赤穂城近くの古民家で、玉手箱のような美食体験。
馳走庵の特徴
古民家の趣を感じられる、赤穂城跡近くの非日常空間です。
会話を楽しむ微笑ましい雰囲気の中、特別な時間を提供します。
季節ごとに変わる馳走膳で、目でも舌でも楽しめる贅沢な料理です。
還暦祝いで使わせて頂きました。
どのお料理も手が込んでいて、とても美味しいかったです。
中でも店員さんお薦めの牡蠣ご飯は絶品でした!そのまま食べても美味しかったですが牡蠣味噌を乗せるとアクセントが出て美味しく、その後は牡蠣のお出汁をかけてさらに美味しくいただきました。
良いお祝いができました。
ありがとうございました😊
趣のある建物タイムトリップしたような非日常の空間目の前に運ばれてきたお料理は、玉手箱を開けるようなワクワク感があり、ひとつ、ひとつのお料理は、個性のある器に色鮮やかに盛られたたくさんの小鉢女心をくすぐる♡優しいお味で、見ても、食べても楽しい♪季節によって献立が変わる四季それぞれに訪ねてみたくなるような素敵なお店でした帰り際に、7/7七夕ということもあって、短冊に願いを書いて笹に結んでお帰り下さい🎋とのことだったので結えていると、女中さんが玄関からお声を掛けて下さり、ご主人(だったのかな、多分)が外までご挨拶に出て来て下さって、談笑と、御礼を言ってお見送りして頂きました同じ時間に同席した13名の大家族御一行様三世代で来られているご様子で、とても微笑ましかったです(*´꒳`*)ご馳走さまでした♡
衝撃!なんて美味しいお料理でしょうか!お昼の馳走膳を頂きましたが、全てが美味しかったです。
写真のたくさんの小鉢、全てが美味しいんです。
まさか赤穂でこれほどのお店に出会えるとは。
ご馳走さまでした。
当日の朝にダメ元でお電話するとラッキーなことに予約ができました(*^▽^*)赤穂城城跡の側にひっそりした佇まいの古民家の扉を開けるととても素敵な雰囲気に圧倒されます♡店内も素敵で、落ち着いてお食事が出来ました♪ランチメニューは「馳走膳』のみ…付出しの胡麻豆腐や彩り豊かな素敵な3段重のお膳はどのお料理もお手間入りで、お味付けも抜群に美味しかったです(*^▽^*)目で美しさを楽しみ、舌で美味しさを楽しみ…とても素敵で美味しい時間を過ごすことができました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ただ、一つ一つのお料理のお品書きがあればさらに楽しくいただけたのかな…って思います☆
予約して馳走膳(2,750円)を頂きました。
ワクワク感をアップさせる、お重箱での提供❣️いや〜、ドストライクです(((o(*゚▽゚*)o)))♡どれも丁寧に調理してあってとても美味しかったです。
➕250円でコーヒーがいただけます。
その器も和風で良かったです(*^^*)料理もとても美味しかったけど、1番心を奪われたのは、部屋正面の真っ赤な壁に飾られた結納飾りのような…縁起よさげな水引工芸品‼️一見の価値有りです!
名前 |
馳走庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-56-5566 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理、雰囲気、サービス全て大満足です。
また特別な日に行きたいです。