、入りました。
😁良い休暇になりました。
素朴な温泉宿です。
特に食事や眺望にこれといった特徴はありませんが、ゆっくり、古湯温泉のぬる湯を楽しみたい人にはお勧めできるところです。
スタッフの対応も丁寧です。
昭和の歌謡曲、フォークが好きな人には感涙ものの宿でしょう。
建物は歴史のある感じ(その分風情は良い)ですが宿の人達の対応は良い雰囲気です。
六升の酒樽の貸切り風呂に立ち寄らせていただきました。
昭和まで実際に利用されていた酒樽とのことでほんのりお酒のいい香り。
とても大きくて、ゆったりはいれました。
お湯もぬるめのトロトロのお湯でお肌がしっとりになりました✨受付の方もとっても気さくな方で、古湯温泉のお話をしてくださいました。
庭先で保護した相思鳥も可愛かったです。
次回はぜひ宿泊します♪
館内の雰囲気が大人しくいい感じです。
大浴場へは2階に登る感じなので、お年寄りとかは少し苦痛ではないかと思います。
でもお風呂は、古湯温泉共通のぬる湯で 循環ですがほとんど塩素臭くはありません。
主人と二人で利用しました。
とても落ち着いた雰囲気の佇まいで、お部屋も広く清潔でゆっくり寛ぐことができました。
楽しみにしていたお料理を写真に収めていたのですが、途中からつい夢中になって食べてしまい気付いた時にはお皿は空っぽ(笑)どれも美味しく大満足でした。
朝食もこんなに食べれる⁉︎な料理の数々。
一人ずつ釜炊きの棚田米が美味しくて、一粒残さずおかずもペロリとお腹に収まりました😊喫茶室で若旦那さんコレクションのレコードを聴きながらコーヒーを頂き癒されました。
もう一つの楽しみの温泉♨️ぬる湯で掛け流しヌルヌルが気持ち良い❗️晩ご飯の後に6尺酒樽の貸切風呂をお願いし、6尺の大きさに驚きながらお湯を楽しみました。
日々の疲れが取れゆっくりできて大満足❣️また絶対訪れたいと思っています。
外観から風情ある雰囲気で落ち着きのある老舗旅館温泉泊まるならここでしょ!とばかりに選びました。
チェックインし部屋へ案内されると想像以上に落ち着きがある部屋で切り石で作られた半露天風呂があり、ぬるめの温泉だから長く入れてゆったりと満喫できました。
夕食と朝食は地元産にこだわった食材でとても美味しく、食べすぎてお腹いっぱいになりました。
酒樽の貸切風呂があるみたいだから近いうちにまた行ってみようと思ってます。
古い建物ですが清潔感はあります。
シーズン外に訪れたせいか、古湯の町自体とても静かで落ち着いて過ごすことが出来て満足でした。
温泉はぬるめです。
ここの宿は料理がとても美味しい。
接客もフレンドリーで会話も楽しかったです。
また泊まりに行きたい宿ですね。
古いからこその良い旅館でした食事もとても美味しく 色々な日本酒が飲み比べ出来リラックスしました。
お風呂の種類があるなら教えてほしかったです。
みんながみんな下調べ完璧にしてから来るわけじゃないと思うので。
バラ温泉の日だったのにその説明もなかったし、貸切湯も知らなかったです。
お湯質は、よかったです。
ぬるめなので、真冬は最初だけ少し寒いかも?
歴史ある宿のようです。
夕食は佐賀牛はつけて下さい。
良い肉を仕入れされています(^^)泉質は間違いないです。
大浴場の脱衣場にはクーラーがないので、夏場の湯上がり時はちょっと。
部屋は恐らく、リニューアルされた部屋とかなり差があると思います。
和室は古い、です。
どのお部屋に泊まるかで、かなり評価が分かれるお宿かもしれないなと思いました。
昼過ぎに、温泉だけ利用しました。
お客さんは、私の他に1名だけで、ゆっくり入れました。
お湯は、ちょうど良い温度で、さらっとしていますが、アルカリなので肌を触るとヌルッとして気持ち良かったです。
まず落ち着いた気持ちになります。
昭和よりももっと前の時代にタイムスリップしたような旅館です!それでいて綺麗に整備されています。
近くにも温泉旅館が建ち並び斎藤茂吉も泊まったという扇屋もそばです。
温泉はぬる湯ではありながらしっかり身体の芯まで温まります!
初めて一泊しました。
とても静かなところで癒されました!温泉もgoodです(^^)オーナーさんはとても人情味の溢れる方で素敵な方です。
ホタル見学にも連れて行って貰いました。
料理も美味しいですし、日常の疲れを癒したい方はぜひ!
妻と息子夫婦とチビ2人でミニ旅気分で一泊。
雰囲気も良く夜にはホタルも見れてチビなんて両手にホタルで大はしゃぎ。
ホーホ ホタル来い こっちの水は甘いぞーそんな小さなお宿でした。
コロナに負けるな 頑張って。
常連です。
お湯も雰囲気もよい。
美味しいお料理と優しいご主人が迎えてくれる老舗旅館です。
最近リニューアルしたレコードが聞ける客室は、ゆっくり過ごせる設備が満載です。
お風呂と喫茶室のみの利用で訪れました。
お風呂はぬるめの湯なのでゆっくりとのんびりとはいれます。
当日は薔薇の🌹花をたっぷりと浮かせてあり、まるでお姫様になった気分で最高でした!風呂桶は酒樽を使ってあり、風情豊か。
佐賀県のお酒を楽しみながらお風呂にのんびり浸かることもできるようです。
喫茶室は 古民家風の落ち着いた雰囲気。
お風呂上がりに ゆっくり寛いでから 帰途につきました(^^)但し、私が 訪問したのは数年前。
現在 花のお風呂を限定日のみされているかどうかは不明。
ご確認下さい。
薔薇のお風呂は本当に素敵でした。
佐嘉の間(さがのま)を利用することが出来ました!残念ながら一組目ではありませんでしたが、光栄?にも二組目でした!広々とした空間の中で時が一時ではありますが「青春時代」へと導いてくれました。
好きな音楽を好きなだけ聴く!それもオーディオはJBL(model4344)と自称若旦那との音楽談義も趣ありです😄
レトロ感漂う良い雰囲気の旅館です。
お風呂もぬるめではありましたが肌がスベスベになりました。
料理は鯉の洗い、鯉こく、鮎、三ツ瀬鶏を食しました。
鯉料理が抜群に旨かったです。
喫茶コーナーにはレコードが沢山有り聴くことも出来ます。
水だしコーヒーを美味しく頂きました。
夕食は…朝食は美味しく頂きました。
忘れ物して帰りましたが..対応が素晴らしい⤴⤴⤴🙇
喧騒を感じさせない場所と旅館の雰囲気◎老舗なので建物の造りは古いがそこが良い。
夕食は上品な料理ばかりで美味しかった。
温泉がぬるいって文句言ってる口コミを所々見かけるが、そもそも古湯温泉は40度のぬるめで、人間の体温に近く、長湯が出来るのが特長だと公表してるのにそれを分からずに温泉入ってる人の自己責任な筈。
忙しい時期だったせいか要領の悪さが目立った。
夕食の刺し身の鮮度は最悪だった。
名前 |
旅館 大和屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-58-2101 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
静かな場所で昭和レトロの建物でした。
中は落ち着きや清潔感がありました。
料理もお風呂も満足しました。
最近はパックの飲み物が多いですが、大和屋さんは、急須で美味しい茶葉があり、ゆっくり癒やしの時間を過ごせました。