駐車場からすぐに神社があり便利。
磐座が御神体の神社です。
目の神様で御神水が本殿横にあります。
磐座の上から流れる御神水は清浄な雰囲気です。
鳥居をくぐって階段を登り、カーブを曲がると驚くような景観の本殿が現れます。
急な山肌に建設されていて圧倒されます。
お賽銭を納めると本堂の2階に上がれます。
階段の上の引き戸を開けて、中に入るとすごい歴史を感じます。
11月20日に訪れましたが、紅葉見頃はかなり過ぎていて、ほとんど散って枯れていました。
目の神様として古くからの信仰の厚い神社社殿の裏にある磐座から湧き出る水はホウ酸を含み御神水とされています。
紅葉をと思ってお参りしたけど少し早かったようです。
境内は広くはなく参道は傾斜あります。
拝殿への長い階段は奥行が狭く、急な角度と手摺の頼りなさで少し勇気が必要です。
足腰に不安のある方には少し負担が大きいように思いました。
かなりの急な階段を登ると本殿へ。
本殿では、岩がせせり出てビックリ。
本殿の裏手にまわると納得な神秘な岩がありました。
最後の写真で、モアイ像にも見えてしまいました。
静かな神社です。
登山などもできるようです。
ご神水 いただいて帰れるようでしたが 今回は入れ物もって無くて ざんねんでした。
国道312号線沿いにある大鳥居から約15分程不安とともにひたすら曲道を登ると右手に駐車場が見えてほっとしました。
この様な山中にこんな荘厳な社があるとは、建立の苦労は相当なものだったと想像しますm(__)mびっくりしたのはトイレはセンサーライトで便座は保温機能が付いていました。
またお参りしたい神社です!
階段が急でびっくりしました。
不動明王さまが古い感じでした。
ご神水は清らかでした。
今度は、側道から山頂を目指したいです。
目の神様として祀られてます。
不安になるほどの細い山道をしばらく走り抜けたら、駐車場がありホッとします。
階段昇った最深の神殿に、ご神体の巨石があります。
あんまり書くとご利益が減りそうですが、1度は参拝してパワーを授かりたいですね。
身内に目の手術を受ける事がありまして、目の神様の御力を頂きに参拝させて頂きました所、有難い所に無事に難しい手術が成功し経過も良好で推移しています。
穴場的な場所です。
人気がないからトイレがやや恐いです。
トイレも綺麗です。
名水を頂きに。
頂いた名水を青倉山でコーヒーを淹れて、朝食を食べるのが楽しみ。
神社も雰囲気があって良い。
二階に上がる扉を開ける方向がわからなくて、少し苦労した。
後ろにスライドさせるが正解だった。
一番上で湧き出ている水で目を洗うと気持ちいい!
黒川ダムの西側の細い道を入っていくと、車15台ぐらい止めれる駐車場と、石造りの鳥居が見えてきます。
鳥居をくぐって坂を上がっていくと、更に上の方に本殿がみえます。
本殿に上がる階段の手前にはトイレもあります。
階段の上の本殿はすごい傾斜に建っており結構驚くと思いますよ。
山の麓に大きな鳥居がありますが、山の上の御神体までは、狭い林道を暫く車で移動する必要があります。
立派な駐車場があるので、駐車は安心ですね😊いよいよ到着した御神体の祀られる社殿は、階段を使って2階に上がり、引き戸を開けて入る珍しい造りでした。
一見の価値ありと思います❗御神水はホウ酸泉で目に良い効果があるそうです。
現代人にありがたい神様ですね👍
秘境的な神社です!二階建のお社がまた珍しい!
社務所が閉まっていても、本殿の二階に祈祷の申込み用紙が有ります。
空のペットボトルは置いてありますが、水を入れる容器を持参されたほうがいいでしょう。
初めて行きました。
昔から目の神さんとして有名です。
神水が出ています。
7/23に行ってきました先日の大雨の影響のせいなのかミニストップ近くにある青倉神社の鳥居の「伊由交差点」からは通行止めで行けず代わりに「道の駅あさご」の所の「多々良木交差点」から多々良木ダムの横を通っていけました。
道はどちらも狭いので、対向車に気をつけて余裕を持って向かってください。
駐車場からすぐに神社があり便利。
崖の横を登り狭さに風情があり^_^
駐車場有の立派な神社です。
本殿は建物の2階で靴を脱いで上がります。
冬場に行きましたが、電気カーペットがありましたよ。
目の病気を治すという謂れの神社のようです。
明るいうちに行きましたが、近くで鹿と遭遇。
目をよくする神様がいて、ここのお水をのむといいらしいです。
目がよくなりたい方は、ぜひ来てみては?
名前 |
青倉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-677-0674 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
黒川ダムから来ると道中で山の谷あいにダムが一望出来る絶景ポイントがありました。