店舗規模小さいのであれもこれもない…となります。
駅の二階(改札階)ある。
東口、西口どちらの階段、エスカレーターから出ると直ぐにバス停があるので買い物し易いです。
簡易的な駅ビルといった感じ。
でもその分小回りがきいていると思う。
お気に入りのブルーブルーエを見に行きます。
かわいい雑貨に囲まれて時間を忘れてしまいます。
帰りにお腹が空いておにぎり権兵衛がいつものパターンです。
ミスド、カルディ、日本一(焼き鳥)、Tully's、おにぎり屋さん、不二家さんなどがあり、雑貨や本屋さんなどもあり、駅改札からすぐスーパーがあり帰りに寄れて便利です。
品揃えは少ないですが、ぱぱっと買えて駅の中なのでとても便利です。
中が広々していて買い物しやすい🎵商品も新鮮に感じる😃
駅直結で便利です。
そんなに広くないけどいろいろあり、西武ポイント も会計でつきます。
駅直結の施設です。
スーパーやドラッグストア、カフェ、書店、百均など日常的に使うお店が凝縮されているのでとても便利です。
ほどほどに賑わっており寂れてもなければ混雑もしていないので、単純に通路もどの店舗も居心地はいいです。
難点としては建物の構造面でしょうか。
2Fからだとスーパーを通り抜けなければトイレに行けない点や、西口・東口とも1F~2F間の移動に一度外に出なければならない点、またそれに伴い(これは線路があるので仕方ないところですが)西側と東側の行き来もしづらい点、特に西口側で通気性が良すぎるからか通路のエアコンの効き方に大きなムラがある点など。
カルディありますが、店舗規模小さいのであれもこれもない…となります。
いなげやのハイクラススーパー?ブルーミングブルーミーも規模は大きくはありません。
おにぎり専門店も特別美味しくはなかったかも。
(おにぎりのサイズは大きめ)
【スポログreview#772】チェーン店だらけとは言え、こんだけ飲食店が揃ってるならいいなぁって思う。
駅の規模から考えると、かなりだと思う。
名前 |
エミオ 狭山市 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スーパーに物足りなさを感じます。
精肉関係弱い。