備前国総社宮128社の内の一社です 地元の遊技場の...
宗形神社むなかたじんじゃ岡山県岡山市北区大窪193祭神田心姫命湍津姫命市杵島姫命宗像大社(福岡県宗像市)からの勧請社殿の背後には円墳あり祭祀は古墳時代まで遡るか?
備前国総社宮128社の内の一社です 地元の遊技場の先に参道があります。
延喜式内社である。
創建は不詳であるが、宗像大社(福岡県宗像市)からの勧請と伝える1,。
小高い丘の上に鎮座しているが、丘の南を東西に古代の山陽道が走っており、当地には駅家が設置されていた1,。
一帯は古くは入江であり古代からの遺跡が多く残っていることから、当社は社伝通り航海の守護神として勧請されたとも考えうる1,。
社殿の背後には円墳も残っており、祭祀の古さがうかがえる。
延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳には備前国津高郡に「宗形神社」と記載され、式内社に列している。
なお、備前国には赤坂郡にも式内社として宗形神社(赤磐市是里)の記載がある。
吉備高原に位置するこの神社と当社とは性格は異なるが、創祀における関係が示唆される1,。
このほか、『備前国神名帳』の神上金剛寺本に「正四位下 宗形大明神」と記載されている2,。
うーん、良いところも悪いところもあまりないんだよなー、、、😅
名前 |
宗形神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-295-0154 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=28413 |
評価 |
3.8 |
延喜式内社とのことで、お参りしてきました。
神社裏に宗形神社古墳が、平成9年に造成工事中に発見されたとのことです。
石棺から男女二体の人骨が発見されたそうです。
いろいろな出土品があり、4世紀後半から5世紀前半にかけて築かれた墓とのことです。
吉備は古くから有力な国として歴史に登場していますので、興味あることです。