舞鶴管区海上保安庁に隣接する道の駅。
道の駅 舞鶴港とれとれセンター / / .
海鮮バーベキューを食べに行ったのですが、バーベキューが、15時までで終わってしまっていたので、お店で焼いてもらって食べました。
ホタテは一枚五百円、イカは一匹350円、エビは300円串は一本350円全部で3600円でした。
イカはやわらかで美味しかったです。
全て美味しく食べました。
サザエは買って帰って家で焼いて食べました。
11個で1500円と、安かったです。
美味しかったです。
夏の岩牡蠣を食べに9時オープンと同時に到着。
何店舗かのお店が牡蠣を扱ってました一人元気の良い店員さんのいるお店で購入。
サイズ毎に値段が変わるのですが、せっかく来たのでキングサイズ900円は食べたほうが満足度あると思います。
牡蠣は滅菌処理されてるので当たる心配はなさそう。
初めて食べた主人もペロッといってました。
やっぱり牡蠣好きにはたまりませんねー濃厚クリーミーと言うよりさっぱり系。
磯の香りを堪能しました。
お昼過ぎにも寄りましたが朝いちと大違いで満員でしたよでももうちょっと売り場に活気があっても良いかな?
たまに行きますがお店の方に焼いてもらって食べる海産物が美味しいです。
特に「ホタテ」は大阪で食べたことがないくらい上手い。
普段、大阪では内蔵部分は食べず貝柱だけ食べているのですがここのホタテは内蔵部分がサクサクしていて私も食べれる旨さです。
あっ、今日は焼きふぐも美味しかったです。
調理代もいらず結構リーズナブルに食べれる良い所です。
鯵とトビウオの刺身を食べました。
レストランのサンプルと違い、その場で自分で選んだ魚を食べれるので、間違いはありません。
そんなに安いわけでも無いですが、納得できるコスパでした。
批判的なコメントを書く人は、店頭でしっかり金額も表示されて鮮度もわかるので、ただ単に魚を選ぶ目👀が無い人なんじゃない?かと思います。
ご参考までに。
コロナによる緊急事態宣言で閉店していました。
16時までの営業らしいです。
インバウンド効果も全く望めず、実際に外国客だけ相手にしていた店舗は存続が厳しいと思います。
通常時に日本の観光客を大切にしなかった「つけ」が回ってきた感じです。
舞鶴管区海上保安庁に隣接する道の駅。
店頭に並んだ海鮮を店で調理してくれて、施設内のテーブルで食べられる。
自分で焼きたい時でも隣の建物で焼いて食べることができる。
カニ、エビ、サバなど種類も沢山あるので楽しい。
これからの季節に適した海の幸が満載!市場風に作られていて、その場で飲食出来て、新鮮な魚介類ばかり。
土産品も豊富、開店時に合わせて行かないと駐車場が満車になる可能性あり。
遠方から来ても隣に出光があるので心配ないかも。
冬場は雪が良く降るのでスタッドレスタイヤの方が安心かと。
店内も新鮮な海の幸を扱うため、寒いので暖かい格好をしてくださいね。
何度も来てるのに口コミも写真も載せてなかったー!久しぶりに行ってセコガニ食べました。
うまーっ!!!!!うますぎるっ!!!! ( ゚д゚)
舞鶴の道の駅 舞鶴港とれとれセンターに立ち寄りました。
ファーマーズマーケットやレストラン、海鮮市場が併設されています。
海鮮センターには、舞鶴港で水揚げされた新鮮な魚が沢山♪安いのか高いのかよく分からないですが。
その場で焼いてもらってイートインも可能です。
海軍カレーと可愛い日本酒を購入しました。
カレーは800円もしましたが2パック入っていてルーも多かったです。
万願寺入りだそうですが、結構唐辛子系の辛さが強かったです。
観光目的の魚屋かな?魚が高すぎる。
スタイルが中途半端な感じがする。
魚を売る店?食事をする場所?魚屋にまとまった魚がない。
バーベキュー用の串を売ってる。
魚を買うのであれば他店舗をすすめます。
めちゃくちゃ混雑しています。
駐車場の進路方向が書いていないので、もうそこには交通ルールはありません。
無法地帯です。
進行方向関係なく入れたもん勝ち、みたいな人間が多すぎて喧嘩になります。
バス停車場には軽が2、3台停まります。
イライラMAXになるので気をつけましょう。
肝心の中身はと言うと、高いの一言に尽きます。
漁港からの利点が生かされていません。
スーパーのレベルなのに3倍くらいしますよ〜。
飯屋もびっくりするレベルです。
丼で俺はそこまで出せねぇ(T_T)いろんな人が介入することでマージンが高騰してしまうんでしょうね(-_-;)舞鶴のイメージダウンにつながるのでは(笑)中ではその場で買った海鮮を調理してくれたりもしますが、そこまで取るならウマいと言わないと感じ悪いよなぁ、と忖度してしまいます。
おじいちゃん軍団が酒盛りしてるので、良くも悪くもごちゃごちゃしています。
お泊りで旅館の魚料理を堪能するのがストレスもなくて良いかと思います。
連休中なのか大賑わいでした。
駐車場に交通誘導の方が居ない様だったので、来る時には駐車注意でと思います。
道の駅側には野菜の産直有りです。
魚の方は・・・お客いっぱいで何が何やら(^_^;)でも雰囲気は楽しそうで◎(二重丸)と思います。
駐車場も大きいのですが、何より車の数が凄い❗道の駅に併設されてる?鮮魚市場が人気で、中で海鮮丼とか、焼き物が売られてて、その場で食べれます。
道の駅の裏にLAWSONが有り、ノンアル飲みながら食べると、また美味しさが増しますなぁ😆💕
駐車場はあまり広くないですがコンビニが近くで車中泊で利用しました。
トラックがエンジンをかけていたのと道路に近いとうるさいかもしれません。
トイレは綺麗でした。
少しだけ傾斜があるので道の駅の前のあたりがいい気がします。
規模の大きい道の駅で海鮮物が販売されています。
その場で購入、その場で調理してくれます!たくさんの魚やエビ、カニなど、目移り目移り…(笑)オススメはツチエビです。
地産地消のエビらしく、あまり見たことがありません。
甘味があって大変美味しいですよ♪手も洗うところもあります(おてふき必須w売ってますけど店員さんに言えばもらえましたよ)ビールもありますし、ちょっと市場で食事の雰囲気を味わうのも良いかもしれません♪■もしお役に立ちましたら『いいね』ご協力を♪励みになります♪
生牡蠣やホタテなどの海産物をその場で買って座って食べられるのは大変便利でした。
その場で焼きや刺身にしてくれるのも魅力です。
お土産もたくさん買えますが...がっつり飲食するとなると少々難しいです。
寿司や丼の店は中にありますが、特に丼の店は量の割に値が張るなかなかなお店でした。
特に刺身定食はおすすめしません。
うーん新鮮なものを置いてあるんでしょうが、ゴチャゴチャしてて買いにくい。
お店で買った海産物を店内で食べれるのですが、人が多すぎて座るところも少なかったので、買って食べるのをやめました。
どんぶりのお店が比較的客が回転していたので列に並んで入店しましたが、忙しいからか、客を捌いてる感が満載。
サービスもあったもんじゃない。
店員の笑顔もあいさつも殆どなし。
肝心のどんぶりが激ウマかと言えばそうではなく、あまりにフツー。
並んでまで食べる必要はない。
次、舞鶴に行っても、ここには100%行かないだろうね。
休日はほぼ満車。
それなりに客が多いから仕方ないかな。
それよりお土産の海産物は舞鶴産のものはほとんどない!半解凍された魚が堂々と売られている!スーパーの鮮魚コーナーの方が舞鶴で陸揚げされた魚に出会える確率は高いと思います。
行った時は、混雑してました。
何か陶器市をやってたようです。
何かしらイベントがある時には混むみたいなのでホームページ等でチェックした方がいいかも。
見所は、海産物。
お昼ご飯は是非オススメです。
注文してすぐに焼いて調理してくれるので新鮮な海鮮が楽しめます。
混雑していますが駐車場は広いので問題なし。
2分ほど歩けば第2駐車場もあります。
寿司もネタが良くて美味。
お土産も目移りするほど豊富。
オススメです。
駐車場は広くトイレも改修され綺麗に。
喫茶店の有る方は産地直売の新鮮野菜も朝に店頭に並び販売され。
鮮魚の方はやはり道の駅なのでお値段は高めですが色々と旬の物が食べれます夏は岩ガキ、冬は魚に牡蠣、そして蟹店内で焼いてくれるので焼き物も有ります。
ごはんは丼屋さんで購入して店内で持ち出しも出来て他店の焼き物と一緒に食べる事も出来ます。
車中泊の車も結構居てます。
私もお世話になってます。
WiMAX 2+ 4本近くにローソン(夏場には海水浴グッズ売ってます)コメダ珈琲店やガソリンスタンドが有ります。
名前 |
道の駅 舞鶴港とれとれセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-75-6125 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
金曜日の夕方(3時くらい)に近くを通ったでよってみました。
駐車場は満車に近い状態でしたがなんとか停めれました。
平日でこれなので、週末は激混みですかね。
大きな建物の中に市場とお土産と海鮮丼などが食べれる場所がありました。
正面の入ってすぐに生簀があって、いきのいい魚とかも見れるみたいですが、3時頃はもういませんでした。
市場ではその場で注文して、食べることができるみたい。
函館みたいに、生簀で釣りできたら面白いかも。
お土産はここに来れば一通り揃うくらいはありました。
同じ敷地内にもう一つ建物がありましたが、そちらは閉まっていました。
3時に閉まるのは早すぎませんか?