富士山四合目スバルラインから五合目めざしてのぼる途...
2024 10 13 ここでトイレに寄ってから五合目の駐車場渋滞にハマるのが安心だと思っております 夕暮れの空も綺麗でした。
天気も良く眺めは、最高でした。
空きスペースもあり休憩には、ぴったりな場所ですね。
富士山4号目にある展望エリアわんこ🦮連れで寄り道しました。
展望デッキ、売店、トイレあります。
売店は軽食、ソフトクリームなどありました。
テラス席になってたので、わんこ🦮連れでも利用しやすいです。
比較的空いてました。
山開き前だったので、とても空いていた。
売店は開店前だったがファーストフードの価格は看板で確認でき、飲料の自販機も街中より高いが適正な範囲だと思う。
標高2,020mで、東京都のどこよりも高い場所です。
売店、自販機、水洗洋式トイレ、展望台があります。
駐車場は広いけれど区画線は薄いので、スバルラインと垂直になるように停めましょう。
展望デッキに上がると赤石山脈(南アルプス)の山並みがよく見え、山座同定盤で比べられます。
この日は天気が悪かったけれど、自分が前年に歩いた北岳~間ノ岳の稜線が見えたのは感動です。
自販機の飲み物の値段は割り増しなし。
売店は開店前でした。
富士スバルライン四号目の駐車場からは日本アルプスの山々?が見えますよ!寒くなったり暖かくなったりで行く予定を1か月ずらして12月2日は、富士山頂も雪⛄️が積もり遠くに見える日本アルプス山脈?にも雪景色が見える事にビックリ🫢良かったです。
名前 |
大沢展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
富士山四合目スバルラインから五合目めざしてのぼる途中にあります。
その日は風も強く、ここでは、大丈夫でしたが、このあと、少し上では、風で吹き飛ばされそうになりました。
途中途中車寄せがあり、降りて3歩もできそうでした。
富士山の山。
下の方は樹海といって、木がたくさんですが、だんだん上になると、大きな木はなくなりますね。
昨日までは雲ってましたが、のぼるにつれて晴れてきて‼️写真たくさんとれました。
富士山海外の人が多いのですが、はじめて車でのぼりました。
感激。
良かったです。