いい感じの写真が撮れる昼間も夕方もそれぞれ違う雰囲...
季節によっていろんな景色が見れるけど、今回は夏のひまわりの時期の写真ひまわり畑が素晴らしかったなー観覧車があったり、池があったりで、いい感じの写真が撮れる昼間も夕方もそれぞれ違う雰囲気の写真が撮れるので、楽しかった!
2025年の幕開け、初日の出を見に訪れましたが、本当に素晴らしいロケーションでした。
東京の中でも屈指のスポットではないでしょうか?普段は散歩をしたり、ランニングをしたり、併設しているお店で食事をするのもありですよね。
壮大な景色、気持ちをリフレッシュするのに最適な公園だと思います。
敷地内に観覧車や水族館がある広大な公園です。
季節によっていろんな植物も見ることができます。
自分が行った時は観覧車があまり点灯してませんでした。
駐車場も結構広かったです。
すぐ目の前に京葉線の葛西臨海公園駅があるので電車でのアクセスも問題ありません。
葛西臨海公園は、自然と都会の絶妙な調和を楽しめる素晴らしいスポットです。
特に夕方には、美しい夕日が海に沈む光景が広がり、心が癒されます。
公園内では秋の訪れを感じさせるコスモスが一面に咲き誇り、色とりどりの花々が印象的です。
広大な芝生エリアや散策路も整備されており、ゆっくりと過ごすには最適な場所です。
また、観覧車や水族館も併設されていて、家族連れにも嬉しい施設が揃っています。
都会の喧騒を忘れ、自然の中でリフレッシュできる場所としておすすめです。
駅から降りて直ぐの大きな公園です。
緑が豊かで、海も近く、たくさんの人がお散歩していました。
たくさんの鳥もいるようで、望遠で撮影してる人もたくさんいました。
お天気の良い日にはピクニックも気持ちいいだろうなぁ。
観覧車もあり、眺望が気になりました。
11月はコスモスも見頃でしたよ。
園内を走るパークトレインも可愛らしかったです。
機能的な公園の先駆けですね。
駅から一直線にメインストリートがあり海へと続き、ガラス張りの球体水族館はアーティスティックでレトロでスケール大の観覧車共に存在感があります。
ただし、臨海リゾートがテーマだと思うのだが日本庭園があったりと、、もっとコンセプトを明確にですかね。
この地の歴史を尊重したいのは分かりますが。
名前 |
葛西臨海公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5696-1331 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
観覧車や芝生エリア 渚や日本庭園 水族園 広い園内を歩くのは気持ちいい今回は水仙を見に来ましたが 日本庭園の近くには 梅や蝋梅も咲いていましたカフェでテイクアウトして外で食事するのもいいし 犬の散歩もいいですねとにかく広い公園です 可愛いパークトレインもあります電車から降りてもう駅前から公園に直結しているので 電車移動もオススメ駅の内装が 水族園を意識して お魚が泳いでいたり 可愛い雰囲気なので 楽しいです。