醍醐桜を見に行く途中に立ち寄りました。
野菜コーナーの商品には「生産者の顔が見える」ように生産者の名前が付いています。
レストランについては、営業曜日が特定されているようですので、事前に下調べされてご利用される事をお勧めします。
ヒメノモチで手作りされた黒豆大福が大好きです。
これを狙ってはるばる出かけますが遅くなると大抵売切れています。
でも、他のヨモギ餅とかも美味しいです。
手作りのお弁当も豊富なラインナップで、ちらし寿司は安いのに期待以上の美味しさでした。
手作り小物も沢山有って楽しいです。
4回目の来訪です。
毎回わさび菜と紅しょうがの入ったいなり寿司を買っています。
今回はその他に幻の果実ポポーと山芋、枝豆、栗をお手頃購入。
地元産松茸も皆さん購入してました。
ご当地グルメの松川食品の焼鳥をおかずに、建物裏の備中川の清流の端でご機嫌ランチです。
お気に入りオススメの道の駅です。
醍醐桜を見た後に立ち寄りました。
みな考えることが同じで、お昼ご飯を食べに立ち寄られる方が多かったようで14時に行った時はレストランも売店もほぼ食べ物がなく驚きました!オンシーズンに行かれる方はご注意ください。
余り時間がない旅の途中に寄りました。
レストランがありお昼時なので何か地物が食べれたらと食券機の前でメニューを見てたら…青色の卵かけご飯¥380が目に止まりました。
何故卵があおいのかわかりませが中身は普通の黄身と白身でしたが、掛ける醤油は、濃口と薄口があり私は薄口醤油でいただきました。
3品のおかずと味噌汁も付いてお腹に優しい食事になり満足でした。
ご馳走様でした。
夜の利用のためあまり判らない、朝早く地場産の販売があれば嬉しい、入り口のモニュメントが何か判らない。
トイレ休憩に寄って、お土産も購入させていただきました。
小ぢんまりとした、産直市のような道の駅でした。
ここは醍醐桜の里のような売りで運営されているイメージの駅。
駐車場は決して広くもないけど、店舗の品揃えは何とか満足できるかな。
気になったひとつのパンがあったけど、あとの道中の時間を考慮すると、気温も高く、クーラーボックスを持参していなかったため次回にしようと。
土曜日、緊急事態宣言解除もあってか、安心感も増幅され、意外と人出があった。
とはいえ、緊張感は解きほぐれていない雰囲気だな👍写メはありませんが...
久しぶりに行きましたが、施設が改装されてきれいになっていて気持ち良かったです。
新メニューの卵かけご飯を目当てに行きました。
こちらも卵が濃厚でしっかりした味だったように思いました。
それと、桜たい焼き…時々桜の塩漬けがアクセントになっていて、こちらも新鮮に感じました。
駐車場が広いので、車を止めやすいです。
今の時期なのかはわかりませんが、黒ニンニクがあったので、思わず買ってしまいました。
野菜等を出している方とも気軽に話せたので、生産者がわかるという安心感がありました。
レジの方も丁寧な対応で、高齢者も安心して買い物が出来ます。
田舎の道の駅です。
天ぷら定食を食べて、ソフトクリーム🍦を美味しく頂きました🎵
道の駅 醍醐の里にドライブで寄りました。
お土産や野菜等も売ってありました。
醍醐桜を見に行く途中に立ち寄りました。
とても立派な野菜が安かったです。
平飼いの卵を買いに行きます。
また、季節の野菜果物が新鮮で、普通に安いと思います。
種類が沢山です。
いろいろな野菜や土産物もあり、そこでも食事が出来て良い所です。
たい焼きが人気です。
天●屋で3500円の備前焼のカップが800円でした。
おじいちゃんも面白くていい感じ。
ここで買うのが安くておすすめです!
露店で川魚の炭火焼き売ってました。
食べたかったのですが、待ちが多くて諦めました。
次こそは!
夕方に仮眠のため立ち寄りました。
売店等は既に閉まっていたのでわかりません。
トイレが工事中で仮設トイレが設置してありました。
道の駅なので、休憩に必要な設備は一通り揃ってます。
売店や食堂は小規模です。
真庭から高梁抜ける途中。
思いのほか人も多く、施設規模としては中堅の高速P.Aといった所。
産直、軽い定食、観光案内所、備前焼展示、などなど。
食事出来るレストランがあります。
メニュー豊富。
値段もお手頃でした。
備前焼のお店があり、ご主人はおしゃべり好きのようです。
野菜、果物が安いし新鮮。
今回1月1日に行ったが閉まっていた‼️姫路市から行ったのに。
木山神社の帰りに‼️
地元の生産物が置いてありよい。
食堂もあり地物と人で多かった。
たい焼きや季節の出店も来てて日本海からの新鮮な蟹も販売してた。
トイレなども古いけど掃除はキチンとされてます。
立ち寄りやすい道の駅でした。
春は桜がきれい。
野菜や特産品もいっぱ出でていてにぎわってます。
表の店に鯛焼き屋さんがあるのですが桜あんですごく美味しいです。
おすすめです。
後醍醐天皇ゆかりの名木「醍醐桜」への玄関口となる道の駅です。
醍醐桜は北西に(通っていく道の距離で)10kmほど、一部、狭い山道もあります。
それだけではなく、この道の駅が所在する鹿田地区も備中往来や大山道が通る宿場町となっていた場所で、旧道には少し雰囲気のいい家並みや勇山寺などの由緒ある寺もありますので、車を置いて周辺を少し周辺を散策するのも面白いです。
珍しいメダカを売っています!普通の道の駅ですが食堂、たい焼きやさんがあってコ・ス・パもよい。
野菜、果物が安いと思いました。
メダカもいろんな種類置いてました。
植物もけっこうありました。
地物野菜や加工品が多く置いてあり値段もスーパーよりかなり安い。
写真の米茄子やズッキーニ、80~100円ですよ!思わず買って帰りますよ。
お昼過ぎると野菜モノはほとんど売れちゃってることもしばしばです。
レストランはおすすめでカレーバイキングとかある。
「台湾まぜそば」と「塩とんこつラーメン」はぜひ食べてみて欲しいと薦めれる美味しさです。
・全粒粉で作ったお菓子や素朴なお菓子が色々とあり、しかも、お手頃価格で美味しいから、子供にも安心して食べさせられる。
添加物だらけのお菓子を買うぐらいなら、こういうお菓子を買うほうが地域活性化にもなるし、身体に優しいですよ。
・メダカ専門店で売ってるような品種のメダカが売られています。
(メダカの水質を良くする石や産卵用品などもあります)・授乳室があります。
ごく稀に野菜など買いに来ます。
岡山南部と少し時期が違うのか季節終了野菜などがあります。
物によりですが安いのもあります。
少し気になったのですが…。
店員さん、常連さんには凄く朗らかで話されてますが、そうでない人には本当に基本的な対応しかしないですね。
これが基本的ならいいのですが顔つきもニコリともしないので冷たく感じます。
何回か平日行きましたが毎回思います。
比較的近い久米の里、久米南も同じように感じる時あります。
鯉が窪やあわくらんどさんなんかは親切ですよ。
ちなみに私はこれらの道の駅は一時間以上かけて車運転して行ってますが、やはり後味の違いがあります。
名前 |
道の駅 醍醐の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-52-8040 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
外でヒラメの姿焼き(ヤマメの塩焼き)を売っていたので焼きたてを購入して頂きましたとても美味しかったです😋焼き上がりに20~30分かかるのでお買い物前にお願いして直売コーナーに行けばちょうど良い感じかと?以前食事コーナーで頂いたらーめんもとても美味しかったですが、今回はヒラメでお腹いっぱいに次回の楽しみにとっておきます☺