フランクな方が多いです。
名古屋自動車学校 春日井校 / / .
普自二、大自二と教習受けましたが2輪の教官の皆さんは非常に優しく、フランクな方が多いです。
おかげで楽しく教習をおくれました。
コースが狭いので教習車などで詰まることが多々ありましたが、二輪を取りに来る人の大半が既に普通免許所持の状態で、公道を走った経験のある二輪教習生は車を優先するようにと言われますね。
当方、センスの欠けらも無い下手っぴでしたが教習時間内で苦手な所を伝えれば何度もしっかりと丁寧に繰り返し教えてくださいます。
お陰様で普、大自二共に1発で卒業まで行けました。
二輪の卒業生としてオススメできます。
自動車はこちらで取ってないのでなんとも言えません。
ここの教習は教習指導ではなく監督かつ命令口調でしか指導できていない、学校ではなく部活レベルの学校だと感じます。
特に年配の指導員が監督みたいな指導方法で教えているので、新入社員の若い指導員が育つわけがありません。
愛知県が死亡事故ワースト1に輝くのもわからなくもない。
命は一つしかありませんので教習所を慎重に探せばよかったと後悔しております。
もちろん全ての講師が悪いというわけではないが一部の講師が自分が運転している横で居眠りしたり、こっちはわからないから習いに行ってるのに、逆になんで知らないの、みたいな感じで怒ってきたりする奴がいます。
自分的にはあまりお勧めできません。
赤い教習車まじで乗りにくい先生も怖すぎだし、苦痛でしかなかった最後は免許は取れたから良かったけど思い出したくない過去の出来事。
普通二輪と大型二輪を受講。
先生方の指導はたいへん的確かつ丁寧である。
また、指導員の方々だけでなく受付・事務の方々も人柄の良い方が多い。
年配の先生はやや指導が厳しい印象だが、それとて個々の指導内容は理にかなったものである。
女性やシニアの受講生などは補講が付く場合ももちろんあるが、二段階目のみきわめを通過できれば卒業検定の合格率は非常に高い印象であり(8割以上と思われる)、それは指導が的確であることを示している。
パイロンスラロームなどの指導法に、この自動車学校特有の指導法がみられるが、先生方の指導を信じて技術の向上に努めれば必ず合格できる。
教習所は二輪に適したサイズで、教習コース・検定コースも覚えやすい。
一本橋やクランクなど、課題の配置も適切で、テンポよく教習をこなすことができる。
春先でやや予約が取りにくかった印象はあったが、若い方、年配の方、そして女性にも、名古屋近郊で二輪の免許取得を考えている方に、この自動車学校は自信を持ってお勧めできる。
2018年秋から普通二輪、大型二輪と続けて取得した者です。
二輪の先生達は皆さん教え方、口調に個性はあれど親切丁寧。
ミスをした際は、短い一言で終わる分かりやすい的確なアドバイスで目からウロコ。
シュミレータの授業も世間話も交え、凄く楽しい教習時間を過ごすことができました。
受付の人達も皆さん親切。
凄くアットホームな感じでした。
最後に先生から聞いた話ですが、毎年12月前後から3月いっぱいまで高校生が四輪の免許取得のため大勢入校し、二輪の先生たちが四輪の指導に回される為に二輪の予約が取りづらいとのこと。
特に大型二輪の場合は指導資格保有の先生が足りないらしく、さらに予約が取りづらいとのこと。
教官も人手不足だそうです。
分からないから習いに行ってるのに1回の失敗で大激怒。
こちらも運転していて気分が悪くなる。
若い人は優しく教えてくれるが年寄りは沸点がとても低いので気をつけて。
さらに年寄りは運転が下手。
「怒れば覚える」という昭和の謎理論。
そんなので覚えるわけがない。
優しく教えてくれたほうが身につくに決まってる。
こんな学校にお金を払ってることが嫌です。
たとえ近くても離れた学校に行くことをオススメします。
大型自動二輪免許取得のために通っていました。
(調べた時点では割引込でこちらが県内最安だったため。
)設備は全体的にやや古め。
ただし、教習所内のトイレは、最近リフォームされたばかりなのか驚くほど綺麗でした。
あれには一見の価値があります(笑)話を戻しますが、教習は基本的に教習生2人に対して教官が1人付くスタイルで行われます。
ただ、私の場合、最初から十分に乗りこなせていたためか、初めに軽くコースの説明を受けた後はほぼ自主練習のような感じで、教官はもう一人の下手っぴさんにほぼ付きっ切り。
もしくは、見てくれていたとしても教官自身はバイクに乗らず、コースの中から眺めているだけのことが多かったように思います。
一応、毎回教習の終わりがけにワンポイントアドバイス的なものと質問タイムはありましたが、教官のお手本を見ながらの事細かな技術指導を期待していた自分としてはやや拍子抜けでした。
とは言え、免許は何の問題もなくストレートで取得させてもらえましたし、教官も基本的に皆良い人ばかりで(中にはちょっとムカつく人や大丈夫かこの人!?と思う人もいましたが…)良かったと思います。
充実した教習内容を期待している人にはどうかと思いますが、とにかく安く免許を取得したいという方には良いんじゃないでしょうか。
自動二輪免許を取得しました。
おっさんの為、一回こけるたびにカラダのどこそこが痛むので、卒業のころは満身創痍でした。
でも親切に指導してくれましたよ。
ただ、施設は古く少々暗い感じ。
本校舎のトイレに関してははきれいに改装されていて快適でした。
あと、堤防沿いの駐車場は気を付けたほうが良いです。
路面角度が急なので、普通の車も侵入角度によっては底を擦りますよ。
ここに通ってはないが送迎のハイエースが信号無視してんのを、何度か見た。
まー教えるとこがこれか、と。
こうして名古屋の品のない運転が養成されていくんですねと、良く理解できました。
大型自動二輪免許取得のために通っていました。
(調べた時点では割引込でこちらが県内最安だったため。
)設備は全体的にやや古め。
ただし、教習所内のトイレは、最近リフォームされたばかりなのか驚くほど綺麗でした。
あれには一見の価値があります(笑)話を戻しますが、教習は基本的に教習生2人に対して教官が1人付くスタイルで行われます。
ただ、私の場合、最初から十分に乗りこなせていたためか、初めに軽くコースの説明を受けた後はほぼ自主練習のような感じで、教官はもう一人の下手っぴさんにほぼ付きっ切り。
もしくは、見てくれていたとしても教官自身はバイクに乗らず、コースの中から眺めているだけのことが多かったように思います。
一応、毎回教習の終わりがけにワンポイントアドバイス的なものと質問タイムはありましたが、教官のお手本を見ながらの事細かな技術指導を期待していた自分としてはやや拍子抜けでした。
とは言え、免許は何の問題もなくストレートで取得させてもらえましたし、教官も基本的に皆良い人ばかりで(中にはちょっとムカつく人や大丈夫かこの人!?と思う人もいましたが…)良かったと思います。
充実した教習内容を期待している人にはどうかと思いますが、とにかく安く免許を取得したいという方には良いんじゃないでしょうか。
とても親切でした。
できの悪い生徒には厳しいというか態度が悪くなる。
バイク屋ら高速教習者やら、原付教習のバイクやらとにかく古い。
東側にある路上教習コースの出入り口が町工場のフォークリフトの走っているところで、難易度が中途半端に高い。
名前 |
名古屋自動車学校 春日井校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-31-3000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:30~19:00 [土日] 9:30~14:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
こちらには普通二輪の免許を取得するのに通いました受付の方も教習の先生方も皆さん親切でよかったです無事に卒業できました大型二輪を取る機会があれば、こちらの自動車学校に通おうと思います。