兵庫県の歴史、祭りなどの文化を改めて知る事ができま...
姫路城近くにある博物館。
先に行った姫路城が素晴らしすぎて正直印象が薄い。
原チャリ二人旅。
歴史好きなんですが未だ一度も行った事がないです(;^ω^)。
38みねちゃん。
設計了一片鏡子牆,可以看到姬路城(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)鏡の中の姫路城!シロトピア公園内の歴史博物館に映る姫路城です。
姫路城の精密な模型があったりして楽しめます。
展示が分かりやすく、姫路城の事なら何でも分かります。
1/50の模型など見応えたっぷり。
以前、アマビエの絵を展示してた頃に知った博物館。
姫路城に登る前にこっち見に行ったほうがいいんじゃない?という情報量。
市民はどうか知らないけど、姫路城何回も来てるのに知らなかった…めっちゃ情報多い。
姫路に限らず浄土堂などもあった。
情報広い常設は無料。
企画展はその限りではない。
姫路城や他の現存する天守のお城、播州のお祭りの展示などがあり、それなりに楽しめました。
姫路城と比べてしまい評価はポジティブ二つとしています。
有料ゾーンの二階よりも、一階のほうが充実しているかも。
県都ではない姫路に作られているので、それなりの展示を期待していたが、それほどの個性はなかった。
この日は常設展示のみとなっていますが、兵庫県の歴史、祭りなどの文化を改めて知る事ができました。
中でも、播磨国総社で執り行われる三ツ山大祭、但馬地方に伝わる伝統的な風習などは自分も体感したいと思いました。
私事ですが、播磨国と但馬国の文化を知る事ができたのは、来年2021年から計画している移住にも関係してくるのだと思いました。
訪:2020/08/18
特別展「驚異と怪異-モンスターたちは告げる-」を鑑賞しに行ってきましたこの生き物(?)は「件(くだん)」といい、件の絵姿は厄除招福の護符になるとのことですこれはレプリカだそうですが、これだけは写真を撮り人に見せてくださいとありましたみなさんがコロナに感染することなく、以前の生活に早く戻れますように。
姫路城の北東にある博物館。
建築は丹下健三で姫路城をイメージされている。
地上2階地下1階からなる建物。
特別展「驚異と怪異モンスターたちは告げる」を開催中。
アマビエや件くだん、人魚にカッパのミイラと世界中の不思議が展示されていました。
その他のフロアは姫路城の歴史や姫路喧嘩祭についての展示や子どものおもちゃの展示がありました。
兵庫県の歴史を知ることのできる所です。
簡易的な部分もありますが、難しすぎずにわかりやすく楽しく学べます。
昔のおもちゃがあったりと、どの年代でも楽しめると思います。
兵庫の建築と景観展示会3月22日まで、良かったです♥
姫路城を始めとして、兵庫県の歴史を展示する。
さらに、丹下健三氏の設計された建築物として訪れてみるのもいいだろう。
奥さんと五大浮世絵師展を観てきました。
展示作品が多く、2時間半ほどかけてじっくりみました!(^O^) 疲れた。
中から姫路城がよく見えるところがありましたよ。
2019 11 24今日は、兵庫県立歴史博物館に来ました。
兵庫県立歴史博物館の周りは、紅葉が綺麗です🎵秋の深まりを感じます。
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 兵庫県立歴史博物館は、郷土の歴史に関する県民の理解を深め、教育・学術及び文化の発展に寄与することを目的として、特別史跡・姫路城跡内の北東の位置に昭和58年4月に開館しました。
建物は昭和55年(1980)に文化勲章を受章した故丹下健三氏の基本設計です。
別名「白鷺城」とも呼ばれる姫路城をイメージし、壁は石垣を、空調用の換気口は狭間を表しています。
また、ティーラウンジのガラス面には天守の美しい姿が映るなど、随所に姫路城をモチーフにした設計がなされており、記念撮影のポイントとしても人気です。
平成8年に常設展示の内容の一新、特別展示室の拡大、情報機器の新設等の改装を経ながら、郷土の歴史学習、教育、学術の発展に寄与してきました。
開館20周年を機に将来構想を策定。
それに基づき、多くの県民が交流し「新しい学び場」となる『交流博物館』を目指し、平成18年に内部の全面改装に着手して、平成19年4月20日にリニューアルオープンしました。
兵庫県立というので兵庫の歴史を広く知れると思いましたがそんな展示は一切ありません。
姫路の歴史もありません。
姫路城の建築の事とお城の知識が概要程度に狭い部屋に展示。
後半分は昔おもちゃの展示と播州の祭りの展示。
広いのにどの展示も説明も少なく分かりにくくとても不親切です。
いつもガラガラで、地元の人は特別展だけ見に行く場所です。
何処が歴史博物館なのか。
遠いし、わざわざ来た時間を返して欲しいくらい。
何でこんな評価が高いのか謎。
丹下健三氏設計の歴史博物館姫路城から徒歩数分周辺は公園になっていて市民が犬を連れて散歩しているのをよく見かけました姫路城は海外観光客を含めとても賑やかでしたがここまで来ると観光客もまばらでホッとします姫路城の成り立ちや構造、歴代の城主についても詳しい説明もあって楽しく学べました。
姫路城に行った後に、五大浮世絵師展に行きました。
とても見やすく展示してありました。
昔のおもちゃや、各地のお城の模型等も展示してあり、楽しく見ることができました。
丹下健三が基本設計し1983年に開館しました。
外観の硝子に「白鷺城」と呼ばれる姫路城が映ります。
是非見てください。
一階の無料のゾーンだけでも満足出来ますが、是非追加を払って他の場所も見てください。
二階は「三ツ山大祭」等の資料や模型等が有ります。
私が行った日は ボランティアガイドの方が詳しく教えてくださったので、とても勉強になりました。
特別展開催時期は特別料金です。
毎週月曜日休み詳しい事は調べて下さいませ。
私はこの日 十二単を着せて貰いました。
貴重な体験です。
200万円の京都で作った素敵なお着物ですよ。
スタッフの方々が二人がかりで着付けて下さいました。
子ども用の服も有るので、機会が有れば着てみてくださいね。
時間や人数の制約が有るので調べてね。
常設展は地域の祭り主体で規模もいまいち。
しかし企画展はなかなか面白いものもあり、企画展の内容が興味ある場合は行く価値大です。
博物館付属の食堂からは姫路城がよくみえます。
空いていて穴場です。
有料展示はもちろん、無料展示だけ見るのでも十分満足できる。
言ってみて損は無いと思います。
姫路城も近く、環境は抜群‼️館内の展示も見やすく、スタッフの対応も決め細やかで良かったです。
一階の一部が無料で映像史料もあり十分に姫路城のことを理解できます。
親切な係のおじさんがゆっくりと説明して頂きました。
ありがとうございます。
ここに姫路城のビュースポットがあります。
JAF割が利用できます。
2017年3月に桂米朝展で訪問。
姫路駅からは少し距離があるのでバス利用が便利です。
特別展は2階で、常設展は1階と一部2階、地下1階にあります。
図書コーナーが地下にありちょっとした兵庫の調べものに最適かと思います。
姫路城のすぐ近くにあるためか国内の有名なお城のミニチュアが展示されています。
名前 |
兵庫県立歴史博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-288-9011 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
いつも散歩で利用しております。