ここからの窓ヶ山登山は最高です!
東峰景色最高で~す(笑)
ここからの窓ヶ山登山は最高です!とてもキレイな景色が望めます。
トイレは怖いけど。
窓ヶ山登山道入口。
頂上からの景色は、絶景です。
憩いの森駐車場から窓が山の東峰にアプローチしました。
距離は1
憩いの森駐車場から窓が山の東峰にアプローチしました。
距離は1,3キロ大人の足だと30分頼んだほどで到着します。
登山道は整備されており、子供連れでも安心です。
山頂からは遠くは四国山脈から広島市内や五日市の街並みが一望できます。
山頂の岩場はちょっとスリルを味わえます。
南登山口より東峰まで30分程度、そこから西峰まで10分。
所々で岩場からの景色は素晴らしいです。
東峰から西峰までの間はキレット鎖場や岩に彫られた「光」「谷光」などの文字、「首なし地蔵」、「遠藤小祠」短い距離で見所多く家族連れにも適した良い山ですね。
見所が沢山あっていい山でした絶景ポイントが沢山あってとても楽しめます。
第一駐車場、3台で満車になる。
トイレあります。
第二駐車場は広いですがトイレの完備がない。
売店もありません。
広島市安佐南区、旧沼田町奥畑に有るクライミングゲレンデで、奥畑駐車場から歩いて15分で一番近い岩場へ到達。
キレットから東峰側へ点在するゲレンデ。
駐車場は標高450m付近で雪が降れば、最後の民家から上は除雪しないので積雪凍結し、スタッドレスタイヤでも上がれない事も有り、駐車場は山の北に位置するため最後まで融けない。
駐車場で雪に嵌まり、スコップでタイヤ回りを掘って、チェーンを付けた事や、山域一周スノーシューで遊んだ事も有った。
ゲレンデは南を向き瀬戸内海を一望、空気が澄んでいれば、石鎚など四国の山々も見え、冬は雪着かず、その他季節は日が照り、風が当れば、早く乾く、ローカルなゲレンデです。
写真は東峰そばのグリコの上から見える風景で、足元を覗くと終了点が見えます。
降りたら岩の上からスタート、ボルトに導かれ、右カンテ沿を登ります。
ミレニアムスーパークラッシュをチャレンジする人は多いけれど、ミレミアムよりバランシーで面白いと思います。
機会有れば触ってみてください。
ミレニアムでテラスに落ちて、足を折った人はいますが、ここは落ちてもグラントは有りません。
ハイクについて、向山方面へ歩く人は少ないが、踏み跡テープ有り40分位で到逹出来る。
植林された針葉樹林は間伐され、また冬は広葉樹林も落葉し、明るく感じる里山です。
向山山頂は展望が無いので、手前の奥原の岩場と札が掛かっている所で休憩すれば良いでしょう。
積雪の有る時期に歩いたのですが、仏峠から奥畑側は居住地に近づくにつれ、下草が刈られていない様で、近年山腹に付けられた林業用の林道と交わり、雪のせいかも知れませんが、踏み跡が不明瞭になっていました。
林道は窓ケ山の南登山道口の駐車場へ続いています。
仏峠の入口に木が倒してあったので、余り通って欲しくはないのかなと思いました。
また、道が有れば猪も降りてくるからかなとも思いました。
仏峠は五日市方面から戸山方面への抜け道で、少し大きな石と松だったか有ったが、木は枯れ切り倒し、切株が残っていると、峠付近の看板に書かれていました。
その石が仏様で、仏峠(ほとけだお)と呼ばれているのだろうと思います。
窓ケ山は南登山道、中央登山道、北登山道が奥畑側に有ります。
北登山道口は、駐車場から少し離れ、薄暗い感じがしますが、登り始めるとガラリと印象が変わり、しっかりした踏み跡と要所に張られたトラロープ、日当たりの良い尾根道で、中央登山道と交わる事なく東峰頂上まで続きます。
2018年5月下旬、昨年同様、県道71号線の桜ケ峠と駐車場へ向かう最後の分岐点に熊に注意の看板が立ちました。
熊は20年以上前に友達が中央登山道で見たと言っていましたが、私は見たことが有りません。
魚切から西峰のルートを登るとベンチが有る付近で大きな糞を見ましたが。
蝮には毎年出会います。
足元には気をつけください。
私たちが近づき気付く前に察知しています。
本当に怒ったらS字状に筋肉を硬直させ、ガジガジという感じになります。
体から発せられる音なのかカタカタと音を出します。
ある日、音がするので見ると待ち構えていました。
よく見ると尾っぽを立てて細かく振動させ、それが枯草に伝わっている様です。
蝮を退治するには頭を潰さないと駄目です。
叩けば、直ぐ気絶し、後で見に行くと居ません。
また、再度確認に行ったら、音で呼ぶのか、別が待ち構えていた事もありました。
余談、この小さな山で一度だけ、狸に化かされた様な狐につままれた様な不思議な思いをした事も有ります。
登山口から先々で落石の音がするが、道筋にそんな崖もなく不思議に思い、岩場に着き用意していたら、上からガラガラ来たので、すぐさま岩道具を仕舞って下山しました。
覗くと赤シャツの人いました。
2019年2月魚切〜西峰ルート方向から猪だと思うが、猛獣の唸り声と爆走する音が時々聞こえました。
発情期なのでしょうか。
あちらは歩く人が少ないので、通る時は気をつけてください。
ロッククライミングで時々お邪魔しております。
スラブ中心の比較的簡単なルートが多いですが、ハンガーの間隔が広く注意が必要なルートも多くある。
広島市内近郊で、手軽に行けるゲレンデです。
登山がきつかったが山頂からの天望は最高でした。
南登山口から登頂。
「崩落のため通行止め」の看板があったが試しに行ってみた。
すると、尾根道に取り付くまでの山肌を登る道の途中に、おそらくそれと思われる箇所があったが、慎重に行けば通れないこともなかつたのでそのまま通過した。
とはいえ、足場が不十分で滑り易くなっており、崖下まで5m位有るので足に不安がある方等は他のルートをとったほうがいいでしょう。
他の登山者の方に教えて頂いた情報では、尾根道から憩いの森に降りるルートの崩落が酷かったとのことなので、このルートは避けたほうがいいでしょう。
尾根道から窓が山山頂までは崩落もなく快適に歩けます。
所々からかいまみえる風景がこれまたいい感じ。
水もキレイで、もっと整備をすれば良い公園だと思う。
山歩きの入り口…駐車場と…トイレ有り…
名前 |
窓ヶ山憩の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
とても綺麗に整備されてます。