某ご当地報道番組を見て楽しみに出掛けました。
麺がもちもち ぶっかけのだしは甘みがあって自分は好きです。
うどんが好きな人は1度でもいいので足を運んでみるといいと思います。
あっさり出汁が好きな方はかけうどんをおすすめします。
土曜日の夕方だが自分含めて2名だったので提供もはやかった。
かけうどん大+野菜かき揚げで550円なので割りとお安く満腹になれる。
店内は新しくてキレイな上かなり広い。
麺はやや細めだがコシがあり、思い浮かべた通りの讃岐うどんで歯ごたえがある。
出汁はいりこがしっかりと感じられて程よい濃さだったので全体的に美味しいと感じた。
欠点は客が少ないためにもとから用意されているかき揚げの種類が少ないことくらい。
セルフとあるが丸○製麺に行ったことのある人なら迷うことはないと思う。
純粋に美味しい讃岐うどんをキレイなお店で食べたい人にはオススメ。
2023/6/15オープンして半年かなり味が安定してきて美味しい週一くらいで来てます米子で讃岐うどん食べるならぜひここで夕方はお客さん少ないので少し待つかもしれませんが10分くらいですし、別に苦じゃない要望としてはうどん玉の持ち帰りできるようになればかなり嬉しい2023/2/27コシやエッジがキレイ、いりこ出汁いいと思いますサービス、ホスピタリティが評価下げる釜玉注文した際に卵が売り切れてると言われました最近の鶏インフルエンザが原因でしょうか?わかりませんが店前にメニュー出してるなら売り切れPOPを店のメニューにも貼った方がいいお客さんの問題だけど釜揚げ系統は時間がかかるって注意書きも必要だと思います自分は香川出身なので時間がかかるのすぐ理解できますがわからない方がほとんどかと会計システムいいと思いますがお客さんなれるまでサポートが必要だと思いますお客さんが増えてくるまでは注意書きやサポートなどは手厚くしておいた方が長く続くんではないでしょうか?後、うどん長いので子ども用のうどん切るハサミもセルフ設置か、子ども連れには声掛けするといい美味しいうどん期待してますまた来ます。
香川産の小麦や万葉牛など素材と無添加にこだわったうどん屋さん、外国産の小麦はポストハーベスト、遺伝子組み換えなど不安な要素が多いので、某ご当地報道番組を見て楽しみに出掛けました。
カレーうどんにしましたが、出汁とカレーが絶妙に調和していてお蕎麦屋さんのカレーうどんを彷彿とさせてくれます。
おつゆの美味さに負けない麺の香りと味が印象的でした。
吟味した材料を使用し、手間隙をかけた安心・安全な食事をいただけるお店は貴重です。
食感や見た目、味を良くするための添加物、化学調味料を使った方が楽だし利益が出るのに、あえて楽をしない、そんな良心的なお店を応援せずにはいられません。
自分のレビューでそのお店に行くのをやめようと思う人がいるかも知れない、と考えないのでしょうか。
札を取る会計方法、面倒とか手間とか全く思わなかったし、電子マネー利用可能が前提と思ったこともないし、競合うどん店と比較するのには要素が違いすぎるし、カウンターの椅子はそこまでの重さかなぁ?と感じましたし、お子様連れの場合は小上がりのお座敷が3席あって、遠目からではありますがお子様用のグッズも見受けられました。
ホント、、、見当違い、見識と懐の狭いレビュー多くてあきれます。
・3月17日再訪:精算方法追記paypayが使えるようになっていました。
メインの札式は変更ありませんが、天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューは店員さんが打ち込んでくださいました。
少し遠いのでなかなか行けなかったけど。
🚗いりこ出汁美味し過ぎ🥰うどんも食べたことない美味しさでした。
丸亀、はなまるとか行列(たまに食べてたので)してるけど、比べ物にならない程の美味しさ👌✌️👌出汁にネギ入れてゴクゴク飲めるし、大根おろしも良いですね(無料)🉐うどん食べるならココと決めました😃
コシやエッジがキレイ、いりこ出汁いいと思いますサービス、ホスピタリティが評価下げる釜玉注文した際に卵が売り切れてると言われました最近の鶏インフルエンザが原因でしょうか?わかりませんが店前にメニュー出してるなら売り切れPOPを店のメニューにも貼った方がいいお客さんの問題だけど釜揚げ系統は時間がかかるって注意書きも必要だと思います自分は香川出身なので時間がかかるのすぐ理解できますがわからない方がほとんどかと会計システムいいと思いますがお客さんなれるまでサポートが必要だと思いますお客さんが増えてくるまでは注意書きやサポートなどは手厚くしておいた方が長く続くんではないでしょうか?後、うどん長いので子ども用のうどん切るハサミもセルフ設置か、子ども連れには声掛けするといい美味しいうどん期待してますまた来ます。
無添加にこだわったお店です。
香川の小麦の香りのするうどんを思わせる味でした。
肉うどんをいただきましたが重たくなくペロリと食べれました。
お代わりできそう!!とり天もとっても美味しかったです!!
名前 |
麦笑製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-30-3030 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とっても美味しいです✨他のお店ももちろん美味しいし好きですが、米子にあるセルフうどん屋さんの中で一番大好きです。
こんなに美味しいのに安く提供していただいて…いいの!?と思うほどです。
ぜひ足を運んでみてください😀