細い階段を上って行くとあります。
コロナ制限は解除されてました。
360度のパノラマ展望は圧巻でした。
民間の駐車場200円がチラホラ有るのと滞在時間は短めなので車でも困らない場所です。
夕日のスポットとして有名ですが、中に入れないとはいえ灯台もかなりのものです。
この灯台を境にして千葉県を内房と外房に分け、更に三浦半島の剱埼灯台と合わせて東京湾の入り口を表しており重要な施設です。
白と赤の交互の点滅もたまらないですね。
海も奇麗です。
細い階段を上って行くとあります。
近くには、有料駐車場500円(2022/11/27)があります。
中にはら入れませんので周りの景色を楽しむ場所かと思います。
天気が良いと富士山も見えます。
大島や神奈川など東京湾の周りの街が遠くに見ることができます。
今回も息子たっての願いで灯台へやってきました。
小ぶりで可愛い灯台です。
登れる灯台ではありませんが、対岸の神奈川県や伊豆半島も遠くに見えて、天気の良い日は絶景だと思います。
私が訪ねた日は生憎の曇り空でしたが、それでも霞んで見える対岸の景色が綺麗でした。
1982年3月に訪れました。
1919(大正8)年に建てられた中型灯台です。
東京湾の入口を示す右舷標識であることから赤色の灯火(閃白赤互光)が使われています。
当時はまだ職員が常駐しており、付属舎の窓や突き出た煙突がそれを偲ばせてくれます。
館山、気候もそうですけど、雰囲気もどことなく暖かな気がして、大好きです。
須崎灯台は見晴らしよく、館山の海、海岸線が一望できます。
クルマは有料の駐車場がありますがちょっとうるさいかな(-_-;)
2021/7須崎灯台この日は日曜だったけど、人混みが嫌いな自分は朝の8時に須崎灯台に到着。
やはりまだ誰も来ていないようだ。
そんなに見て廻るものはないが、ゆっくりと灯台と景色を眺める事が出来た。
晴れていて、対岸の上空が曇っていなければ、洲崎灯台からの眺めは最高に素晴らしいです。
伊豆大島や富士山の美しい姿が見られた時は幸せな気分になります。
ついでながら、僕は灯台の直ぐ下にある洲崎帝釈天を先にお詣りしてから、灯台の広場へ上るようにしております。
先日、同広場で四つ葉🍀のクローバーを見つけました(◠‿・)—☆
2021/6/101919年から百年強がんばっている東京湾の東の要所を担う白亜の灯台です。
眺望も360度あり素晴らしいです。
今日は富士山は見えませんでした。
灯台から150m位手前に綺麗なトイレ付きの数台停められる駐車場あります。
そこを超えると全て200円。
灯台への階段は約90段です。
名前 |
洲埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-22-2000 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/onetapview/sunosakilh/tour.html |
評価 |
3.8 |
上には上がれないけど見晴らしのいい灯台。
小さい商店の際から細い階段登っていくとある。
トンビが沢山飛んでるのんびりした景色が見られる。