世界各地から集められたツバキは見応えがありました。
たぶん爺がひとりの気ままな旅なら、ここには立ち寄らなかったかもしれません。
連れて来てくれた和尚さまご夫婦と一緒に入館しました♪ここで、和尚さまのスマホカメラの使い方に嫉妬した爺は、新しい分野のスマホカメラの撮影方法に目覚めました!😁爺…少し大人になった感じです♪椿の香りが館内いっぱいに…♪とてもやさしい気持ちになれる場所でした。
椿が好きで来館しました!椿の展示はもちろん、苗木やグッズの販売がありました。
椿は花ごと落ちるため、お手入れのスタッフの方が丁寧にお掃除していました。
世界の椿館は今回で25回目の椿まつりとか。
小生椿が目的ではありましたが、途中我が秋田は雪の世界なので岩手県沿岸部の積雪の少ない登山も兼ねたときもありました。
真冬の寒さに耐えて咲く椿に魅せられて30年あまり、まだ飽きません。
ベストシーズンは椿の時期(2・3月)だが、1月中旬でも割りと咲いていて楽しめた。
好みの品種の苗木を買うと、いい思い出の品になる。
ただし、植える土地が必要です。
ツバキは、まだ満開ではなかったのですが、世界各地から集められたツバキは見応えがありました。
訪れたときは、椿まつり開催中で大船渡市内の宿泊が当たるクイズなども行われていました。
珍しい椿が所狭しと並び、2月にはつばき祭りも開催される。
碁石海岸の目の前の好立地。
限られたスペースに、通路をもうけ、両端にところせましと綺麗な椿が咲き誇る様は圧巻!また、椿にまつわるクイズなどもあり、子ども連れでも楽しめる工夫がされている。
また、自粛が始まる前は、園内にパフォーマーや、歌手も出演できる場も設けていた。
館内は有料だが、椿が咲くシーズンに是非とも訪れて欲しい岩手県の沿岸のスポットである。
碁石祭りに行ったら無料解放椿の時期は過ぎてたので、花は少ないです。
販売エリアでは、カーネーションや薔薇等の、花の販売もやってます。
まだ満開じゃなかった😔500円でゆっくり見ました😊見た事ない椿もあったから良かった🤩
何処にも出掛ける事が出来なかったけど凄く癒されました😆世界の沢山の椿が見たよ‼️
お雛様の時に行ったけど、満開だったぞ。
是非おすすめ❗️
つばきまつりをおこなっており、クイズラリーがありました。
椿はたくさん種類があり、綺麗でした。
購入もできます。
コロナ対策として、チケットを購入する際、名前、住所等を用紙に記入します。
多種の椿が展示されており、一見の価値が有ります。
帰りに気に入った椿を買いました。
碁石海岸のすぐそばにあります。
椿まつりの期間に来館しました。
館内は椿の鉢植えが所狭しと並んでいて、そんなに広くはないですが見所満載でした!
世界中の椿が集まっています。
椿祭りの時期だったので、行ってみました。
珍しいお花が沢山あり、好きな人にはたまらないと思います。
購入も可能です。
1月から3月にかけて行われている「椿祭り」に訪れました。
館内には、椿やいろいろな花なども売られていました。
大きい温室ハウスには、さまざまなな椿があり、綺麗でした。
模様や花の色なども違う椿が数百種類あって見てて飽きませんでしたし勉強になりました。
入場料500円かかりますが行く価値はあると思います!
世界の椿が観れる。
通路が狭いので休日は開花中は混雑しそう。
平日はゆっくり撮影しながら観賞出来ます。
開花した椿の種類がホームページで紹介されてます。
椿祭開催中は月曜日も開館してます。
雨風はしのげますが寒いので防寒着はしっかり着て行きましょう。
椿の苗も販売してます。
名札落ちて品種名が分からない苗は大特価500円で売られてます。
お得です。
良い方に予想外。
行った時期(3月中旬)もベストだったかもしれない。
大きい立派な温室が一つだけだが、多種多様の椿がとても良い状態で見れる。
売り物の苗の状態も良く管理が行き届いていると感じた。
周辺には碁石海岸ほか観光施設があり、花や自然が好きな人なら半日は楽しめると思う。
香りが特徴的な椿があることを初めて知りました。
タイプ別にまとめられていますが、それぞれのゾーンでも一つ一つの違いをじっくり鑑賞出来ました。
世界の椿が展示されていて、キレイに手入れもされていて見応えありました。
行った時は椿まつりということでウォークラリーがあって1等は温泉宿泊券でした。
当たればいいなーお花好きの方は是非行ってみてください。
世界の椿ぐ沢山!花が咲いててキレイでした?、
つばき祭り初日に行って来ました。
2分ほど咲いていたけど物足りない。
早かった!2月中旬が良いかもね。
色々な椿の種類を見る事が出来ますがそれだけです。
椿祭りと言う事でしたが、館内のスタンプラリーをするだけで、期待した程ではなかった。
ツバキ祭りを観に来ました。
香椿がよかった。
入場料500円。
有料です。
椿の時期は冬なので、夏場はこれと行って見学出来るものはありません。
売店が併設されていて、花木やグッズの購入が可能です。
いろいろな椿があり椿油もあり。
ツバキの花咲く季節に行くと見応えあり。
名前 |
世界の椿館・碁石 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-29-4187 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
20220414岩手県大船渡市つばき園歴史民俗資料館と合わせて400えーーーで見学。
匂いの強い椿、白い椿がなんだか気に入ったけど、アメリカンの赤いCH何とかも気に入った。
苗木の販売も充実。