思わず見落としてしまった看板。
入口がとても解りにくいです。
道路の横の階段を登ってください。
そんなに上ではありませんでした。
下からは見えにくいですが、見えないかも。
三の宮の景駐車場へ車を止め、入り口まで歩きます。
段差の高い階段を上がり、摩崖仏への最終アプローチ。
段差は高くないが、落ち葉や苔で埋もれた階段!!!手摺の鎖を頼りに数分上ると、見えて来ます(^^)この登坂は、熊野摩崖仏より少し楽。
春、秋シーズンがベストでしょう。
摩崖仏前で少し休んで帰りました。
なんとも言えない迫力ですね。
豊の国❗仏の里‼️。
🚗の通りすぎに気を付けて😅。
奥まった感がいい。
入り口から徒歩3分くらいで着く熊野より楽。
道路のすぐ脇が登り口ですが、車は少し先の三の宮の景の駐車場に止めるといいです。
道路から数えて100段以上の石段を上りきるとお堂が有り、その中に不動明王の磨崖仏が立っています。
風化が激しく、左右に脇侍するセイタカ童子、コンガラ童子の姿がほとんど見えなくなっているのが残念。
疲れたあとの神秘的な気分。
国指定史跡。
細い階段と山道を少し上る。
古いものなので風化が残念ですが、山の中にある感が国東半島の山の中にはまだ多くの磨崖仏が眠っているのでは、と思わせます。
すてき。
思わず見落としてしまった看板。
私の前はこの日どなたも登ってないような雰囲気の蜘蛛の巣。
階段は苔が生えてて雨が降った後は、下りの時は気をつけないと危ないかも。
でも、登る価値はあります!
スズメバチには、気をつけて。
かなり険しい山を登ります!汗だらだらです!しかし登る価値はあります!帰りは必ず、必ず!パワースポットに足を運んでください!かなり良い御縁を頂けました!ヽ(´▽`)/
名前 |
鍋山磨崖仏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
何百年いや千年以上かもしれません長い間人々の信仰を集めてきた磨崖仏。
遠方から参拝ましたが良かったです。