設備も綺麗で維持管理が行き届いています。
岳の湯地獄谷温泉 裕花 / / / .
3月末、露天風呂(600円)で利用。
平日の昼間ということもあり貸切だったので、つい岩の上でうたた寝してしまいました。
落葉樹に囲まれた森の中の温泉で雰囲気good。
泉質はというと硫黄がほのかに香り、湯上がりの肌はつるつるという感じでしょうか。
他にも家族湯があり値段は1300円(50分)から2300円。
さらにその上のプレミアムがありました。
毎回、湯が抜き替えなのも嬉しいポイント。
また、利用者は蒸し窯を使用することができ、野菜やいきなり団子、ちまき、卵を購入することができます。
ちなみに、持ち込みも可能とのことでした。
新型コロナウィルスの影響で24時間営業は現在行っていないようです。
露天大浴場は日帰り600円。
朝は8:00から営業しています。
家族湯もたくさんあります。
なので家族湯を利用される方が多いようです。
家族湯の貸し切りは50分1300円より。
ということもあって大浴場の露天風呂は誰もおらず貸切状態で贅沢な時間を過ごすことができました。
メタケイ酸623mgのしっとりした肌に良い温泉です。
女性にオススメですね。
シャンプーにボディソープもあります。
今回は温泉への入浴はせず、地獄蒸むし玉子の購入と景色を見るために立ち寄りました。
雪が降っていた位に寒かったこともあり、吹き上がる蒸気が非常に良く見えて最高でした。
温泉の受付は建物内にて行う事になります。
また、玉子だけではなくお土産を購入することも出来ます。
工芸品もお洒落な物が置いてあるので是非見てみてください。
駐車場は結構広いため、停められないことはないと思いますが、休日などの混雑時はどうなるか分かりません。
次回は露天風呂へ入りに行きます。
追記です。
後日露天風呂へ入浴しました。
温泉は思ったよりも広く、ゆったりと過ごすことができ大満足です。
桶ぶろの半露天タイプの浴室でした。
入浴前に生卵や芋蒸し器にセットして、上がってから塩で食べます。
雰囲気も良く、お湯の温度も熱くなくて、頭寒足熱で気持ちいいです。
二人で2300円は、チョッと高いかな。
家族風呂もいいけど、露天の大浴場も風情があっていいですよ♪大人600円。
タオル一枚持って来たら準備OK👌入浴すると蒸し釜の利用も出来ます。
野菜類とたまごオンリー♪店頭で購入も出来ます。
紅葉の時期も良いけど、夏場の青葉の季節も癒されますよ♪
ソロツーリングの途中に立ち寄りました。
外気温5.5度で冷え切った状態で飛び込みました。
チョイスしたのは、風の湯という岩風呂です。
風情のある建物内は清潔に保たれています。
勢いよく注がれる温泉。
勿論掛け流しです。
この手の貸切温泉には幾度か訪れたことがありますが、間違いなく最高です‼️お勧めします。
ドライブの帰りに立ち寄りました。
小国の帰りに家族風呂で検索50分¥1600〜いろんなタイプがあるようです。
コイン温泉なので毎回新しいお湯を張ってくれます。
衛生的ですね。
受付から家族湯にいく途中地獄蒸し的な感じの一角が有ります。
今回はサツマイモを購入して蒸しました。
お風呂から上がると蒸し上がり。
温泉🥚卵も販売されてます。
温泉は無味無臭の掛け流しです。
見える景色は山や丘です。
ドライブがてら温泉へ。
家族湯もありますが、今回は大浴場へ入りました。
紅葉の時期に来たらやばいと思います。
泉質も良く空気もおいしく、心から癒されました。
立ち寄り湯にて露天風呂を利用しました。
大人1人600円です。
泉質は単純泉でメタケイ酸が多く含まれているようでぬるぬるとして温泉らしい泉質です。
身体を洗った後のすべすべ感が素晴らしいです。
湯の温度は熱めです。
アメニティはリンスインシャンプー、ボディシャンプーが設置してあります。
脱衣所も広くて清潔です。
4連休の最終日に行きましたが、人気のようでお客さんも多かったです。
早朝8:30から利用できるので朝風呂好きには良いでしょう。
温泉たまご、さつまいもの蒸し焼きなどが楽しめるようです。
おすすめです。
ここまでいい温泉u0026雰囲気の場所はなかなかないと思えるくらい最高のお風呂でした。
このあたりにはこのような素晴らしい場所がたくさんですね。
また来たいです。
十数年前頃に数回訪って、内一回夜間に家族風呂を利用した。
深夜の駐車場には数台の車が停まっていて、説明を読んだ後にコインタイマーを起動させた。
少し肌寒い季節に、野郎二人で慌しく50分の入浴を済ませたのを覚えている。
GWの記事を読むべくHPのリンクをクリックしたが、FBアカウントを要求された。
これは宜しくない。
独自にサーバーを用意するのは大変なので仕方ない。
24時間利用出来る施設に深夜は電話対応を設けないのも、それは構わないが、せめて、最新の告知が簡易に読めるように工夫して欲しいと願う。
夜中に行ったのに閉まっていた、では困る。
雰囲気があり良い感じの温泉ですが、家族風呂は時間が短く、浴室までの行き帰りに数分かかります。
お湯はコインを入れると出てくるシステムですが、なにせ熱いので素っ裸で調整し入れるようになるまで時間がかかります。
そこを刻んで分単位で精算されるのでシビアです。
髪の長い女性は冬の洗髪はおすすめしません。
温まって出ても、とても寒く髪を乾かす時間もないし、湯冷めして風邪をひきますよ。
ちょちょっと洗って湯に浸かり温まるのみに時間をかけて終了が正解です。
でないと時間が足りません。
もちろん個人差はあります。
本当は星5つ付けたいのですが、急いで上がらないといけないので家族風呂に関しては星3つです。
ふんわり昭和テイストでのんびりした中高年の憩いの場、素晴らしい家族風呂ですドボボボボと音を立て豪快に湧き出る温泉に浸かり手足を伸ばしてリフレッシュできる。
毛穴が開いて血行が良くなりお肌つるつる♪受付にて購入した冷凍チマキを蒸し器を利用しアツアツにして腹を満たし、冷えた缶コーヒーをグビグビ飲む日々の疲れが吹き飛びます!尚、裕花さんには大浴場露天風呂も有り入湯料は600円です。
時間制限も無くゆっくり入湯できます。
大浴場で身体を洗い露天風呂を楽しんだ後、蒸し器で冷凍ちまきを食べ、缶コーヒーをグビグビ飲み、家族風呂でドボボボボと沸きいでる自分だけの温泉に入った後、温泉ゆで卵を買うというフルコースで楽しんでもたったの3000円弱~です!なんと素晴らしい桃源郷。
九州の宝。
ありがとう裕花さん!
コロナ渦の影響で、杖立温泉のヒゼンヤさんで、立ち寄り湯を断られてしまい、嫁に次の候補を助手席で検索させていて、見付けたみたいで、小国温泉だと思い、承諾してナビられるまま車を走らせて、こちらに訪れました。
到着後にGooglemapで現在地を調べたら、まさかの九重近く‼️まぁ、嫁が嬉しそうだったので、受付に一緒に行き、写真から山の湯を選びました。
各温泉部屋は、離れになってて、受付で鍵を渡されたら、おおよその場所を聞いて、その建物までは各自で歩いて行くタイプの施設でした。
到着して、お風呂の栓をふさいだら、インターホンで受付に連絡をしてお湯を入れてもらいます。
暖かいとプレミアム露天もいいですが、冬場はこちらが僕的にはお勧めです。
50分、2800円ですが、浴槽はゆったりと、2人とも足も伸ばせて浸かれます。
洗い場はそんなに広くはないけど、圧迫感は無いくらいです。
電話予約出来ないので、こちらに来れば、多少の待ち時間でどんな時にでも利用出来る施設だと思います。
国道387号線から1km程山中に入った所にある、掛け流しの温泉。
男女に別れた露天風呂と、戸建ての家族風呂がある。
家族風呂は、檜風呂と岩風呂があるが、岩風呂ほ方が多め。
お湯は絶賛するほどではないが、豊富な湯量で、個室に入ってインターホンを鳴らすと一気にお湯が溜まる仕組み。
勿論掛け流し。
ここの魅力は温泉だけでなく、山林の景色もまずまず。
家族風呂は窓を開放しても、それぞれから見えないように建っているので、安心出来るし、何より開放的。
また、温泉の蒸気を使って、野菜、玉子を蒸すことが出来、温泉から上がった後の楽しみもあるのが良い。
ちなみに肉類やソーセージなどを蒸すことは禁止されているのと、蒸すためのザルの貸し出しがされなくなっているので、持参するか、ここで購入する必要がある。
ちなみに蒸すのにお金は掛からないし、その場で食べられるようベンチや東屋もあるのが嬉しい。
源泉掛け流しの日帰り温泉 家族風呂(家族湯・貸切風呂)です。
料金は内湯のみで50分1300円から。
電話予約できません。
休日夕方で待ち時間は20分でした。
拡声器で呼ばれるので車内で待機してても大丈夫です。
お湯は毎回入れ替えで硫黄臭がするサラッとして泉質です。
草津にも似たような雰囲気があり、非日常感が楽しめます。
オススメは熊本名物いきなり団子(いきなり饅頭)を事前に買って、ザル蒸しに入れてから入浴します。
入浴後は出来たての絶品が食べれます。
シャンプー、ボディソープ付き。
エアコン無し。
水道栓があり湯温調整可能です。
脱衣場はやや狭く扉などで湯船との仕切りがありません。
ドライブでよく立ち寄ります。
家族湯を利用しますが、お湯は入れ替えで清潔です。
建物は木造で広く、湯槽は石造りです。
内部は薄暗い感じですが風情があります。
夏場は涼しいですが、冬場ははっきり言って大変寒いですね❗いずれにしても、私は好きな温泉のひとつですね😀自然囲まれて入る風呂が、なんとも贅沢な感じですね❗まだ利用されてない方におすすめの温泉ですね。
ただ注意点として、お湯は張り替え制なので、家族湯の中にコイン投入器が設置されていて、必ずコインを入れる前に、湯槽の詮をしないとお湯が垂れ流し状態で何時までたっても溜まりません❗初めて利用した時の失敗談ですね😀因みに、施設入口に地獄蒸し釜があり、入浴前に卵を買って入れとけば、温泉茹で卵が食べれます❗
泉質はイマイチだが雰囲気は良い。
温度もちょうどよい。
田舎にしては駐車場はあまり広くないので長時間や車中泊はしないでと書いてあった。
10分遅れると500円延長らしい。
ちゃんと記載してあるのでちゃんと読まずに低評価をした人が悪い。
家族風呂を時々利用しますが、お値段も手頃で毎回入れ替でお湯は清潔です。
貸し切りのお部屋も十分な広さが有ります。
木々にかこまれた、雰囲気の良い温泉です。
ここ20年、そしてこれからも家族風呂と言えば杖立温泉の「観音岩温泉」ですが。
あのアソコですよ、川の崖っぷちにある温泉施設ですよ笑しかしこの祐花はイマドキと言いますか、皆さんがイメージするであろう、温泉と言えばコレだろう‼️って言わんばかりの作り込みが成されている施設です。
間違いなく40代から上の方々には好んでもらえると思います。
お湯は熱めのお湯が出ますのでご注意を笑。
家族で入れる貸し切り風呂。
ロケーションもとっても素敵で、湯質も良い。
温度は少し高め。
利用時間は50分。
待っている間に野菜を蒸したり、ゆで卵を食べたり、周りを散策したりできます。
蒸すお芋なんかも売っています。
混んでいるときは受付をしたら、マイクで呼び出してもらえるので、ウロウロしていても大丈夫。
温泉の室内はシックなインテリアで、ドライヤーと脱衣かごとシンプルな装備。
トイレはありません。
小上がりがあるので、お子様連れでもよいかと。
お肌がツルツルになりました。
素晴らしいの一言です。
なかなか気に入りました。
温泉の蒸気が何ヵ所が出ていますので、野菜や卵などを蒸気で調理出来るようになっています。
肝心のお風呂ですが、家族風呂と男女風呂があるようで、私は家族風呂を利用しましたが、2.000円以下で入浴できました。
戸建タイプの家族風呂ですが、建物にも趣があり、建物内も半露天になっていました。
しいて言えば、もう少し広ければパーフェクトだったと思います。
唯一そこだけが残念でした。
貸し切り風呂は離れになっていて、とても趣きのある雰囲気…。
お湯はその都度張り替えになるので清潔感もあります。
硫黄の匂いのする温泉で、やや熱めの湯温。
部屋にある料金箱へお金を入れるとお湯張りが始まり、50分の利用時間の10分前にはお湯は止まるシステム。
フロントでの支払いはありませんが、両替機で500円玉と100円玉に両替する必要があります。
営業時間は24時間。
休憩所も木をふんだんに使った落ち着きのある造りで、湯上がりにお風呂の余韻に浸りながらのサイダーや温泉卵も楽しめます。
阿蘇らしい緑の中での温泉を楽しむには充分過ぎる施設だと思います。
感じ良かったです。
お湯の勢いが凄くて最初びっくりしましたが、温度も丁度良く小雨で風情もあり気持ちよかったです。
備え付けのシャンプー&リンスと液体石鹸が常備され、設備も綺麗で維持管理が行き届いています。
スタッフの方たちの接客対応も良くよい距離感を感じます。
雰囲気と泉質の相乗効果で満足の行く温泉です。
湯上がり後も色々楽しめるサービスがありお勧めです。
家族風呂専門の温泉。
小国の山の中にあり、駐車場や各部屋までの小径の整備もしっかりしているので、歩きやすい。
石造り、木作りの温泉があり、広さも結構あるので、ゆったりと入れる。
入り口には、温泉の蒸気も出ているので、卵や野菜を茹でることもできる。
大自然の中にある家族風呂は地元福岡にはなく、とても気持ちがいい。
部屋の名前を忘れてしまったが値段が1番高い部屋が1番よかったように思います。
理由は外に出れるバルコニーのようなスペースがある。
施設の作り状、その他の部屋は当日選択した部屋から覗くことが可能な位置にあるのに対して見えない位置に存在した。
それに他の部屋は外スペースがないような感じだった。
家族風呂(1500円~)をよく利用します。
コイン式で全入れ替えです。
24時間入力可能ですが、午後10以降の深夜では清掃はもちろんありません。
その時間前であればキレイに掃除されてます。
お湯は熱い方なのでお水で調整を。
露天風呂はぬるいです。
シャンプー・ボディーソープ有り。
ドライヤー有り。
蒸し器は肉魚厳禁なので野菜かきのこか卵などの食材と、ザルを調達出来ればよいです。
ヒトが多いと蒸し器がいっぱいですが基本調理は10分くらい?ですので順番に・・
名前 |
岳の湯地獄谷温泉 裕花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-46-4935 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
【蒸し釜ざる200円】蒸し釜は無料で利用できますが、食材を入れる「ざる」は有料で200円かかります。
ざるは持ってきた方がいいです。
蒸せるのはたまごと野菜のみで、あまりたくさんは蒸せません。
たまごは店舗で販売されています。
食材を蒸し釜に入れてから温泉に入ると、上がった時に蒸されたものをおいしく食べられます(蒸し過ぎ注意)。
蒸し釜から湯気があまり出てない時は受付でその旨を伝えてください。
蒸し釜に食材を入れたら用意されてある布で蓋をし、蒸します(画像3枚目)。
トウモロコシを蒸す時は、厚い皮がついたまま蒸すといいそうです。
お風呂はプレミアム貸切温泉を利用しました。
雰囲気がよく内湯が付いていてとてもよかったです。
エアコンは利用するのに500円かかります。