家族湯に入りましたが、湯船は狭いです。
日帰り温泉素泊まりの宿 雲仙よか湯 / / / .
素泊まりのみですが温泉を楽しむ分にはいいです。
簡易的な炊事場がありますが手入れがあまりされてないのでお弁当などを買ったほうが良いかと思います。
夏はエアコンがないのでなかなかツライかと思います。
冬場はガスヒーターと温泉があるので大丈夫です。
入浴のみで利用しました。
ちょっと古びた感じですが、その分お安いのとこの雰囲気が好きな人にはお勧め源泉かけ流しのお湯はとろっとして肌ツヤツヤに!温泉街から少し離れてますが、レンタル自転車(しかも電動アシスト)もあります。
次は宿泊してしっかり湯治もいいかもと思いました。
一週間以上の旅行で唯一ちゃんと寝たホテルでした(他すべて漫画喫茶)。
素泊まりでしたが、温泉地の旅館でな基本ないだろうくらい安い上で、部屋は広くコンロもあって過ごしやすいです。
日帰り入浴は20:00までですが、宿泊者は遅くまでOKです。
遅い時間は家族風呂の公開なので狭いですし、通常の浴場もそこまで・・・といった感じですので、温泉はいることを楽しむなら他の日帰り入浴施設使って、帰ったら汗流す程度に使う、という方がいいかも。
自分はそこまで風呂に執着しないので世あったですが・・・他のホテルよりメインの観光部分からはなれているのがちょっと難かも。
あと、言うほどではないけどやや作りが複雑。
何でかわからないけれど風呂なり外出なりで何度も部屋に戻ろうとしましたが、一回もまっすぐ部屋に迎えませんでした。
一泊しました。
お値段がリーズナブルで、お風呂良かったです。
良すぎて長風呂してしまい初めての湯当たりを経験してしまいましたが親切な主人さんが介抱して頂きました。
感謝しかありません😅湯当たりの影響か夜中眠りが浅かったのですが、鳥のさえずりと沢を流れる川の音と朝日が部屋に入るので心地よく目覚める事が出来ました。
ボディーソープとシャンプーを持参すると良いです。
駐車スペースが広いので温泉街には歩いて行けます。
夕飯は絹笠食堂がおすすめです。
雲仙温泉郷に宿泊はこれで2回目。
そして、ここに泊まったのは初めて。
雲仙にはたびたび来ているが今回はあいにく雨に降られることになった。
早めにチェックインをさせてもらい、温泉三昧ゆったり滞在になる。
「よか湯」は硫黄泉。
硫黄の香りに包まれて大浴場、露天風呂。
夜9時以降と、朝一番には家族風呂を満喫。
熱めの温泉で身体中の細胞が活性化されたようだ。
露天風呂は森の中みたいで2ツの湯船も楽しんだ。
こちらの温泉で蒸された温泉蒸し玉子もいただいて嬉しい限りである。
部屋はウッディフロアー、外は木々が揺れてなかなか風情あり。
洗面台と、ミニキッチンのある窓際も広い。
ワークデスクもあって、連泊しても楽しいだろうなぁと思う。
今回は天候には恵まれなかったが温泉大好きな私にはよい宿だった。
家族風呂に入ったのですが、湯船は二人で一杯です。
シャワーの温度が調整出来ず、熱いか冷たいかどっちかでした。
2200円しました。
男女別だと490円です。
立ち寄りで貸切湯に入って来ました。
髪をシャンプーだけで洗いコンディナーはせずにお湯を何度もかけて、その後はいつも通りに髪を乾かしました。
毛先は初めはギシギシお人形の髪みたいになっていたのですが、時間が経つにつれてスベスベになりました。
根本は乾かして直ぐにスベスベになりました。
(個人差はあると思います)時間は受付から1時間です。
お湯の色は少し濁ってます。
雲仙温泉の国道57号線沿いにある素泊まり宿。
立ち寄り湯もやってます。
設備はレトロだけど落ち着く。
泉質は硫黄泉だけど、硫黄臭よりはレモンを濃縮したような強い酸臭が目立ちます。
源泉は激熱のはずですが巧みにオーバーフローされて温度調節されてるのか適温。
しかし肌当たりは強く、ジンジンしみるような刺激を感じます。
外観は少し古く見えますが、お部屋はとても綺麗で木のいい匂いがいました。
お風呂もかけ流しなので、とても、あったまるし肌がツルツルになったように思います。
ご主人も奥さんもとてもお話ししやすく、気持ちよく泊まることができました。
また県民割の方法が分からなくて、奥さんが助けてくださりお得に泊まることが出来ました。
部屋にレンジやコンロがあったので食事なしでも十分です。
また泊まりに来たいと思います‼︎
日帰り温泉450円でした。
広めの内湯1と露天風呂2ありました。
緑に囲まれてます。
山の景色を眺める事は出来ません。
硫黄泉で泉質が良いと思います。
かけ流しでした。
口に入れると特有の味がします。
立ち寄り湯で利用。
私が利用した期間はjafカードでタオル、ティッシュペーパーなどがいただけました。
腰痛が軽くなったとの主人の感想。
脱衣場はエアコンが付いていなくて扇風機のみ。
まぁ、雲仙は比較的夏場でも涼しいからかなぁと思いましたがさすがに風呂上がりは暑くて汗だく。
ドライヤーも用意してありますが、暑くて乾かすどころではなかったので星3つにしました。
コンドミニアムとしても利用可のようです。
コンドミニアムです 部屋が広くツインベッドがいい 貸切ぶろ 無料入浴券 キッチン食器 レンジ雲仙一番の展望が見えます。
家族湯に入りましたが、湯船は狭いです。
しかしながらこのひなびた感じがたまりませんし湯は最高です。
流石は雲仙温泉。
他とはひと味もふた味も違いますね。
キャンプ場に行く前に日帰りで利用しました日曜日の1時ごろに行きましたが、人も多すぎず、ゆっくりと温泉を楽しめました。
露天風呂が、隠れ家的で、作られすぎていなくて、自然の中にある感じかすごくよかったです。
また、温泉の後小腹が空いてカップラーメンを買いましたが、店主さんが気遣ってくださり、わざわざお湯を沸かしていただいた上に、ゴミまでもらいますよ、と食後に声をかけてくださいました。
人の優しさに触れてとてもいい思い出になりました。
家から3時間かかりますが、また絶対に行きます!
硫黄の臭いはしなかった。
露天はそんなに熱くなく、内湯は体が温まる感じ。
お湯は良かった。
せっけんのみ置いてあった。
洗い場は6人分くらい。
古めの着替え場。
地元民が毎日通ったりしているような所です!お風呂はそんなに広くはないですが、温泉につかると芯からポカポカになります。
温泉パワーを感じました。
熱い風呂が苦手なのですが、ここのお湯は私にちょうどよかったです(体感で41℃くらい?)。
浴室は全体としてこぢんまりした銭湯みたいな感じで浴槽も七人程度が限度かなと思いますが、小さな露天も有りますし、温泉は掛け流しで湯の花がふわふわと漂ってました。
ただ休憩スペースが応接セットとテーブル1台だけでゆっくりとくつろぐことができなかったのが星一つマイナス要因です。
とは言えキャンプ帰りの立ち寄り湯としてはリピート確定です。
立ち寄り湯として知られていますが宿泊も可能です。
素泊まりのみですが炊事の道具(調理器具や食器)も完備されていてのんびりと湯治をされたい方にはもってこいですよ。
お一人様可です。
お風呂は昔ながらですが、お湯もいいし、受付のお姉さんも感じが良くていいです。
都会のスーパー銭湯のイメージで行くと期待外れかもしれませんが、お湯をたのしむといいことであれぱ、格安です。
450円、タオル180円。
浴室は石鹸あり。
(シャンプーリンスなし)内湯1つ、露天風呂2つ(どちらも小さめ)あり。
もちろん源泉掛け流し。
源泉から引かれたお湯はなかなか酸っぱい。
飲泉は不明だが、うがいOK(カランは真水なので最後に真水で口をゆすぐ)露天風呂は小さいながらも上を見上げると紅葉が綺麗に映えており、最高に気持ち良い。
(正面は雑木林?だが下の駐車場が茂みから見えるので気になる人は立ち上がらないように)絹笠山からの湧水も露天風呂の横に湧いてます。
(季節によってないときもあるそう)湧水は飲めます。
非常に美味しいお水です。
同じ源泉から温泉を引っ張っていると思うのだが、入る場所によって酸味が強かったり弱かったりして非常に面白いです。
ぜひ複数入って確かめて欲しい!
家族風呂を利用しました。
脱衣場に椅子もあって途中で休憩も出来ます。
硫黄泉特有の香りと濁りが嬉しかったです。
一時間一人1,100円はリーズナブルだと思いました。
近隣のキャンプ場を利用しており、よか湯さんには立ち寄り入浴でお世話になりました。
お湯はとてもよく、キャンプの疲れと体の冷えがとれ気持ちよかったです。
帰りに財布を忘れてしまいキャンプ場についてから発覚。
すぐによか湯さんに電話をいれ、財布は無事にあったのですが、フロントの女性の方が(営業時間は過ぎてたのに)、こちらが財布を取りに行くまで帰らず待ってくださってました。
本当にありがとうございました。
泉質は最高クラス。
温泉でうがいをするのを勧められていて、ペットボトルに入った温泉ももらえます。
温泉たまごは60円。
お糸地獄の隣で売ってるたまごより安くて美味しかった。
家族風呂もあり、お手頃な値段で温泉に入れます!家族風呂にはシャンプーがないけど、使いきりのシャンプーを買えます👍建物自体はけっこう古いけど、趣がある感じですね。
こじんまりした小さな温泉だったけど、風情があって、店の人も愛想が良く、また行きたいと思った。
内湯は雲仙らしい高温で良いお湯でした。
露天風呂は2つ浴槽がありましたが冬のせいかぬる過ぎでした。
正月期間でいつも行くところは混んでるしって事で初めて入ってみた。
良いところと言えば、昭和感かな~?wお風呂にはアメニティは石鹸とドライヤーだけだったかな?温泉で450円なら他にもあるし、次は使わないかなあ~
お湯はかけ流しでとてもよいです。
気になるのは施設が古くにおいがすること、トイレが狭すぎる、私にとっては全体的に清潔感が足りなかったです。
でもお湯がいいからまた行きたいです。
元々はビジネスホテル? 無理に温泉施設に用途を変えた様な印象でした。
しかし温泉の湯は最高です。
でも風呂場は固形石鹸のみでシャンプーなどはありません。
周辺は立ち寄り湯が可能な施設は意外に少ないので、貴重な場所。
建物は年期入ってますが泉質はよく気持ちよく入れます。
シャンプー等アメニティはないので持参しましょう!
町中の温泉のように施設が充実してるわけではないが、雲仙温泉の中でも泉質はトップレベルだと思います。
硫黄泉なので、肌荒れ・鼻づまり・喉の腫れがある方には最適かと。
長距離移動することになっても、入る価値あると考えます。
雲仙地獄から比較的近い。
施設は古く、浴場は狭いが、泉質はまずまず。
施設の内容から見ると高い。
自分一人しかいなかったので、星2つだが他の客がいたら星1つ。
ノスタルジーというより古いだけ。
雲仙にこだわらなかったら、小浜や島原のほうがよいでしょう。
もし、私が再訪するとしたら温泉博士で無料の時かなと思う。
好き嫌いは個人差だけど、古くても藤七温泉みたいならねぇ。
温泉は最高に気持ちよく、受付の方ともお話ができて感じ良かった。
昭和な売店の雰囲気も気に入り、雲仙に来たら又必ず来たい温泉です。
キャンプや登山の時によく利用させて頂いてます。
硫黄の臭いが していかにも温泉って感じがしますよ。
建物が古いですが、昭和してていいじゃないですかー。
露天は少し狭いですが、そよ風にゆれる木々の音で癒されます。
気取らずゆっくりと入れる温泉です。
入浴料の安さにつりて入館してみました。
外観と内観の差が激しくて少々ガッカリでした。
受付は不機嫌そうで無愛想な女性。
他のお客が来てもどこに行ったのか10分程戻っては来なくてお客さんは入浴したいのに出来ず困って店内を探し回る始末。
受付は1人なんでしょうか? 入浴して建物を出るまで従業員1人しか見なかったです。
昔はホテルとして使われていた感じの作りで所々水回りの補修塗装がされてました。
泉質のことはよくわからないが、臭いが気になりました。
硫黄の臭いにも思えましたが、重油と排水口のドブの臭いを掛け合わせた様な感じの臭い。
温泉から出て車に乗る頃には硫黄の臭いが体からしていたので臭いの原因はやっぱり泉質でしょうかねぇ。
名前 |
日帰り温泉素泊まりの宿 雲仙よか湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-73-2003 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
リーズナブルに旅を楽しむなら、素泊まり専用の宿もいいのではないでしょうか。
宿は大浴場のある温泉です。
徒歩5〜10分ほどで、飲食店もあります。
夜は21時ごろ閉店の店が多いので、到着が遅くなる時は、注意。
宿代を安く抑えた分で、夕食は奮発しましょう。