TV番組で紹介されているお店。
夷川餃子なかじま 団栗店 / / .
何組か待って入店。
餃子のお味は、普通。
焼きたてが来るので嬉しい。
メニューが独特で居酒屋でちょこっとつまむような感じ。
餃子はパリッと系で美味しいです。
黒チャーハンは京都の伝統を感じます。
あんかけ焼きそばは京風あんで締めにもいいかもです。
店内雰囲気も昭和感を出していて、居心地いいです。
サウナの後の餃子が最高です。
餃子はもちろん他のメニューも美味しくお酒が進みます。
レモンサワーもサウナ後には特にしみました。
また絶対行きます!!
ふらっと見つけて入店。
混み合っていましたが、回転率は悪くない印象。
活気ある店内でした。
餃子は小さめですがとってもおいしいです。
揚げ餃子も美味しかったですが、やはり焼き餃子には敵わない。
焼き餃子最高!!あと、焼き飯も美味しいです。
特におすすめしたいのはポテサラ、とっても美味しく毎日食べたいほどでした。
絶対リピートします。
美味しかったです、ありがとうございました。
最近(2023〜2024年当時)併設されているサウナの方が流行りで、TV番組で紹介されているお店。
サウナは苦手で興味がないので、餃子目当てで行ってみた。
サウナの方は予約制で、しばらく予約が取れないほど盛況らしいが、食事の方は飛び込みでも行けた。
餃子は焼き(ニンニク入り、ニンニク無し、ニンニク増し)、揚げ、水餃子とあるが、水餃子は焼きや揚げと同じものを使っている模様(なので、モチモチの皮の水餃子を期待すると不吉)。
餃子(ニンニク入り)は野菜多めの小さめな感じだが、ビールのつまみとしてはいい感じ。
一人で焼き、揚げ、水とみんな行ってしまったw 5個一皿で380円からと、値段もリーズナブル。
餃子以外にも餡掛け焼きそばやチャーハン、イカの炒め物など主菜になるものもあったが、この日はすでにお腹がいい感じになってしまっていたのであきらめた。
黒いチャーハンが美味しそうだったので、また行ってみたい。
支払いは現金のみなので、ご注意ください。
ぎょうざ湯?驚きのコンセプトです。
取り敢えず今回はサウナは無しで、晩酌のみ。
お一人様でカウンター席に着席です。
餃子のほか、お値段以上にとり(煮鶏)も人気のよう。
チャーシューも美味しそう、ということで、それらが一皿に盛られた「お一人様セット」を頂きました。
どれも本当に美味しかった。
パクチー推しなのか、あちこちにちょこっとパクチーがつかわれています。
餃子の隠し味にも入っているみたい(想像)。
でもそれが絶妙においしい。
機会があればリピートしたいです。
サウナ併設の餃子がウリの酒場。
お好み焼き店をリノベーションして継承されて開店されている。
アテはどれもうまい!餃子もぎっしりミンチがはいっており食べ応えアリ!素晴らしいお店です😄
【京都 東山】サウナと餃子屋さんが合体した夢のコラボ店。
「ぎょうざディープ(330円)」京都ポークの豚の旨味がガツンときて肉食った多幸感が半端ない。
「ぎょうざスーパーディープ(380円」はより肉汁がジュワーでこれまた笑顔が溢れる一品。
Tシャツ買っちゃった。
来店が遅く、餃子売り切れ、なんで、あんかけ焼きそばで。
めんはひらたい感じの麺を鉄板焼きで焼いて、器盛り、別であんと、いか、野菜などかの具材をかけて、熱々でやらみして、それならうちらでもいけるかな、と。
あんは塩胡椒がきいてました。
かなり美味でした‼️
京都団栗橋になかじまさん。
以前から気になっていたので初訪問。
昭和な雰囲気と活気のある店内。
コロナ対策はアルコールの設置のみで、換気やパーティションの設置は無し、マスク無しで来店される方も居てるので、とても気になりました💦店員さんの接客や愛想はとても良かったです🎶ポテトサラダは、マヨネーズのよくある感じとは違って、コロッケの具のような味わいでした。
チャーシューエッグも、ごはんによく合う味付けで美味しい😊メインの餃子は、ニンニクありと無しをどちらもオーダー。
綺麗な焼き面で大きすぎないちょうど良いサイズで、パクパク食べれる美味しさでした😋ニンニク入りの方もそこまでニンニク強すぎないので食べやすかったです(*^^*)
サウナ好き3人でうかがい、サウナに餃子にビールに幸福感MAXでした。
HPからの予約でサウナを80分間貸切にできます。
サウナは3人以上になるとやや窮屈かという広さですが、そのぶんロウリュの熱気を満喫できました。
水風呂はキンキンに冷え、休憩場所は外気が心地よくまどろみを誘いました。
もちろん餃子のほうも肉ぎっしりで味よく、サウナ後は餃子とビールで最後まで心地よい体験になりました。
名前 |
夷川餃子なかじま 団栗店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-533-4126 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店の奥のサウナを事前予約して利用しました90分完全貸切!サウナ後席をとっておいて頂き、ご飯を食べて帰宅。