朝6時から営業している銭湯は珍しいですね。
去年の末に立花近辺に引っ越ししてきて初めて伺いました。最近休みの日になると身体がバキバキで家のお風呂だと何故か湯船に長く浸かれない為ふと思い立ち、自転車で5分くらいで行けるので行ってみました。スーパー銭湯とは違い、独身女が一人でも行きやすい。毎週でも行けるリーズナブルな価格。数年前の口コミと比べると料金は上がっているようですが、どうかワンコイン内で頑張ってほしいと思います。ミストサウナは入浴料だけで入れます。ミストサウナ→水風呂のローテーション繰り返しで、とても整いました。次回はロイヤル?も追加して他のサウナも楽しみたいと思います。露天風呂は皆さんおっしゃる通り天井高く空が少し仰げる程度ですが、この価格なら悪くなかったです。駐車場もあるので寒い時期は車で行けるのもありがたい。後、瓶のコーヒー牛乳フルーツ牛乳があるのはかなりの高ポイント!休憩時・喫煙所もあり飲みながら一息ついて帰れるし、本当に気軽に行けて良い所を見付けました。
朝6時から開いてるのは驚き。
お風呂屋さんの料金なのにいろいろなお風呂が楽しめます。
手ぶらで行っても大丈夫です。
駐車場もあります。
ただ、入り口の高さには注意が必要です。
他のコメントに雰囲気が怖いと書かれていましたが、私は尼崎育ちなので気にならなかったです笑下町ですからざっくばらんな人々が多いので、それも楽しめたら面白いと思います。
【補足】現在入浴料がチョッピリ上がっています✨2024年9月。
朝6時から営業している銭湯は珍しいですね。
休みの日など思い立ったら行けるのでこの近くにお住まいの方がうらやましいです。
ビン(牛乳、コーヒー牛乳、フルーツジュース)の基本セットは言うまでもなく、生ビールまでやってるし、喫煙コーナーも個室にして完全に独立させてるし、ジェットバスやストレッチバーもあります(サウナは別料金です)。
すっきりリフレッシュ・リセットできました。
私自身、小学生の頃から行っていて、今はまだ小さい子どもを連れて行くのですが、毎回番台のおばちゃんや、女風呂のお客さんが優しく声を掛けてくださいます。
風呂上がりの牛乳は、子どもも大人も変わらずおいしいです!!これからも長く続けてほしいです。
広く入りやすいが、温泉ではない。
普通の銭湯やね。
朝の6時からやってるけど平日から結構人いる前は露天風呂は薬湯だったけどコロナの影響でやめたみたいです。
入浴料430円に追加で高温サウナロイヤルコース150円、鍵と貸しタオル込み サウナ室定期清掃あり、京都銭湯並みの激熱高温サウナ、水風呂温度が井戸水レベルの低さ、JR立花駅から北の商店街徒歩3分途中西に曲がって徒歩5分 貴重品ボックス有り。
水風呂の冷たさ、サウナの暑さと4段あって暑さを選べる点、大きくはないものの露天コーナーがあり外気浴が出来る点がとても良い!良い銭湯!!!
また行きたい銭湯ですね♨️駐車場も停めやすくてよき!
普通の町銭湯なのにサウナと水風呂が最高!サウナは熱く乾燥して、水風呂は体感14℃おまけにお風呂のお湯も熱めがあるので、サウナ無しでも交互浴が捗ります!サウナの清潔さと12分時計の設置があれば文句なしです!
街の銭湯ですがとても綺麗です。
駐車場もあるので便利です。
古き良き時代を感じさせる銭湯です。
是非どうぞ!笑。
サウナは良い!水風呂は冷たい。
ただなんか雰囲気がこわい。
立花病院を西に2ブロック行き 公園を越えて左に行くと 銭湯がありました。
1階に駐車場があり 営業時間も長く、値段も普通の銭湯の430円で安い。
近々シャンプー、ソープを持参して来ます。
今どき入浴料金が尼崎市内で大人430円とはほんまにお手頃な料金で街の♨️銭湯に入れるなんてほんまにええやなあ😃‼️浴室も広々としてゆっくりとお風呂に入れるやなあ😃‼️ほんまに良かったです‼️只しこちらの銭湯は温泉銭湯♨️では無いのでご利用する方はそこのところご注意を❓️
大衆浴場の扱いなのか刺青やタトゥーの方も居る。
全ての浴槽は常に循環されていて清潔そうだった。
内湯はジェットバスと電気風呂ともう一つジェットバスの3つ。
露天は2畳くらいの普通の浴槽だった。
サウナは別料金で入浴料込み580円で利用可能。
サウナルームのドアを開けれるブーメラン型のカギを貰えるが使い方が分からず、最初入れなった。
4段×3列の12人座れ最上段が100℃に設定されている。
水風呂は体感だと13℃くらいじゃないかと。
キンキンに冷えていた。
受付のおばちゃんの愛想がめっちゃ良かった。
ドライヤーが50円で3分で、なんか楽しかった。
あとフルーツオーレがめちゃくちゃおいしい!
ゆっくり銭湯たまには良いですよ。
早くから開いてるので、疲れた時に車で癒されに行きます(^-^)/1階が駐車場になっているので、助かります🎵
朝風呂♨がうれしい😃🎶
スタッフ丁寧。
清潔感もあり。
スーパー銭湯ではない、けど広いお風呂が気持ちいい。
男女交換制の湯。
ドライヤーは50円と少し割高です。
駐車スペースもあり。
もはやスーパー銭湯に近い大型銭湯です。
JR立花駅から徒歩15分ほどの住宅街の中にあります。
地域の銭湯にしてはかなり広大な浴室を持っており、ジェットバスにジャグジーに電気風呂に主浴槽にとてんこ盛り。
さらにテレビ付きドライサウナとスチームサウナもあり、その辺の小規模スーパー銭湯よりはさらに広いかもしれません。
銭湯料金でこれだけ豊富なお風呂とサウナを楽しめるのは非常にお得だと思います。
浴室が少し狭いスチームサウナも狭いサウナも有料。
朝イチで行きました。
番台も心地よい応対です。
お風呂も丁度良い温度でホントに気持ち良かったですよ。
客層も問題無し。
いろんなお風呂を楽しめる湯量たっぷりのお風呂屋さん。
スーパー銭湯のような混雑がないので、おっきな浴槽に1人とかもあり気兼ねなくのびのび出来ます。
露天もこじんまりながら、気持ち良いです。
もちろんそれも1人が多いです。
温まったら、水風呂を繰り返すと、疲れが取れます。
武庫之荘駅から徒歩20分ぐらい、立花駅からは徒歩5分といったところ。
基本料金が410円ととても安くありがたい。
タオルとシャンプーやボディーソープを持っていけばこの値段で済みます。
店員さんもハキハキしていて心地がいい。
銭湯の方は親切です。
浴場があまり広くはないです。
薬湯の露天風呂は浴槽しかないですし、上はシートが被っているので露天の雰囲気はありません。
受付が2階なので、足が悪い人は利用は難しいと思います。
いい❗昔ながら。
朝早くからやってます。
駐車場もあります。
名前 |
ふくずみ温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6438-2611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 6:00~10:00,13:00~1:00 [土日] 6:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サウナは高さがないので足元ぬるい。