1900年から2003年までに亘り使用されてきた自...
名前 |
鳥居川水位観測所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.kkr.mlit.go.jp/biwako/rivers/seta/sluice/torii.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一見何の変哲もない建屋の中には、1900年から2003年までに亘り使用されてきた自記水位計が設置されています。
現在では流石に使用されておらず、静態保存の状態のようです。
よくよく観察すると機械式の重錘駆動式振子時計によって記録用紙が一定速度で巻かれ、水位の変化を時々刻々と記録する装置のようです。
時計や機械が好きな方は此方に一度訪れてみてはいかがでしょうか。
京阪唐橋前駅から徒歩5分、瀬田唐橋琵琶湖側の歩道を歩いていくと現地に辿り着くことができます。