津和野にある、亀井家の墓所と共に国指定史跡になりま...
亀井家は出雲の国、尼子氏に仕えていましたが茲矩氏が9歳のときに尼子家は滅びました。
(父は討たれる)以後、亀井茲矩は流浪の身となり当時の鹿野城下に近い村に身を寄せます。
身を寄せた家主は尼子氏に深く繋がりのある人物で、親身に忠義を尽くしお世話をします。
ここに亀井氏と鹿野の人と土地とは一心同体な関係が築かれ、現代まで脈々と受け継がれています。
「亀井茲矩の墓」は茲矩氏の強い願い遺言の通りこの地に築かれました。
数年後、国替えになってもお墓は残りました。
亀井茲矩さんの功績は言わずもがなで今でも皆さんは日常な会話で「亀井さん、亀井さん」で通じ合います。
亀井さんは安らかにお眠りです。
名前 |
亀井茲矩の墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
平成30年に、津和野にある、亀井家の墓所と共に国指定史跡になりました。