じゃがいも、さつまいものお料理を出されているカフェ...
🐶テラス席OK/🐶メニューなし/駐車場ありさつまいもとじゃがいもを使ったお料理がメインのお店´-お料理も美味しく大満足!店内に看板犬がいるだけあって、スタッフさんがわんこに優しくてとても居心地が良かったです。
※テラス席は大通りに面しているので気になる人は気になるかもデザートメニューも魅力的なものが多すぎるので、またおやつ時間にも行きたいと思います𓈒𓏸
4月の中旬の日曜日に訪れました。
雨が降り出して、お客さんは私たちの他にお一人で、オリバーくんスペースでランチをいただきました。
旦那さんと息子はオーちゃんとと触れ合って大喜び❗️オーちゃん、トイレも目で訴えてくるほど、ホントにお利口さんです。
ドリアやグラタンもスキレット🍳で熱々が運ばれ、美味しかったです。
またお料理とオーちゃんに癒されたいです。
店名ズバリ、レトリバーのワンちゃんがいる、じゃがいも、さつまいものお料理を出されているカフェです。
お芋大好きな自分へのご褒美として、のんびりしたい時に足を運んでいます。
スタッフさんも明るく温かい方なので癒されています♪平日限定ランチは焼きそばや生姜焼き、ハンバーグといった定番メニューにしっかりお芋が使われたものが900〜1150円。
盛り付けもオシャレなので贅沢な気持ちになれます。
単品メニューのクンピルは、大きなじゃがいもの輪切りにどっさりとチーズと具材を載せたオーブン焼き。
じゃがバターや、チーズと合わせたお芋が好きな方にピッタリだと思います。
(※じゃがバターもあります)私のイチオシスイーツはおいもの生チーズケーキです。
さつま芋の風味甘みがしっかりありながら、スプーンですくえるクリーミィさで、舌でとろけてあっという間に食べてしまいます♪大海原のとまり木プロジェクト、街かど冷蔵庫など、包括社会やSDGsを意識した様々な活動をされています。
お店としてもお気に入りですし、こうした活動をされている点でも長く続いてほしい、応援したいお店のひとつです。
オープンしたパン屋に三男のお嫁ちゃんとでかけたところオープン二日目で閉まっていて⤵️何処か無いかと車走らせたらすぐ近くに看板犬の居るお店が目に止まりました。
躾が出来ていてお客さんが来ると顔は出しますが店内には来ません。
犬好きなのでわんこの側に座りたかった(笑)料理は野菜とかをメインにしていて、ヘルシーで美味しった。
お店の人も親切で今度はデザートも食べに行きたいです。
それと帰りに良かったらとお野菜とかお菓子も頂けました。
得した感じ(笑)
我が子の為にも、引きこもりの中高生の為にも、社会復帰をしたいと思った時に、できない環境を何とかしたいと思った女性オーナーが、奮起して作ったお芋とポテトの美味しいお店です。
「思いつきで(;´∀`)」と謙遜されてましたが、自由に置いて自由に持っていって良いフードパントリーも(冷蔵も可)されていました。
介助犬の普及にも力を入れたいとのことで、かわいくて、大人しいオリバーくんと同じ空間で食事を頂けます。
今日はお芋のアイスを美味しくいただきました。
結構大きめだったのです!無料塾をしている高校生の応援もしたいと、ラスクも売っています。
一個150円〜お気持ちでとの事。
とても軽く甘みも程よく、たくさん食べれます!!ポテトは丸秘のとっても美味しいポテトらしいですよ!!次はポテトをいただこう!!オススメです!
おしゃれなカフェでゆっくり過ごせます!PayPayもつかえます!わんちゃんとの触れ合いルーム?もりとてもいい感じです!ラスク、是非食べて下さい♪リラックスした打ち合わせにも最適です!
ゆっくりできるカフェです。
看板犬のオリバーさんと一緒に過ごすことができます。
料理もおいしかったです。
社会復帰に向けて頑張る人への取り組みもされているようで、取り組みも含めてこれからも応援したいと思えるお店でした。
名前 |
ワンぽてぃと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4848-7770 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日、愛犬と一緒に楽しめるカフェを探していて、春日井市で見つけたドッグカフェに行ってきました。
最初は「さつまいも」と「犬」のロゴ、そして、「ワンぽてぃと」という店名が気になって立ち寄ったんですが、予想以上に犬連れに優しい場所で驚きました。
「店内ワンちゃんOK」の看板を見て、本当にそうなのか半信半疑だったんですが、実際に入ってみると大正解でした。
テラス席は大型犬もOKで、うちのラブラドールも快適そうでした。
驚いたのは店内もワンちゃんOKなこと。
小型犬やカートに入れた犬なら入店できるそうです。
ただし、マナーウェアは必須なので忘れずに。
店内にいた元介助犬候補のオリバーも穏やかで、子供連れの家族も安心して触れ合っていました。
他のワンちゃん連れのお客さんとも自然に会話が弾み、犬好き同士の交流の場にもなっていて良かったです。
メニューで特に印象的だったのが焼き芋。
「プラチナ級」と謳っているだけあって、甘さと食感が抜群でした。
ワンちゃん用のメニューもあり、うちの子も喜んで食べていました。
ただ、人気メニューは売り切れることもあるそうなので、早めの来店がおすすめです。
パスタ、ドリア、ハンバーグ、カレーなどもあり、どれもおいしそう。
今度来たら、食べてみようと思います。
スタッフの方々の対応も良く、ゆったりとした雰囲気でくつろげました。
混んでいる時間帯は少し待つこともあるので、時間に余裕を持って行くといいかもしれません。
興味深かったのは、このカフェがひきこもり支援も行っているということ。
15分単位で働ける制度があるそうで、社会復帰を目指す人のサポートをしているそうです。
場所は名古屋からも車で30分くらいで、アクセスは悪くないです。
季節ごとに店内装飾も変わるみたいなので、また違う季節に行ってみたいと思います。
愛犬と一緒に楽しめるドッグカフェを探している人には、間違いなくおすすめのスポットですね。