カウンターは厨房ではなく外の道路を向いて座ります。
餃子の王将 四日市インター店 / / .
ゆうゆう会館で癒された後は近くにある餃子の王将!どれも美味しくてボリュームあり満足でした!まかない丼は特にボリューム満点!ビールも冷えてて最高でした😊料理の提供も早い!
12/4日曜のランチ ここはフランチャイズ店 カキフライが食べたくて。
5/21日曜昼 台湾セット天津飯餃子付きです。
王将の麻婆麺です。
鶏ガラスープに麻婆豆腐をコーディネートかと思いきや、麻婆飯の麺バージョンでした。
麻婆まぜそばが分かり易いかな?
炒飯は食べたくなって王将訪問・お洒落な店内で、カウンターは厨房ではなく外の道路を向いて座ります。
カウンター席は座席とテーブルの距離が遠く感じます。
・まずは餃子とジャストサイズ・ニラレバ炒めがサービスされましたが、席の埋まり具合から見て、早くはありません。
・餃子は綺麗に焼けており、安定の美味しさ。
・ニラレバ炒めも、安定の味付けで美味しく頂きました。
・しばらくして、炒飯がサービスされましたがシビレを切らすほど遅くはありません。
盛りはコンパクトで怪しい崩れ方をしています。
優しい味付けで、THE炒飯と言うインパクトはありません。
そして、パラパラではなく、若干胸やけするベト付き具合です。
その油分で怪しい崩れ方をしていたようです。
激戦地区にある繁盛店の王将と比較すると厳しいものがありますが、この一帯であれば十分勝てるクオリティーだと思います。
餃子:264円、ジャストサイズ・ニラレバ炒め:322円、炒飯:473円。
餃子定食!! ご飯大盛り!もう腹パンパンですよ!最高~❗串カツには 付属のつける味噌を塗って!コロッケはお店にソースを出してもらいましょう。
店内広々、清潔きれい、テーブル油っぽくない、メニュー豊富、セット系も豊富。
五目あんかけラーメンと、レバニラ炒めを注文。
めちゃうま! 2022.12.12
店内は広々としていて良かったです。
極王焼きそば、にんにく餃子が美味しかったです。
ヤンニョンは甘かったです。
味は全体的に兵庫県の方が美味しかったです。
トイレは開店して間もない時に行ったので綺麗でした。
平日の昼間に行きましたが混んでました。
店員さんの対応は普通です。
セットや定食のメニューが豊富で、量も多めなので、男性や食べ盛りの子供さんも満足出来そうです。
店内も、とても広いので、御家族で来店されても大丈夫だと思います。
安いは美味しいはボリュームあるはで大満足です。
選べるラーメンランチ850円を頼んだんだけど半チャーでこのボリューム。
お腹いっぱいです。
ギョーザ絶品。
お店も清潔でキレイで広い。
大満足です。
野菜炒めを食べました。
うっまッ♪久々に美味しい野菜炒めを食べました。
餃子は普通。
広いし。
感じは良さげ。
いや~ここ凄いな~野菜炒めは相も変わらず安定の旨さ。
冷やし中華を食べましたがビックリ。
めちゃめちゃ旨いやん。
しかも、氷入ってるから、味伸びるやん。
って思ったけど、そんな事もなく。
冷え冷えだから旨いし。
ここは当たり店♪焼飯は普通。
忙しい時の野菜炒め…なんか少ない様に感じる。
この四日市インター店は、夜くるよりも、昼間のほうが量は安定しているのかな?久々に来店したけど、全く廻ってない。
ひどすぎる。
メニューの中に少ない?量の種類が、あるので、色々食べれて良かったです✌️
間違いのない安定の美味しさです。
最近は年齢的に量が多く感じますけど、食べちゃいます。
内装がキレイです。
ごはんは、ミニ丼セットとかがお得で好き。
家族はよくインターの賄い丼(豚みそ卵丼)を食べてます。
1回いろんなものをちょこちょこ食べたくなって行ったんだけど、どれも普通に美味しかった。
そのときは春巻き、餃子、唐揚げ、チャーハン、エビマヨを食べました。
四日市インター店限定メニューの『プレミアム天津チャーハンカレー』を、1度食べてみてください。
パラパラのチャーハンにふわとろの玉子が乗り、カリッと揚がったカツがまろやかなカレーに包まれて出てきます。
ちょっと何言ってるかわからないのですが、そういうメニューです。
しかもお値段驚愕の「670円+税」。
申し訳ないのでもう一品なにか注文したくなります。
ぜひぜひ。
ラーメンはイマイチだけど他は美味しいです!近所なのでよく行きますよー!
王将とは思えないシャレた椅子やテーブルが置いてあります。
味は安心の王将です。
どれもおいしいです。
広いし、清潔感があります。
カウンター席が道路向きにあるのがいい。
活気のあるお店です大盛りの量がしっかりしてて、桑名星川店の量の少なさが際立ちます。
待ち時間にかなりの差があります。
料理は美味しかったです。
レディースセットは量がとても多くて男性でも満足できる量だと思いました。
色々食べたい人にはオススメだと思います。
店の中が改修されており一人でも来店できる座席が増えました酢豚に、じゃがいもが入っていた。
正解?不正解?6/3 冷麺食べました。
ピリ辛で美味しいですね。
この店舗オリジナルメニュー、まかない飯の 麻婆豆腐の中にチャーハンが入ったメニューにしました。
140円で大盛にしましたがお腹パンパンになりました👍味も美味しかった✨
店舗がキレイになってて、良かった‼️
お洒落なカフェ風の内装の店舗になってた。
炒飯とかの量が少なくなってる気がした。
13:30ごろ入店餃子ダブル定食を頼んだ餃子が2皿とおまかせ1品の料理。
ところがメイン餃子よりも本日のおまかせの方が先に来て 食べ終わる頃に餃子が1枚だけ来た 。
ダブル餃子は1枚だけ 二度ほど催促したが 、餃子がなぜ最後に来るんだろう最悪もう行かない。
綺麗な店内です✴️無難(決して1位は目指してないと思う 笑)な味付け😋
水を持ってきていらっしゃいませも無い店長。
注文時、父『…と餃子一枚』私『いや餃子は二枚ですね。
あとチャーシュー麺…』この流れで餃子は三人前になりました。
オーダー時の確認も怠るのでこういうことが起こる。
なんだこの店。
名前 |
餃子の王将 四日市インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-326-8370 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日19時過ぎの繁忙期、大勢のお客で賑わっていました。
中には完全に酔っ払ってホールスタッフを困らせるゲス野郎や、しょうもない事でカスハラまがいにイキる輩もいた。
そんな様子を見ると、客商売って本当難儀だね💦極王炒飯 (スープ付)とジャストサイズ餃子を注文しました。
٩(๑•̀ω•́๑)وおぅ‼︎流石は王将です、注文してから12分弱でサーブされました。
厨房を見る距離ではなかったので一体何名の調理人を使っているのか気になる。
極王炒飯はややしっとり系で俺好み、王将では高額な税込@770- ノ(´∀`*)デヘヘ・・最安値のジャスト餃子は焼き目もパリッとしていたので客質は品性下劣だが、四日市インター店は良い店だ。