阿波踊り最終日が終わった15日の22:30訪問。
徳島駅前から繁華街へと続く道中にある居酒屋 酒猫です💁🏻♂️暑さが残る夕方頃、阿波おどりの開始前に休憩がてら初めて寄らせてもらいました。
器や食器もかわいくていろいろとこだわりが感じられます。
酒も飯もおいしく大変満足でした。
ごちそうさまでした🙏
土曜日の夜に訪問しました。
予約をしていたので、予定通り入店できましたがその後続々とお客様が・・。
カウンター席、テーブル席が有り、お1人様もいらっしゃいました。
私自身は日本酒に関してそこまで詳しくないのですが、知人に誘われてこちらのお店に。
そんな初心者の私でも美味しく楽しめるお酒がたくさんありました!すだち酒スパークリングや、獺祭スパークリングなど、飲みやすかったです。
お料理はどれも美味しく、同じお料理をもう一度頼もうかと思うほど美味でした。
折角なので、色々なお料理を食べたかったので、流石に遠慮しましたが。
道路沿いにありますが看板等が無くわかり辛いので、その点はご注意を。
日本酒とクラフトビールがたくさんありました。
ビールはクラフトビール以外ありませんでした。
料理はどれも美味しい〜。
塩かな?降ってある塩が美味しいのかな?鶏肉やお魚も美味しかったけど、シンプルにさつまいも揚げたのがメチャクチャうまかった。
「なると金時」という、徳島のブランド芋とのこと。
お腹いっぱいなのについつい手が進んで食べすぎてしまいました。
あとビールもめずらしい地元のクラフトビールが楽しめてつい色々試したくなってしまう。
結果、2日間の出張で両日ともに通ってしまいました。
(初日の感動が忘れられず翌日もここ以外の選択肢が考えられず)徳島に来て忘れられない美味しい体験が出来ました。
徳島に来たら是非行ってほしいおすすめです!
日本酒と猫が好きな私にとっては最高のお店です!猪のソーセージが思いの外おいしかった。
食べ物のメニューがもうちょっとあったらにゃ~ビールもたくさん種類あります!
店構えには店名の表記がなく、猫のイラストだけ。
一体何のお店なんだろうと覗いてみると、台湾の夜市のような、レトロな喫茶店のような、和風の家庭料理屋のような、不思議な空間が。
吸い込まれるように暖簾を潜ると、かわいい店員さんがお出迎え。
猫に化かされているのか、はたまた異世界への扉を開いてしまったのか、いや、これはきっと夢の世界なんだと考えながら誘われるがままにカウンターに着席。
見たこともないお酒に驚き、食べたことのない丁寧に作られた料理の数々に舌鼓を打ち、この夢が永遠に続けば良いのにと思いながら過ごしました。
永遠はあまり長くは続きませんでしたが、ほんの少しの現実のお金を置いて、また徳島に来る時には夢を見にこようと小さく心に誓ったのでした。
全国各地の日本酒、徳島の地ビール、クラフトビールが飲める。
お勧めです!
日本酒、料理良し。
日本酒のラインナップが豊富です🎵色々なイベントも開催してます😍
日本酒の種類が豊富で、お料理も美味しいです。
地元徳島のクラフトビールも取り揃えているが、お値段が高め。
1杯950円なら1パイントあるのかと思ったが写真の通り、350ml程度。
洒落た店構えと美味しいおつまみメニュー。
あとアクセス至便の立地には付加価値を少し乗せて払ってもいいが、お酒は勉強して欲しいなあ。
満足感はそれなりでした。
名前 |
居酒屋 酒猫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2986-0022 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
阿波踊り最終日が終わった15日の22:30訪問。
ラストオーダーは23:00で、カウンターは埋まっててテーブルは空席多数。
なのに、呼び込みの人と主人がカウンター越しに何やら相談の末、入店お断り。
予約で埋まってるとの説明。
ラストオーダー30分前に予約ですか。
縁がありませんでしたね。