久慈市にある日本唯一の琥珀の専門博物館。
琥珀の発掘体験がとても楽しかったです。
スタッフの方も親切で、琥珀が出やすいところの見方や、「ここ出そうですよ」などアドバイスも頂けて大人でも楽しめました。
私が採取できたのは米粒ほどの大きさの琥珀ですが、自分が生まれる何万年も前に生まれたものだと考えると、とてもロマンが詰まっていてよい思い出になりました。
長靴は事前に購入し参加しました。
雨の翌日だったので泥だらけになりました。
アイスピックとシャベルを貸して頂けます。
採掘場所までは博物館の無料バスで移動しました。
博物館見学と発掘体験をしました。
泥と乾いた土の混じり合う地層での発掘なので、長靴、日除けの帽子、汗ふきタオルは必須です。
お子さん連れは、着替え一式必要だと思います。
子供でなくても、一時間屈み腰で居るのは体痛いので、汚れるの分かってても座りたくなります。
次行く事が有ればお風呂マットのような100均で売ってるクッションを膝をのせるか座っちゃう用に持って行こうかなと思ってます。
椅子持って行ってる方も見受けられました。
発掘の道具は貸して頂けるので持参せず良いですが、現地で貰える手袋はちぎれやすいし、掘るのも力結構使うのでクッション代わりの意味でも軍手等の手袋もあれば良いかも…です。
博物館は、恐竜とか映画ジュラシックとか好きな方には良いかも知れません。
うちは、宝飾としての琥珀が好きなタイプだったので余り子供は興味無かったようです。
ちょっとだけ宝飾っぽい展示と販売ショップがあったので、子供はそちらをよく見てました。
施設内のレストラン、こんな所は市販品チンして値段高いんでしょ?と期待して無かったのですが、メニュー少ないもののハンバーグもサーモンムニエルも、茄子ミートパスタもとても本格的な味で美味しくて、食事だけでもまた食べに行きたい‼️と思いました。
恐竜好きの息子がいるので、冬休みの自主学習的な感じで行きましたが、親の方が琥珀に魅了されてしまいました✨夏になると外でも発掘体験などできるようですが、館内と坑道跡だけでも私たちにとっては充分堪能できました。
ヨーロッパと交易がまだなかったと思われる縄文時代からそれぞれの文化の中で琥珀が珍重され、女性のネックレスなど装飾品に使われたり献上品にしたりしているところがとても面白いと思いました。
土曜日に訪れました。
ただ、10年に一度の大寒波最中ということもあってか、他のお客さんはいませんでした。
琥珀をテーマにした博物館ということで、館内には様々な琥珀の展示があり、見ていて楽しかったです!虫入りの琥珀はなんだか太古のロマンを感じていいですよね。
コーヒーの100円引き券をもらったので、出口のショップで飲んでいたのですが、店内に可愛い猫が入り込んできて足元をぐるりと回ったり、座って眠たそうにしていたりとなんだか癒されました笑。
2022年10月に訪問しました。
琥珀の展示はもちろん素晴らしかったです。
大きな久慈琥珀や、虫入琥珀、琥珀ドーム等、どれも見応えありです。
琥珀発掘体験も事前予約したうえで参加しました。
採掘場まではミニバスで連れて行ってもらいます。
採掘場は、雨後足元がぬかるむので注意です。
掘り方などをレクチャーしてもらい、1時間ひたすら掘ります。
琥珀とジェット狙いですが化石が出ることもあるようです。
琥珀は小さなかけらでも見つかればラッキーなようですが、なかなか大きなものが採れました。
何十年も行きたかった久慈にやっと行けました!琥珀だけでなく、恐竜時代のジェット、恐竜化石も出ているんですね~ 発掘体験も積極的。
ジェットは近年価値がわかってきたとのことで、中二に大人気のアイテム故、プチプラアクセサリーを是非プロデュースしてほしいです。
熊の爪とか白い琥珀と組み合わせると、サイコ~。
真面目な話、展示も最近の研究に合っていてます。
自分で琥珀発掘セット1000円から3000円を買ったのは琥珀を燃やしたくなったから。
どんな良い香りなんでしょうね。
コロナ前は五感に訴える展示をしてくださってたようで、家で再現したくなりました。
地質好きの父にも家で再現してあげます。
ゾロリツアーもよる名所ですね。
日本でもほかではできない琥珀発掘体験羨ましい!
かわいいブルー館長さんに会えました。
天気のよい日にゆっくり散策してみたいです。
今年から発掘体験場所が新しくなりました。
新しい場所のためか、小さいながらも沢山の琥珀を見つける事ができて、子供達は大興奮でした。
自然な風景が癒されます。
何度訪れても大好きな場所です。
特に琥珀に興味がある人にとっては必見。
裏の工房で作製している製品を売っている売店も充実しています。
久慈の琥珀を少し持ち上げ過ぎかな…。
国内最大の琥珀産地の博物館です。
最近になって貴重な恐竜の化石が、見つかる等話題を提供してます。
2017何故か宝石よりも魅力を感じる琥珀漸く久慈琥珀博物館へ来れました。
ブルーアンバーを購入しサービス券を頂いてクジを引くと琥珀を成分にしたフェイスクリームが当選しました。
琥珀の成り立ちと発掘された恐竜の骨他展示物が素晴らしい。
こんな博物館も珍しいですね。
琥珀の美しさに感動しました。
虫入り琥珀など多くの琥珀が展示してあります。
お土産にタイピンからネックレスから指輪など数多く売ってますので、100万円位もって行けば良いのが買えます。
岩手県久慈だけでしか、見られない琥珀がワクワク、ゾクゾクするほどにみられたのが!嬉しかった。
琥珀は知っていても、国産の琥珀を見る事は皆無だったのでとても、幸せ❤️
琥珀について学んできました😆久慈層群は9,000万年前の堆積岩で琥珀を多産しているそうです😲その堆積岩からは恐竜の骨や歯化石が発見されていて大注目を集めているそうです😲
琥珀にメインフォーカスを当てている珍しい施設です。
実際に大昔の地層から琥珀の採掘体験が出来ます。
採掘体験の良い点は・思ったより楽しい・1時間は少し短い感じた気をつけた方が良い点は・地面が乾いていても砂だらけになるので、スニーカーで行かないか、チケット購入時に靴カバー(1人150円)を買うべき。
何故か勧めてこないので要注意・日陰が無い場所で1時間しゃがみっぱなしなので、夏場は熱中症に注意・手(というか手袋)が相当汚れるので、飲み物はペットボトルで作業前に鞄から出しておくことがオススメ上の採掘体験後にお土産屋を見ると琥珀を買いたくなるのですが、いくら天然の琥珀が貴重とはいえ、あのお土産屋の価格帯はちょっと…実際に訪れるのは小中学生も多いので、お手頃な再生琥珀のものも増やすべきでしょう。
別室で再生琥珀のペンダント作りを1500円程度で体験出来ますが、それなりに時間を要するのは考慮に入れておきましょう。
琥珀のことはあまり知りませんでした。
久慈は我が国屈指の琥珀の産地なのだそうです。
大きな琥珀や恐竜の化石なども展示してあります。
琥珀を用いた工芸品もあり、美術的にも学術的にも楽しめます。
琥珀についての博物館は珍しい。
琥珀の歴史を知ることが出来ます。
物販コーナーもあります。
日本初のティラノ類化石発見と展示が気になりタクシーで駆け付けました。
東北の常ではあるのですが、アクセスが車前提なのがキツい。
久慈駅から片道タクシーで約二千円。
最寄りのバス停から徒歩30分。
これでは電車利用の観光客は、うちのようなマニアしか来ないでしょうね。
それでいて、発掘体験場所まではせっせとバスを出す。
三陸鉄道復旧で、利用客も見込めるのに。
安価で確実なアクセス手段が欲しいです。
展示内容は、子供向け傾向で売店はがっつり高級志向で、博物館内にミュージアムショップも無い。
ファミリー向け施設なのに、方向性はバラバラ。
クラフト講座で安価に琥珀を買えるのは魅力なのに、アピールもしない。
コンセプトを統一するテコ入れを求めます。
個人的には凄く楽しい場所だけに不満もありまして減点しました。
入った瞬間からパワーを感じました。
琥珀のパワーは最高に強い!と有名です。
展示品を見ているだけでワクワクしました。
琥珀の気泡が入った輝きはとても美しくウットリします。
いつか、琥珀発掘体験に参加してみたいです。
国道45号線から車で10分程で着きます。
ショップもあるので楽しかった。
国内でも珍しい琥珀の美術館。
宝石の一種ですが植物性の化石です。
色から判断すると松ヤニを連想しますが、赤や黄、青や緑色のものもある。
中に昆虫が入っているものが稀少価値が高い。
一見の価値あり。
3㎝大の琥珀を発掘する事が出来ました。
1㎝程度のものは、案外見つけることは出来ますが、見つけてからも慎重に掘っていかないと琥珀が割れてしまうので、1時間はあっという間です。
もう少し時間が欲しいとこですね。
見つけられなくても、全員に御守り琥珀が貰えます。
また来たいです。
採掘体験ができて楽しかったです。
琥珀の特徴や産地、歴史などを知ることができる。
お土産やレストランもあります。
琥珀体験発掘、原石研磨、琥珀万華鏡作り 等々 5年生の息子と丸1日楽しみました。
リトアニア館の軽食もGood(^-^)ショップも琥珀ジュエリー品数多く、化粧品もレベル高い!リピートしたいです。
採掘体験に夢中!何回でもやってみたい!ホントに琥珀が自分で捕れるよ(≧∇≦)b
久慈市にある日本唯一の琥珀の専門博物館。
民営ですが日本唯一の琥珀の産地ならではが展示物が自慢です。
製品の販売コーナーもあり、採掘体験や製作体験もできます。
一番奥にはフレンチレストラン「くんのこ」もあり、多くの利用者があります。
また、琥珀の産地の縁で交流があるリトアニア共和国からの直輸入品を展示販売しているリトアニア館「ギンタロ」もユニークです。
名前 |
久慈琥珀博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-59-3831 |
住所 |
〒028-0071 岩手県久慈市小久慈町第19地割156−133 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
様々な琥珀が展示されてました。
久慈産、海外産の琥珀やジェットのアクセサリーが販売されてました。
売店に猫がいて可愛かった🐱wなんで猫居るのかは謎🙄琥珀やジェットのアクセサリーは久慈の道の駅や盛岡駅でも販売されてました。
(久慈産か分からないけど)久慈琥珀が欲しいならここで買っておけば間違いないかと思います。