平日昼11時半前で持ち時間無くすみました。
筑後の味処 富松うなぎ屋 荒木店 / / / .
鰻といったら富松うなぎ‼ってぐらい、美味しい鰻、鯉こくが食べれます。
お店の受付の機械導入されてますが、結局その後は前と変わらず…お店の店員さんの感じは前と変わりません。
以前より、少し値上がりしていました〜
黒田本店が定休日だったので初めて訪問しましたが、平日昼11時半前で持ち時間無くすみました。
連れはせいろ蒸し、私は蒲焼き定食を注文。
本店と変わり無く、しっかりしたタレの味や焼き方が好みにあっていて美味しくいただきました。
はじめて、せいろ蒸し特上(3
せいろ蒸しの特上を頂いたけど、値段の割りに味はは普通だった。
突出しの鰻骨せんべいが揚げたてでなく、全然カリカリしていなかった。
店の造り、店内は高級感満点でした。
初めて食べたときは一口目に 炭焼きの うなぎの香ばしさが 広がり,会話も なくただ 夢中で 食べました。
それくらい 美味しかった。
うなぎは おおぶり。
ご飯も大粒で 一粒一粒たっている 感じで 固すぎず柔らかすぎず 絶妙です。
夏場は 週末は 行列は あたりまえだったので,コロナ渦の 昨今 行列が 怖くてものすごく早めに行ってます。
2021年9月末訪問の際,受付チケットの発券機が 入り口にありました。
そこで手指を 消毒して,靴を脱いで靴箱に 入れる式(100円は 戻ってきます)。
今日は 開店と 同時に入ったので発券機使用の 必要は ないと 言われました。
建物は和式の うなぎ御殿で 古いんでしょうバリアフリーではなく 二階には 階段で上らないといけないのは 年配の 家族にはキツイのですが,混んでいるときは席を 融通してもらえないと思います。
そんな家族が いる方は ピークを ずらして訪問することを おすすめします。
セイロむしと鯉のアライを注文!久々のうなぎでした。
美味しくいただきました。
お客さんが多いみたいなので昼時間などは混むと思われます。
次は定食を食べてみます。
特上のせいろを頂きました!2階席で食べましたが、なんか旅館に来たような感じでくつろげました(≧▽≦)特上せいろは鰻がご飯の間にもあって嬉しい限り!急いで食らいつくとやけどしますのでご注意を!!ごちそう様でしたm(_ _)m
上司に連れてってもらい、日曜日の14:30ぐらいに到着しましたが、10組待ち。
でも15分待ちくらいで入店できました。
最初に、うなぎの塩焼きをノンアルコールビールで。
うなぎの塩焼き?これがうなぎの味なんじゃ。
炭焼き、まじで旨い!コロナが落ち着いた次回は、お酒と一緒にいただきたい。
しめは、せいろむしで、お米にタレがしみわったってて、もちろんうなぎも美味しい。
さすがうなぎの名店でした。
日曜日の3時ごろに行きましたが、それでも10分ほどは待つことになりました。
受付はタッチパネルです。
受付番号を大画面で知らせるシステムになっておりました。
座る場所があるのでそこの場で待つことが可能になります。
うなぎはとてもおいしかったです!
2021.7.3 コロナが落ち着き始めたので3ヶ月ぶりの訪問です。
受付がタッチパネルになっています。
案内されて右側奥の椅子席へ二人用のテーブル席には対面アクリル板が取り付けられてました。
僕が注文したのは「セイロむし」連れは「うなぎ丼」今日も御馳走様でした。
#富松うなぎ屋#LocalGuides#富松うなぎ屋荒木店#セイロむし#うなぎ丼。
久々のうなぎ美味しかったです😊柳川の若松屋も美味しいけど富松うなぎも最高でした😊せいろ蒸しでサラダや酢の物やお吸い物お新香がついて美味しいかったです。
お座敷とテーブルがあって夕方だったのでお客さんも少なくて密にならなかったです。
柔らかくて 美味しく、タレの味もくどくなくてペロリと食べちゃいました。
接客の対応が とても丁寧な方がいらっしゃいました。
鰻らしい鰻で美味しかったです。
大変人気の有るお店で何時も混んでいます。
もう少しゆっくり出来ると良いですね。
あと鰻が天然物だったら申し分ありません。
個人的にはタレの味付けが好みで好きですね。
時々駐車場に入れなくて手間取ったりします。
味は本店の方が濃く感じました。
鰻のせいろ蒸しLOVE!味の染みたご飯にホクホクのうなぎ!こりゃーたまりませんね。
何と!ここのお店では鯉こく❤と鯉のあらい❤まで食せてもう大満足です。
味も雰囲気も申し分なし。
ご馳走様でした。
随分前の訪問ですが、鳥栖に住むいとこに連れてきてもらいました。
久留米の有名店で、いくつか店舗があるようです。
お客さんはいっぱいでした。
蒸篭蒸しが人気とのことでした。
白焼きも注文してくれましたが、やはり蒸篭蒸しが美味しかったです。
久留米では有名な老舗のうなぎ屋さん何年ぶりかの鰻とあって期待『大』でした。
はじめての訪問です。
駐車場の広さといい店舗が大きい。
お座敷に通されたら池に大きな錦鯉がいました。
肝吸・鰻の骨(小さい時よく食べてた)・酢の物・そしてうな重肉厚でふわふわしていてとっても美味しかったです。
初めて行きました。
店内は、1階と2階があり、1階は座敷がメイン、2階はテーブル席で、2階の方が落ち着きます。
2時過ぎに行きましたが、電話では待ち客いないとの事だったのに、3〜4組いらっしゃいました。
土曜日で家族連れも多く、満席でかなり賑わってました。
20分ほど待ち、着席してセイロを頼むと、思ったより早く出てきました。
味は、普通な感じで、肝吸いや付け合わせも今ひとつな感じ…。
大人気なのですが、特にわざわざ…というほどでもない気がしました。
店の作りは和風のモダンなデザインで、大きな生花などが飾られ、それなりに落ち着いた風情ですが、1階は食堂のような賑わいだし、人でごった返してるので盛り付けも雑になるのかもしれないですが…。
セイロは普通遅いですが、出てくるスピード感はあり、そこはよかったです。
今度は、別の店に行ってみたいと思います。
飯ごと蒸すうな丼。
焼くタイプとはまた違う味わい。
価格は今の時代にしてはリーズナブル。
そもそもビックリするのが東京でこの値段って結構な「高級店」ですよ。
見合ってはいませんよ。
久留米には、ほぼ鰻屋ないですからね。
とにかく殿様商売。
不衛生極まりない。
こんな店を推奨している人はどうかと思いますよ。
個人的意見ですけれども。
ここで、サラダにサクランボウの種が入っていたと記載されていました。
私も…。
冗談かと思いました。
否定されるので電話もしないですが、私もさくらんぼうの種だけ混入。
苦笑いするしかない脱力感。
どこかの誰かが食べたら跡と思えば気持ち悪いですよ…。
知人に聞いたらところ「あるある」だそうで。
あっちゃいけないでしょう(笑えない)。
順番待ちのご老人の返事が聞こえなかったので、すっとばし。
泣く泣く帰っていかれていました。
いつまで経っても本店同様、滅茶苦茶な経営。
本当は評価の1個もつけたくはないです。
※富松あるあるですが、不良だと小降りになあります。
今年のセイロ蒸し。
小降りでしたね。
これも、呆れれて苦笑いするしかない脱力感。
旅行の帰りに立ち寄りました。
値段もお手頃‼️とても美味しく頂きました。
部屋から見える大きな鯉が一瞬池の壁を登ったのが印象的でした~鯉の滝登り❗ですね~
今回は、荒木の方に行きましたが、安定した味でした。
タレは程よく甘く、決してしつこくはありません。
セイロ蒸しですので、タレもしっかりご飯に染み込んでいます。
うなぎもしっかりボリュームがあって、お昼のお腹を満足させます。
女性には、ちょっと厳しい量かもしれませんが、完食で満足いくと思います。
このあたりでは美味しいという話でしたけど・・やっぱり本当に美味しいところで食べてしまうと、ちょっとがっかりしてしまいます。
値段的には安くもなく高くもなく。
誰かのお金で食べるならココでも良いかというレベルです。
昼時はすっごい混みまくるので11時位には入店しておいたほうが良いですよ。
鯉こくが美味しいので酒が飲める状態で行って、うなぎは軽めに鯉こくをいただくのもありかもしれないです。
セイロ蒸しをいただきました。
とても人気でお昼の1時過ぎに来店しましたが、30分くらいの待ち時間だったと思います。
(待ち時間は特に苦になりませんでした)セイロ蒸しなので、鰻はフワフワでご飯も甘すぎず、とても美味しかったです。
酢の物、肝のお吸い物、お漬物がついています。
セイロ蒸し、お腹いっぱいで食べきれなかった時は、持ち帰り用にパックをお願いできますので、嬉しかったです。
蒲焼きのタレが、みたらし団子並みに甘い、大善寺の本店はこんなに甘くないのに、なんで?店内は窓から(滝?)が見えて高級感たっぷり。
畳に椅子のテーブル席も良い。
セイロ蒸しも白焼きも美味しいお店。
本店との違いは焼き加減でしょうか。
こちらの方が好き、という方もいらっしゃるはず。
座席数も多く、来客も多いです。
時間をずらしたり、一番にいくなどした方がいいです。
他のお店と比較してタレは少し甘めです。
今まで食べた鰻の中で一番かもしれない。
皮は芳ばしく身はフワフワ。
あまがらいタレとベストマッチ。
この皮と身の対比を感じるにはセイロより定食が良いです。
名前 |
筑後の味処 富松うなぎ屋 荒木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-26-3426 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
評価 |
4.2 |
10数年振り❓に訪れた。
もしかしたら、20年以上振りかも🤭もちろん、その間、鰻を食べていない訳ではない。
正直なところ、勝手に富松うなぎ屋に大衆的なイメージを抱き、何となく敬遠していただけ・・・🙄今回は、後輩の希望で訪れることになった。
鯉のアライとセイロむし(特上)を注文したが、セイロむし(特上)が3