こんな素敵な名前のある景勝地だと知らずに立ち寄りま...
こんな素敵な名前のある景勝地だと知らずに立ち寄りました。
道路から見ただけでは、単なる堰堤の根元の岩山にしか見えません。
そのせいか人がいませんでした。
2022年の年末だったってこともあるんでしょうけど。
こじんまりした場所のため見落とす事があるかもしれません。
近隣に駐車場が無く、観光客のレンタカーが頻繁に行き交うので、タイミングを見計らって訪れた方が良いです。
海はとても綺麗です。
宿のオーナーさんに教えてもらったので、朝に散歩がてら行ってみました。
プライベートビーチのような静かなところでとても良い雰囲気の砂浜でした。
琉球神話における人類発祥の地と言われる古宇利島にある、原初の2人が過ごした場所です。
始まりの洞穴は、チグヌ浜と呼ばれる小さな浜にある「シラサ岬」という、これもまたごくごく小さく海に突き出した岬の下にあります。
シラサ岬の道を挟んだ向かい側には、前の項で触れたように小さな祠があります。
また、岬側には何もないように見えますが、足を踏み入れると、すぐのところに琉球風の香炉が置いてあり、礼拝されている場所であることがわかります。
香炉が置いてあるところから、下に向かってコンクリートの急な階段があります。
かなり急で、手作り感あふれる感じなので、注意して下りましょう。
階段を降りるとすぐ左手、ちょうど岬の真下に小さな穴があいています。
ここが「始まりの洞穴」です。
洞穴といってもごく小さな穴なので、本当に2人が雨露をしのげるのか、心配になるくらい狭いです。
海が荒いときには海水も入ってきそうな場所です。
始まりの洞穴の向かい側の岬実はこのシラサ岬の向かい側にも、ちょっと大きな岬があり、その下にも大き目の洞穴があります。
始まりの洞穴の向かい側の岬の洞穴へ下りる階段こちら側には丈夫でしっかりした階段があり、浜まで下りるのも楽です。
始まりの洞穴の上から見る海もとても綺麗です。
名前 |
始まりの洞窟 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
古宇利島の(道の)駅にある第2パーキングから徒歩5分程度。
現地には案内板が無いので事前に情報収集してから行くのが良いと思います。
海がとても綺麗でヤドカリも可愛い。
今回の旅で子供たちが一番気に入った場所だそうです。