これからの季節は涼しくなって紅葉もきれいで!
2年ぶりにきました。
フラッグショップができていたし、八天堂もおみせがでていました。
限定5個のシャインマスカットのサンドをいただぎました。
レストラン街も改装されており、知らない広島弁もあって楽しかったです。
コンビニも、ファミマからヤマザキにかわっていました。
出発ロビーの充電用電源あるのありがたい!
地方の大規模都市の空港らしく飲食店・土産店やコンパクトな建物ながら充実している。
展望デッキは広いが金網に所々ある撮影穴が小さく数が少ないのは難点。
1か所透明ガラスになっている箇所があるにはある。
大久野島に行くため、広島空港を利用しました。
広島空港のバス乗り場が見つかるか心配してましたが、出口を出てすぐに見つける事ができます。
空港内はとても掃除が行き届いているようで、清潔感があります。
今回は広島の繁華街に行かなかったので、名物の尾道ラーメンは食べれないなぁと思っていましたが、なんと広島空港の飲食店で食べることができました。
広島ラーメンと尾道ラーメンを注文し、とても美味しくいただきました。
別フロアでは、様々なお土産が売られています。
紅葉まんじゅうが味ごとに個別販売されているので、個数が調整できたため職場のお土産用に購入しました。
搭乗時間まで暇を潰せるか懸念していましたが、いろいろ見るところもあり楽しめました。
広島空港と言いながらも、広島市内からは高速使って車で40分はかかります。
コロナで3年は廃墟状態でしたが、ここ最近になって人が戻り始めた感じ。
自身も3年振りに東京出張で空港を使用しました。
地方空港ですが、食事するところや、お土産農家種類も多く、JALとANAのプレミアムラウンジも有ります。
山の上に作ったからか、滑走路の誘導灯が中に浮いて設置されてました。
レンタカーなどを利用すればアクセスの悪さはカバー出来ますが、どこの街からも遠いですね。
隣接地に八天堂ビレッジもあり、効率的に買い物や食事も出来ます。
小さな地方空港の雰囲気です。
個人的には昔ながらの小さな空港は好きなのでよい空港だと思います。
ただ、工事中なので綺麗な状態で見てみたいですね。
空港から広島中心部まではバスで移動となります。
50分位で着けました。
平日だったので空いてました。
空港内閉店しているところちらほらと。
空港デッキのぞいてきました。
今は無料です。
昔は一人百円?だったと思います。
広島市内から高速で一時間位かかります⁉️ とても遠い‼️時間⏳に余裕をもって移動スケジュール⏰を立てて下さい‼️コロナのためか、お土産📦️のお店が減っています。
広島市内へのバス🚍️は頻繁に有ります❗️
せっかくの広島なんで、お好み焼きを食べました。
売店もいろんな商品があって面白いです😆🎵🎵
空港自体はコンパクトでいいが、兎に角市内から空港までが遠すぎる、、、
近くには縮景園やサイクルロードに八天堂の喫茶もあるし、これからの季節は涼しくなって紅葉もきれいで!本当に楽しめる場所ですよ!小さな子供さんでも飛行機を間近に見れますから喜ぶんじゃないでしょうか!自転車に乗れるくらいになれば、一緒に乗れる自転車や一人乗りでも親子で本当に楽しめる場所ですよ!
ご当地空港ならではだと思いますが、すごく近くで飛行機の離陸を見ることができます。
思わぬ出来事で、すごく嬉しかったです。
お土産やさんもレストランも思っていたより充実しているので、1時間〜問題なく過ごせると思います。
市内へ向かうには空港リムジンバスが便利。
モビリーというデジタルチケットサービスを使えばキャッシュレスでリムジンバスに乗れます。
空港で八天堂のパンが売り切れでなかった場合は、空港近くに八天堂の工場兼ショップもあり。
ゲート前にはJAL系とANA系の売店がそれぞれあり、お土産やお弁当も買えます。
ANA系のほうには、かなわのお土産もあり。
もみじ饅頭の自販機もありました。
営業中レストランが限られており、食事の選択肢が少なくなってしまってました。
空港とは直接関係ないですが、出張時空港からいつもレンタカーを使用しますが、レンタカー返却時に空港近くで給油できる大手ガソリンスタンドの誘致を希望します。
空港近くにはカマタと言うなのぼったくりに近い高額なガソリンスタンド(他より20円/l高く、その割に現金のみ、サービス精神ゼロ)なガソリンスタンドしかなく、知らない方はレンタカーを返すのに皆そこでぼったくられる事になるので、せっかく旅で得た楽しい思い出が台無しに、広島のイメージが悪くなってしまうでしょう。
アクセスがバスもしくは車のみで、広島市内からは一時間、宮島からも一時間ほどかかる。
ただ、宮島からであれば岩国空港の方がアクセスが良い。
到着後、食事を取る場合は手荷物検査前の方が選択肢が広い。
到着ゲートにコンビニもある。
レストラン利用の場合はカウンターもしくはチェックイン機でチェックインをしておくことをすすめる。
国内線登場ゲート先にはJAL、ANA双方のステイタスラウンジがあり、また売店もあり、立ち食い程度であれば飲食ができるが、カフェやレストランなどはない。
山の中にありアクセスはなかなか不便霧が出やすい立地のため欠航等のリスクもありますのでリスクヘッヂも頭の片隅へ。
建物は綺麗で広々しております。
駐車場もふんだんにあります。
広島の空の玄関口。
レストランはフードコート的な施設がお好み焼きをはじめ地元のものを何でも食べることが出来て便利。
土産ものショップも充実している。
但しネックは広島市内から遠いことと、標高が高いため霧がかかり離着陸に支障が出ること。
一昨年の年末は羽田からの到着便が大幅に遅れ、危うく正月帰れないところだった。
何故こんな不便なところに空港を造ったのか理解しかねる。
従って、遠距離移動は専ら新幹線を使っている。
空港の端にフライトシミュレーターがあったり、飛行機に関する簡単な展示があった。
ラウンジにマッサージチェアが有るのが嬉しい。
が、たまたまかも知れないが、フリーWi-Fiが繋がらなかった。
県外の人はリムジンバスに乗り遅れたらおしまいかと思うダイヤが組まれています。
その割には広島駅側も空港側もバス待合い場所の椅子が少ないのに驚きます。
広島駅新幹線口発のリムジンバスは外が暑かろうが寒かろうが駐車場からは出てきません。
客は恨めしそうにリムジンバスを見ながらひたすら自然環境に耐えながらバスを待ちます。
まさに体育会系の乗り。
要するにこの空港は車で行ける人が対象ということなのです。
外から来る人は新幹線やフェリーを使いなさいということだと思います。
ただし、不思議なことに空港のお土産コーナーは大変充実しています。
惜しいところです。
🚄新幹線口から高速利用のリムジンバス🚌で離れた場所にある空港へ移動😅本数があるので便利です💼🎄🎅🛷チェックインの前に👀驚き見上げて、ロボット⁈ツリーをパチリ👌写真はこの一枚だけ😅👍 食べたことのある有名な美味しいクリームパン🥞☕️😊 このロボットの焼印シリーズパンがあることを後で知りました😅どこで購入出来るのかなぁ⁉️要チェック❗️ きっと2020💼🛫次の機会になるので楽しみです🥞😋手土産を考えているなら、いろんなクリームパンの🎁Boxが喜ばれそうですよ😋👍 もみじ🍁饅頭に、レモン🍋菓子、メイプル🍁菓子他、いろいろ広島ネタで楽しませてもらいます🛫👋 🎁喜んでもらえて😋良かった🎄🎅🏡👍
出張でいつも使わせて戴いてます。
お好み焼きは五右衛門さんが自分はお薦めですよ。
五右衛門巻きはお好みを巻いたような食べ物ですが、中にはキムチが入ってて自分は大好きですね。
たくさん食べたい方は麺増し(2玉)がボリューミーでお薦めです(税込み1155円)。
さらに、おたふくソースu0026マヨかけの茶白色の相殺によるゼロカロリー的な味増しはさらにお勧めですね。
※味増しは自己判断(笑)の上お願い致しまーす。
広島市街地まで、リムジンバスを利用して50分ぐらいの場所にあります。
(交通系IC使えます。
)移動手段はバス、タクシー、レンタカーぐらいか。
地方空港として割りきれば、ありだけどビジネス利用としては向かないかな。
市街地に向かうのであれば、新幹線が便利かも。
駐車場は有料です。
国営駐車場が一番近いようです。
小さめの空港でした。
フロアには航空機の部品や衛星などが飾ってあったりフライトシミュレーター(有料)があって楽しめました。
時期的なものだと思いますが展望デッキがイルミネーションで飾ってあり、きれいでした。
長崎空港から広島空港へ ANA2004便 JA138A エアバス A321-272N長崎空港発。
長崎県立大村湾自然公園 大崎くじゃく園を10000ftくらい。
鹿島市を13000ft 佐賀空港上空を16000ftで。
ここから大分市上空で左ターンですが、15500ftで飛んでいた。
ディセント(下がっている)し、大分空港東側から山口県柳井市上空を11000ftで通過して岩国市上空、そこで右側へターン江田島市上空を8000ftで。
呉線かるが浜駅上空通過してディセントして東広島市上空を3100ft。
さらに入野郵便局を1700ftで通過。
広島空港誘導灯絶景ポイントを1200ftで広島空港に着。
15:40位~16:23位の約50分。
お疲れ様。
教皇フランシスコが搭乗されている■2019/11/24■
広くゆったりした空間 都内空港に比べ落ち着いた感じスタッフも親切でした。
もっと余った空間があるので いろんなメーカーや会社とコラボして欲しいですね仮眠ルームがあったりしたら有難いです。
もちろん 空港チケット🎫持参した方のみだったり。
立地上あまり評判はよくないですが、大前提として、ここは本数の少ない地方の空港であるということ。
を忘れてはいけない旅が好きで47都道府県全部回り、その際にたくさんの地方空港に寄り道してきた私から言わせてもらうと、まぁ特別不便とは思わない。
広島市内から一時間で行けるよう整備もされたし、地方の空港としては充分かと食事もできるし、本もそこそこ売ってるし、お土産もちゃんと買えるし。
いいですよ、地方の空港ならではのゆったり感(^ー^)
日本国内で最低レベルの空港。
山の中にあるので、空港へのアクセスが大変悪い。
大雪や交通事故の為、高速道路が閉鎖されると身動きがとれなくなる。
駐車料金が高い。
岩国空港の方が便利。
おまけに、霧が発生しやすく、成田便などの小型機は影響を受ける。
LCCに相手にされない空港。
広島観光に訪れた外国人観光客が本当に可哀想。
広島最大の汚点。
日本でアクセスが最悪の糞空港。
昼時に2時間も広島バスセンター行のバスが1本も出ないリムジンバスの時刻表を、長年に渡って広島県の空港振興課も放置していた。
バス会社の広電も、利用客の事などお構いなしで、会社本位の時刻表に固執。
山陽道が事故渋滞すると、またたく間にバスが全面運休になり、強制的に有料シャトルバスで15分、徒歩なら2時間の最寄駅のJR白市経由で大回りになり、広島市まで鈍行列車で立ちつぱなしで一時間以上我慢しなければならない。
離島の船みたいなお粗末なバスの時刻表と山陽道の事故や雪や霧で、広島空港はバス以外に公共交通機関がなく、常日頃から陸の孤島になる。
ちなみにタクシーで広島市まで行くと、2万円かかる。
空港会社は、アクセスのことなど全く興味なさそう。
県、バス会社、空港会社の当事者三者共に完全思考停止状態。
当初は空港建設の段階で、県は飛行機と競合するJRが白市から空港までJRの負担で新路線を建設するか、日本初のリニアモーターカーの営業路線を広島市まで建設することでアクセス問題を解決出来ると豪語していた。
この広島県の高飛車かつ上から目線の姿勢がJRを激怒させたその後、鉄道建設が実現不可能だと判ると、JR白市から空港まで、ロープウェイを通すという、前代未聞の珍案も浮上していた。
まさにお花畑のファンタジー。
結果、莫大な税金を投入し、開港から20年経っても、何一つ未だ実現せず。
なかなか闇は深い。
空港関係当事者達も一向に改善する気の無いお粗末なアクセス問題を見ると、「有料の駐車場は十分用意したので、ケンミンは是非マイカーで来てくれ。
ケンミン以外の人は是非タクシーでお願いします」という事だろう。
広島空港は、他県から広島にお客さんを歓迎する気は全く無いらしい。
よって、他県の人が広島に来るなら、是非新幹線の利用を強くおすすめする。
出張でアチコチの空港を利用しましたが、日本の空港では最低だと思うのがコチラ広島空港。
場所がなんといっても広島市に遠い!!国際空港だと言うのにクレジット・カードが使えない飲食店が堂々と存在する。
アクセスに関し、リムジンバスに頼っているが、高速道路で事故があると事故渋滞の為、飛行機に間に合うのか、たいへんな緊迫感を味わう事になる。
それから、空港へのリムジンバスがこれまた酷い。
以下、広島駅のリムジンバス乗り場に関してだが、まず、何処にあるやら分かり辛い。
広島駅職員を含め、二人に訊いて、見つからずウロウロ(近辺が工事中で発見しにくかった)。
リムジンバス・チケット売場は外国人が右往左往してるが誰も手伝わない。
櫛形ならびでないから、前が不幸にしてもたついたらそれまで。
お客さんが外国人の方に一所懸命買い方指南してる側で帽子かぶった係員は何もせず、突っ立ったまま傍観。
リムジンバスに手荷物を収めるのもセルフサービス。
当然、半券と言うのか、符合札は無い。
盗まれても自己責任。
自己責任は致し方ないのかも知れないが事故を減らす対策はあってしかるべきではないのか。
バス車体のトランクルームに『紛失の場合は責任持たない』という文面が貼りだされている。
(繰り返して言うが)そんなものかも知れないが、所詮、日本の『おもてなし』ってその程度か、と情けなくなった。
更に私は収納時にトランクルーム・ハッチで頭を打った。
まだ、そのあとが疼いている。
立地が不便なため東京からだと岡山より遠いにも関わらず飛行機は空いていることが多い。
航空券代が新幹線より安くてもアクセスの面倒さから利用を迷う人も多いだろう。
サイクリングで利用するには空港の設備が良く、その点から評価を上げたが空港としては小奇麗にまとまってはいるもののやはり交通の便が第一であり、立地の点から3も厳しいかもしれない。
サイクリスト視点ではこれにシャワールームがあれば満点だが・・
広島市民には遠くて使いづらい。
使う気も微塵も起こらない。
紛らわしいので名称を実態に即して、三原山岳霧降空港(略称:三原空港)としたらどうか。
提案なのだが、今広島ヘリポートになっているところ、空港として使えそう。
移転したらどうだろう。
皆喜ぶと思う。
しっかし広島はクソ広電といい空港といい、交通インフラが💩。
発展の足枷はここにあるよ。
多くの広島市民は諦めて思考停止してるんだよな。
だから批判がそこはかとないんだよ。
勤め先のジモティでクソ広電や三原空港使ってる人絶無だもんな。
名前 |
広島空港 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-86-8151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
2022年11月現在、東京羽田・成田・札幌新千歳・仙台・沖縄那覇便が就航中。
国際線も台湾の台北便に限り、曜日限定で就航しています。
しかし、欠航日もあるので確認してからお願いします。
広島空港は三原市の高台にあり、市内中心部より標高が少し高いです。
冬には雪⛄❄が降ることもあるそうです。
広島県内では定番(?)のもみじ饅頭自販機もあります。