現在の表門は膳所(ぜぜ)城の犬走門を移築したもので...
膳所城の城門が移されています。
入口付近に掲げてある木の板に門の云われが記されています。
落ち着いた雰囲気のお宮さんです。
沢山の社にお参りしてはいかがでしょうか。
現在の表門は膳所(ぜぜ)城の犬走門を移築したものです。
改修されていますが素敵で、何度も撮影しました。
鳥居との感覚に注意が必要です。
駐車場には、表門を通って行きます。
白鳳4年の創始と伝わる古社で膳所の旧東海道筋に鎮座しています。
天智天皇がこの地へ行幸の際、紫雲がたなびき、金の鳩が付近の大木に止まるのを見て、この地へ社を建立することとしたのが始まりとされています。
江戸期には膳所の多くの神社同様、膳所(ぜぜ)藩の庇護を受けました。
私の氏神神社で、応神天皇が祀られている神社です。
静かな場所。
お正月や5月3日のお祭りのときには御朱印いただけます。
手水舎も水が無く、少し廃れた印象があったかも。
活気は感じられなかった。
御朱印は授与していないそうです!
街の真ん中にある静かなオヤシロです。
地域の方に愛されております。
膳所城の門を移築してある。
名前 |
若宮八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-537-2537 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
神様に祈りを捧げることは、心の安らぎにつながる。