なぜ関金にこれほどの仏像があるのか!
いい場所です。
心が落ち着きます。
久しぶりに訪れました‼︎やはり何回来てもいい場所です。
これからも通わせてもらいます。
数珠作り初体験!思い出作りに是非( Ö )☆
数珠作り体験楽しかった!!時間忘れてしまった😆
本殿の空気感がすてきです地蔵盆が待ち遠しい近くに 源泉の温泉も。
祖父のお土産にお守りも 買ってしまいました。
数珠作りを体験しました!作る工程が楽しかったのと🌟自分だけの数珠なので愛着がわきますねぇ🌟身につけていられるので守られている感もありお守りとしてもいいなぁと思ってます🌟
鳥取県倉吉市関金町にある真言宗御室派の寺院で、行基さまが創建されました歴史有る寺院です。
なぜ関金にこれほどの仏像があるのか!?たちすくみました。
伯耆大山や三徳山にもこれほどの地蔵菩薩はありません。
個人的には国宝クラス。
鳥取県の寺がこんなの作れるのは平安時代だろうから、昔は伯耆大山~関金町~三徳山の巡礼みたいな道があったんじゃないかな。
ロマンを感じますよ。
若い楽しい住職さんと関金の事についてお話が出来ました。
本殿の空気感がすてきです地蔵盆が待ち遠しい近くに 源泉の温泉も。
祖父のお土産にお守りも 買ってしまいました。
私は、仏教徒と言う訳ではありませんが、中部地方ではここが厄払いと守護御守り地蔵院で有名てすが、あまり興味深くない人がいます。
拝観できます。
最高の寺院でした。
住職さまのお話素晴らしいです。
地蔵院の創建は731年で その後 幾多の歴史を経て12世紀初頭には 源頼朝の命を受け千光寺は再建され隆盛を誇っていました しかし明治時代初頭の神仏分離令と廃仏毀釈で廃寺となり 名跡を継いだ地蔵院が 現在地に境内を移し 重要文化財の地蔵菩薩半跏像も安置されたとの事です像は1640年頃に制作されたモノで 檜材の寄木造りで 像高は3.44mありますまた像は 迫力ある美しいお姿で RC構造の堂に御安置されています 興味のある方は是非ご覧になって下さい 拝するコトもお忘れナク❗
中国地蔵霊場28番。
名前 |
宿坊 地蔵院 鳥取県倉吉市の永代供養、樹木葬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-45-2656 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
目の前に源泉掛け流しの元湯がある癒しの宿坊。
静けさの中、広々とした空間。
朝はお務めの声や鳥の囀りで自然に目覚める事が出来るほっこりと過ごせるお勧めのお宿です。