2018年竣工のかなり新しいダムです。
令和5年11月1日 訪問久しぶりにダムに行きたくなったので行ってきました坂本峠が通行止めなので仕方なく有料道路の東脊振トンネル(片道320円)を通って行くことに長いトンネルを抜けて少し進むと右手にモンベルの看板が見えてきますその少し先にダムの駐車場がありました重力式コンクリート構造で堤長が550m以上あるので迫力がありますまた堤高が100m以上あるので下を見ると足が竦みます周辺施設が整備されておりきれいなので休憩されている方もたくさんいましたダムカードは南畑・五ヶ山ダム管理出張所でもらえます。
五ケ山ダムは那珂川上流に位置し、洪水調節・流水の正常な機能の維持や水道用水の確保を目的とした多目的ダムで、令和3年1月に運用開始した重力式コンクリート型式の大型ダムです。
とにかくデカくて立派です。
堤体を上空から見ると鶴が羽を広げたような鶴翼の形状をしています。
これは左岸には断層があり、右岸尾根部には風化した地層が厚くあったため、これらを避けてこのような形になったと言われています。
尚、管理棟に人がいなければ、専用の申込用紙を使って郵送でダムカードが貰えるようです。
以下、ダムの諸元。
左岸所在t福岡県那珂川市大字五ケ山。
位置:北緯33度24分51秒,東経130度25分08秒。
河川:那珂川水系那珂川。
目的:多目的(FNW)。
型式:重力式コンクリート。
堤高102.5m。
堤頂長556m。
堤体積935千m3。
流域面積18.9km2 ( 全て直接流域 )。
湛水面積130ha。
総貯水容量40200千m3。
有効貯水容量39700千m3。
ダム事業者:福岡県。
本体施工者:鹿島建設・飛島建設・松本組。
着手1983年。
竣工2017年。
ひたすらに巨大なダムで、下から見上げれば圧倒され、上から覗けば足が竦む、迫力満点のスポット。
竣工からそれほど時間が経っていないため、全体的に整備されている印象がある。
ダム湖も同様の広大さで、沿岸部にはビオトープや公園など、多種多様な景観を楽しむことができる。
天端の床には、周辺に生息する生き物を紹介したパネルが埋め込まれているため、これらを目的にして周辺を散策するのも楽しみの一つ。
多くの人が様々な目的で訪れているようで、街中の施設とは異なる賑やかさがあり、その空気感を楽しむのも一興である。
那珂川市にある2018年竣工の県内最大ダム。
国道385号線はグリーンピアなかがわの入口から上が綺麗に整備されているので、自転車でも走りやすい(レンガ発電所から南畑ダムまでは少しキツいが)。
駐車場もやや広めなので、四輪でも来やすい。
令和04年05月現在、南畑ダムと五ケ山ダム間で3ヶ所信号による片側交互通行中。
走行時注意。
ダムカード有り。
管理事務所無し。
手渡しで受け取れる時は南畑ダムの管理事務所にて。
ダムカード申込書は左岸(国道側)の案内板横。
◎『2018年竣工の渇水・洪水調整ダム』近年、大雨に毎年のようにみまわれてますが、このダムが被害を軽減してくれているんですね😌✨ありがたや✕2✨◎長さ(556m)は、新幹線16両と同じくらい。
高さ(102.5m)は、福岡ポートタワーと同じくらい。
らしいです、、ややわかりにくい😅
自転車だと南畑ダムまでは少し急で、道も狭いですが、その後は整備されています。
ダムの周りも道は綺麗で一周できます。
ダムは上からの景色はもちろんですが、階段で下まで行けるのでダムを見上げることができます!
平成30年竣工の新しいダムです。
那珂川流域の洪水対策として造られたので、普段はカラカラのダムですが、今年8月の記録的な大雨で一挙に満杯になりました。
このダムが無ければこれら全ての水が下流に流れていたと思うとゾッとします。
流域の皆んなを守ってくれた有り難いダムです。
周辺にはキャンプ用品のモンベルのお店やキャンプサイト、ビオトープなどもあり、いつも賑わっています。
かなり高いです。
試験湛水中なのでダムの底が見れます。
(もう終わってるかも)いつもとは違った雰囲気でとてもおもしろかった。
自宅からほどよい距離で行けるツーリングコース!VTEC全開。
コロナ禍でなかなか旅行や遊びも行けずなので、自然の空気を吸いに五ヶ山ダムへ✩.*˚すっごい大きなダムで見晴らし最高!!駐車場から少し下ったところから入って行ける階段があり、降りてみると更に大迫力でダムのコンクリート壁を見る事が出来ます!久しぶりにリフレッシュ出来ました(*´ω`*)
2018年竣工のかなり新しいダムです。
二級河川那珂川水系那珂川に建設されています。
(余談ですが福岡市は政令指定都市には珍しく一級河川がないそうです)ダムの高さは福岡ポートタワーと同じくらい、全体の長さとしてはは新幹線の16両編成の長さよりももっと広いと案内板に記載がありました。
行った際にはあまり水が貯まってはいませんでしたが、それでも端から端まで歩きながら見るダムの景色は壮大で自然豊かな環境にはリフレッシュできます。
周囲からよく「ダムの近くにはmont-bellが運営するベースキャンプがある」と聞いていましたが、他にもリバーパークやグリーンピア那珂川などアウトドアに関連する施設をひっくるめて五ケ山クロスと称していろんな取り組みをされているそうです。
ドライブやツーリングにはとても良い場所だと思います。
自転車でのサイクリングもできなくはないですが、道中は山中でコンビニ等も何もない上に、湾曲した道が多く、スピードを出して走ってる自動車も多いので十分な注意が必要だと思います。
五ヶ山ダム 手前の駐車場から眺める場所です。
素敵な景色…暖かいと 休憩できます。
弁当を購入し食べると🎵
福岡都市圏念願の大規模ダム。
もうこれで貰い水しなくてよくなるのかな?ツーリングにもってこいの場所。
「愛しとーと」が経営する豆腐バイキングのお店も近くにありますし、なんとモンベルのフラッグシップやベースキャンプも揃ってて、自転車乗りや、キャンプ好きにも愛される場所。
よく行く場所です。
眺めが素晴らしいです。
確かに景観は素晴らしいと思います。
このダムの建設工事に携わったことがあるのであまり強くは主張出来ませんが、このダムを造るのに何れだけの山を切り崩し、木々や動物の住みかといった自然環境を破壊したかという事実は忘れないで下さい。
福岡と佐賀との県境近くのダムです。
駐車場は20台程度が停められます。
普段の生活では体感できない、とてつもない高さに足が震えました。
手すりから下を覗くのには勇気が要ります。
平成30年に竣工した福岡県佐賀県の県境にある福岡市渇水対策のダムです。
新しいダムなので憩いの場所に適しています。
mont-bellも併設してありますのでサイクリングがてら訪れては如何でしょうか?無料駐車場もたくさんあり何も気にせずクルマも止めることも出来ます。
但し、こういう場所には食事をするところがないのです。
家族連れなら、お弁当持参がいいのではないでしょうか。
都会?を忘れ、癒しをオススメ出来る場所です。
迫力の一言‼️片方は水がたんまりたまっていて、もう片方は下までストーンっと数十メートルはあると思われる谷底‼️ダムの迫力が体感出来ます❗
駐車場周りは整備されており、ダムの堤防上を歩いて鳥の声が聞こえる木々の辺りまで行ってみるのも良いかと。
夏だったのと、日光を遮るものが何もないダムの上なので非常に暑かったですが。
南畑ダムから、さらに車を15分程度走らせると、五箇山ダムに着きます。
駐車場も完備で、ダムの縁にそって歩道が整備されています。
雄大な景色を見る事が出来ます。
車椅子の方でも入れる様になっており、車は歩道には入れませんので安心です。
100m横にはmont-bellのショップがあります。
マスク着用でしか入店出来ませんので注意です!建物の2階はスロープと階段の両方で上がることが出来、ベンチに腰掛け、お弁当を食べながらランチも行なえます。
ツーリング中にフラッと立ち寄り、のんびりとダム周辺を一周すると良い気分転換になるので個人的に好きなダムです。
よいドライブコースです。
ダム湖を一周できます。
五ケ山ダムは新設のダムで周辺道路は完備されており、癒しのドライブコースとしても満足出来るポイントです👍ダムは佐賀県と県境となっていて、有料トンネルを抜けると吉野ヶ里へと通じています。
ダムの堰堤は車の通行は出来ませんが、散策コースとなっていてビオトープも設置されています。
ただ、ダム周辺には駐車スペースが数ヶ所有りますがロープが張って有り、駐車出来ないのが残念です😥
新しいダムなので、出来上がっていくのが見れました。
只今試験貯水中!立派な新しいダムでワクワクする。
南畑ダムまで来たらついでにこちらもどうぞ。
幼少期の思い出が😫
新しい五ヶ山ダムの工事が行われています…スケールアップですよ!
上から見ると鶴が翼を広げたようななだらかなカーブを描く重力式コンクリートダムです(*・ω・)ノ現在試験湛水中の美堤です(*´ω`*)夜の工事の照明で照らされた姿もまた美しいダムです(*´Д`*)
ダムカードあります。
大きなダムで、もうすぐ完成します。
名前 |
五ケ山ダム |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
那珂川上流にあり、治水と水道用水の確保を目的にされたダムよくあるダムですが、周囲にキャンプ場やアウトドアショップ等があって、週末には多くの人が訪れるそうです。