向かいの建物のトイレを使えます。
・駐車場あり(10台ほど。
コンクリ、白線はないので、先に停めている車の様子に応じて変動)・下蒜山の登山するのに利用・トイレあり(道路を挟んだ先にある真庭北部火葬場。
外部解放されているので誰でも利用できるが、登山客向けに、注意書きが書かれているのでしっかり読むこと。
内容は、登山道具を洗わないようにということ。
守れる方のみ利用しましょう)・真庭北部火葬場には、自販機もあり。
・東屋あり。
ベンチあり。
・蒜山登山の看板あり。
結果、最高。
道路を挟んで斎場に綺麗なトイレが登山客用に開放されています。
また自販機もあり便利な駐車場です。
綺麗なトイレと自販機が有っていい駐車場でした。
登山前の車中泊で使用しましたが少し傾斜があります。
8台〜10台ほど止めれそうです。
平日の朝7:30には自分一台でしたが私が出発する8:30には結構埋まっていました。
利用する際は早めがいいかもしれません。
GWのため午前7時半ごろには入り口わきの駐車スペースはいっぱいになっていましたが、下山してみると路上駐車がたくさんありました。
入り口前の火葬場の外には、登山者向けのきれいなトイレがあり、ありがたかったです。
登山道案内板や東屋もありきれいに整備されています。
トイレは真庭北部火葬場のものが外部に開放されています。
飲み物の自動販売機も設置されておりありがたいです。
登山道へは東屋脇の犬挟湿地の木道から入ります。
案内板には「下蒜山頂上まで、登り100分、下り70分」と表記されていますが、鎖場や狭い登山道の譲り合い等で少々時間がかかりました。
ゆっくりと植物を観察したり、風景を楽しみながら、登り160分、下り100分ほどでした。
向かいのトイレは早朝は鍵がかかってました。
綺麗なトイレもあり、登山口駐車場としてはとても便利です。
駐車場が少しなので停めにくい。
24時間利用可能 犬挟湿原への入り口※ツキノワグマ生息地でもある東湿原地域は、海抜500mの蒜山高原のほぼ東端に位置し、犬挾峠(いぬばさりとうげ)の東部に源を持つ旭川支流・高松川分流が湿原内を流れています。
湿原としての規模は大きくありませんが上流の広い森林から流れ出る水で常に潤っています。
湿原植生は、アゼスゲ、オタルスゲ等の大型スゲが優占していますが、ミツガシワ、ビッチュウフウロも生育しています。
湿原周辺の植生は、ブナ帯に属していますが原植生は見られず、コナラを主とする二次林になっています。
黄金杉(県指定天然記念物)推定樹齢180年、直径約2.5m、高さ18m。
突然変異で葉緑素を失って葉の色が黄金色となった珍しい杉です。
#LetsGuide
登山口には車が10台くらい停められます。
トイレは向かいの施設にあるので、綺麗に使わせてもらいましょう。
最寄りのコンビニは車で10分くらいの場所にローソン蒜山下長田店があります。
交通量も少ない場所なので、車中泊も快適だと思います。
意外と車が停められます。
そして、道路を挟んだ向かいの火葬場に登山者向けのトイレが設置されてます。
登山口には車が10台くらい停められます。
トイレは向かいの施設にあるので、綺麗に使わせてもらいましょう。
最寄りのコンビニは車で10分くらいの場所にローソン蒜山下長田店があります。
交通量も少ない場所なので、車中泊も快適だと思います。
鳥取方面からだとナビ等は北側から向かうように案内すると思いますが、道が狭く曲がりくねっている上に草も飛び出しているので、車を大切にされている方は遠回りでも南側から入った方が良いと思います。
駐車スペースは未舗装でした。
余り広くないので早めの到着がお勧めだと思います。
鳥取との県境南側にあります。
火葬場の向かい側。
10台程停められるかと。
トイレはありません。
すぐ横が登山口です。
駐車可能台数は少ないですが、向かいの建物のトイレを使えます。
下山後に便利。
看板ですが蒜山のルート案内もあります。
鳥取方面からだとナビ等は北側から向かうように案内すると思いますが、道が狭く曲がりくねっている上に草も飛び出しているので、車を大切にされている方は遠回りでも南側から入った方が良いと思います。
駐車スペースは未舗装でした。
余り広くないので早めの到着がお勧めだと思います。
向かいにトイレと自販機があるので、そこで用を足して、飲み物を買って登ってます。
目の前にあるセレモニーホールは休業時もトイレが開放されています。
名前 |
下蒜山登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.8 |
正規の駐車スペース以外を使えば結構収容できます。
向かいの施設ですが、トイレや自動販売機もありました。