歴史を感じる 趣きある神社です。
自分の運転技術ではたどり着けない所にあります😭でもお願いしてでも行った甲斐がありました♥️建物がモノスゴく美しいです。
各社の狛犬も各々違うお姿です。
畏れ多くて写真をあまり撮っていませんので、また行きたいです✨
小五月祭が終わったばかりで のぼり旗等を片付けている最中でした 神社までは室津の漁師町を通行するので 道幅狭いです 🅿️は4台 段差があるので底を擦らぬように🚗💨 奉納関係はコロナの影響で中止だったとの事(T-T) 夏越祭までには 終息するといいですね ふんどし一丁の若い衆が 元気に騒ぐ祭りだとか… 是非 参加してみては😊 神社の説明については割愛します🙇
室津の細い道を抜けた所にある神社です。
神社に着くと立派な神社に驚く事でしょう。
【以下説明】賀茂神社(かもじんじゃ)は、兵庫県たつの市室津明神山にある神社。
本殿を含めて8棟の建造物が国の重要文化財に指定されている。
別名を室明神社という。
平安時代に賀茂別雷神社の直系御厨の地になった、境内にあるソテツは野生のものでは日本列島の北限として県指定文化財にもなっている。
江戸参府時にシーボルトが訪れ参籠所から播磨灘の展望を絶賛するなど景勝地としても有名。
文化財重要文化財本殿 - 三間社流造で元禄12年(1699年)の建立。
他の建物群も同じ頃の建立である。
摂社片岡社太田社本殿摂社貴布禰社若宮社本殿摂社榲尾社本殿権殿唐門東回廊西回廊兵庫県指定文化財賀茂神社のソテツ - 日本北限の自生のソテツ。
平清盛も参拝されたという歴史ある神社。
広い境内に並んだ5つの社殿が壮観で、とても雰囲気のある良いところです。
牡蠣を買いに室津へ行く際は是非足を伸ばして欲しいお勧めのスポットです。
平清盛も参拝したとされていました。
女性の守護神があったり、夫婦の絆社があったりと、古いながら面白い神社でした。
自動車で行くには途中狭い道がありましたので、大きな車で行く方は気をつけてください。
賀茂神社の自転車のお守りを目当てに暑い最中にサイクリングで出かけてきました。
室津の町並みをぐるぐると巡りながら岬の先へと辿ると突然階段に。
ここで自転車を降り、階段を上がると神社の大きな門に到着。
境内は大きく、厳かな感じでした。
この時期にお雛祭りがあると知りました。
八朔のひな祭りin室津というそうです。
9/5まで。
自転車の御守りがあります室津に住む子供達が自転車に乗っていて事故に遭わないようにと想いのこもった御守りですが七曲を走行するロードバイクの人にも安全を、とゆうことでわけてくださいます。
境内にサイクルラックもありますので、チャリダー歓迎の神社です。
立派な神社で、自転車守と御朱印いただきました。
途中の道と駐車場は狭いです。
岡山からたつの市の【世界の梅公園】に行った帰りに立ち寄りました。
こんな場所に、これ程立派な神社が800~900年前に建立されていたとは⁉️本当に感動しました。
本殿を正面に5棟の流造り、ひわだぶき(檜皮葺)の社殿、唐門、回廊を含めた8棟が国指定文化財だそうです。
当時の室津の繁栄と、日本人の神への畏敬の念に改めて想いを巡らせ感無量でした。
熊野の本宮を彷彿させる尊厳を感じました。
由緒ある神社です!歴史的重厚感が堪りません!🚗で行く場合、少し道が狭いのでご注意下さい。
船乗りの思いが伝わってくる賀茂神社。
階段をのぼり境内が現れると一気に厳かな雰囲気に…木の間から見える室津の海も最高でした。
平日昼間で参拝者はいませんでした。
由緒ある神社です。
シーボルトも泊まっています。
歴史は語り尽くせないくらいありますよ。
それも海の道を考えれば当然ですが、本当に良港にある神社です。
戦前までは舟の物流が中心だったことを忘れては多くのことが見えなくなりますね。
高台からの播磨灘の景色が綺麗😊👍
賀茂神社最低ではありません京都の賀茂神社に劣ることはないです。
今は修復しています。
さんもんの彫刻は馬足の竜左甚五郎の作ではないかとも言われています❤️
由緒あるおちついた神社ですが今は修理中。
残念ですが周りの風景や街並みのステキです。
京・賀茂社のあらたかなる威光、中世以来の西播磨の港町にも。
2019年8月現在改装工事中でしっかりと見ることは出来ませんでしたが海辺のロケーションは最高です。
シーボルトもゆかりのあるとのことですが何をした人か失念して後で調べると医学者、あぁ解体新書の礎になった人かぁと調べる楽しみも。
でもここに立ち寄って何したんだろう?
八朔のひな祭の頃、お茶会の席にお邪魔します。
普段はなかなか見られませんが、参籠所からの眺めは、海から吹く風と共に穏やかな瀬戸内を感じさせてくれます。
あまり知られていないようですが、連理の榊(良縁の愛の榊とも)が、境内の奥まった所にあります。
私もここで、良縁に巡り会えたようです。
初めて参拝しました。
お天気も良くて室津の海がとてもきれいで。
工事中ということで星マイナスひとつ。
また来ます。
歴史を感じる 趣きある神社です。
2年前後かかる本殿の修復工事中です。
室津の町歩きに最適です。
歴史と重文の厚みがあります。
ひなまつりが有名です。
一度は行ってみてほしい。
シーボルトに絶景と言わしめ、平清盛や高倉上皇がこの地に立ち、様々な将軍家に保護された神社。
社殿を中心に重文のオンパレード。
馬足の龍、社殿の作り、配置、水が無い場所での工夫、愛の榊など見所満載です。
上品で優雅な祭も見ものです。
名前 |
賀茂神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-324-0034 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
いつもゆっくりとご挨拶させていただけます。
夏でも冬でも静かなので、落ち着いてお参りさせていただけることがとても嬉しいです。
とても大好きなところです。