市内から少し遠いので中々行く機会がなかったのですが...
ラーメン山岡家 東広島店 / / .
本日は東広島で昼ご飯です。
このエリアはチェーン店が多いのですが新しいお店なので訪問します。
店先には若いお客さんが待ち行列を作っていて期待が高まります。
入口の食券機で札を買いますがどのような順番か全く分かりません。
順番をどのように把握されているのか不思議なお店ですが先客さんの後に並び呼ばれカウンター席に座ります。
麺硬めで頼んだネギラーメンが到着。
あーこちらは関東系の太麺で硬めに頼んだんだことに少し後悔。
醤油と書いていましたが油が多い豚骨醤油です。
ネギはシャキシャキしていて美味しいのですがスープがしょっぱく食べ進むと満足感到来。
関西以西で太麺はちょっと馴染みが無く、んー(^^;)。
エリアを間違ったのかな。
ご馳走様でした。
ずっと行きたかった山岡家へ。
ランチ時やや早めに入店。
並ばずに入れた。
先に食券で買う方式。
沢山あり悩んだが、プレミアム塩豚骨を発注。
麺のかたさ、油の量、味の濃さは初めてだったので、全部普通にした。
そんなに待たずに着丼。
スープが白くこってり豚骨を思わせるような佇まい。
一口、あっさりながらもしっかりコクがあり塩も豚骨もバランスよくとても旨い!麺は中太麺で、歯応えもよき。
普通盛りだったが食べごたえありだが、大盛りもいけたかも。
人気なのが納得できる旨さだった。
青森から東広島へ出張で来た際、行かせていただきました。
1回目:特製味噌チャーシュー麺とチャーシュー丼2回目:辛味噌チャーシュー麺と味玉トッピングとネギマヨチャーシュー丼太麺とスープが合っていて美味い!1回目でファンになり、すぐリピートしてしまいました(笑)入口の券売機で食券を購入するのですが、いろいろ電子マネー使えて便利なのもよいです。
地元にもあるようなので、帰ったら早速食べに行こうと思います。
1点、気になったところテーブル席の方に案内された時に、床のヌルヌルがちょいと気になりました。
市内から少し遠いので中々行く機会がなかったのですが縁があり来店!ラーメンだけでも色々種類があり味噌にしましたが相方が頼んでた特製味噌の方が美味しいと思います!接客は普通ですが提供時間が少し長いので時間になって持って行くと良いと思います!駐車場も広く停めやすいので良いと思いますよ!ちなみに餃子は普通かなって感じです!
関東圏では有名チェーン店だけど広島にあるとは知りませんでした。
兵庫、中国、九州で8店舗あるみたいです。
平日昼時で駐車場はほぼ一杯でしたが広いし回転も早い方だと思います。
店内はとんこつの匂いが充満しているので苦手な方はやめた方がいいです。
しょうゆBセットかため、油普通、味濃い目をいただきました。
山岡家は初めてだったので量が心配でしたが食べ切れたので良かった。
ライスも天一みたいな硬めのライスではなくホカホカに炊いてあり美味しいです。
茶碗も温めてあるのか持てないくらい熱いです。
ギョーザもパリっとしていてこれも美味しい。
ラーメンは家系っぽいですが違うみたいです。
麺太めで食べ応えがありスープはかなり濃いので濃い目が好きな人にはオススメです。
接客も丁寧だと思います。
SNS上ではよく見かけていましたが近くに無く中々行く機会がありませんでしたが遂に東広島に出来るという事で開店日に友人たちと行きました✌️初という事でまずは麺の硬さ、脂の量、味の濃さは全て普通で麺大盛りの塩ラーメンにしました。
大変ボリュームがあり味と脂も普通でも濃いめで太麺と良く合い大変美味しかったです😋
初めて山岡家さんでのラーメンを食べましたが、非常に麺が美味しく感じました。
今回は塩を食べましたが、醤油、味噌など種類も多く、次は別の味を食べたいですね。
塩はネギ入りでしたが、辛すぎず、美味しい味のネギでした。
なんと言っても、24時間営業のラーメン店が東広島に出来た事がうれしいですね。
---二回目の食事にて、味噌ラーメンを頂きましたが、こちらも非常に美味しいです。
ネギは普通の物にしたのですが、ネギラーメンのネギの方が、美味しいかな。
お店の方のアドバイスがありましたので、次は醤油を頂きたいと思います。
種類が多いので、何回目でも飽きずに食べれそうです。
色々と食べて、一番合うメニューが見つかると嬉しいかな。
最近近所にオープンしたラーメン屋さんです。
メチャクチャ人気でいつも並んでる繁盛店です。
値段もリーズナブルでコスパも良いです。
味噌ネギラーメンを注文しました。
麺は割と太麺でなかなか濃いスープで美味い😋麺の硬さや油の量など細かに設定が出来ます。
店員さんの接客もとても好感が持てます。
唯一と言っていいマイナス点はお客さんが多くて車を駐車場に入れるまでが長い点かと。
リピート確実なラーメン屋さんです。
最寄りが明石店からずいぶん近くなって食べに行きやすくなった。
24時間営業なのでいつでも食べに行けます。
麺はちょっと太めでスープはちょい濃いめです(調整出来ます)。
餃子などのサイドメニューもあります。
JAFの会員のは人は会員証を持っていくと味玉かコロチャーシューをサービスしてもらえます。
人生初の山岡家に行きました。
今回は、1番人気の醤油ネギラーメンにしようと思ってたんだけど、プレミアム塩豚骨にする事に。
プレミアム塩とんこつは元々は期間限定のメニューだったけど、客の要望でレギュラーメニューに追加とあり、是非食べてみたかった。
大盛り塩豚骨ラーメンと、チャーハンを食べたが、普通に美味かった。
次回は、人が少なくなってから行きたい。
待ってました!!ようこそ広島へ!北は北海道から、中部地方、岡山と足を延ばしており、広島にきてくれたのは嬉しい!北海道や中部よりも気持ち薄味になってると感じ岡山に近いかな?極端にではなくホンと少しで味の濃さの調整しろよりも幅は小さい位だと思うんですが。
私の中では家系ラーメンでは揺るぎない、ダントツで一番です。
初めて札幌で食べてからどれだけ通ったか解らないです。
このご時世の値上げラッシュのなか大きな金額の変化はなくて企業努力にも頭が下がります。
これからお世話になります!ごちそうさまでした!
名前 |
ラーメン山岡家 東広島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-498-9534 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初の山岡家です。
お店の中に入る前に豚骨臭が漂ってきます。
食券式で麺の硬さや味の濃さなどが指定できます。
追加のレビューです。
人におすすめしていただいた特味噌を注文しましたがこれ以上ないというほど超濃厚でした、ネギマヨチャーシュー丼も罪悪感を感じながらも美味しく完食しました。
食券機は新札に対応していなかったため、店員さんに交換してもらう必要があります。