麓の川から比高約411m北側の駐車場は標高680m...
登山道はよく整備されて登りやすく、所々に丸太ベンチが置かれた休憩場所があり、初心者や体力に自信がない私も安心して登れました。
山頂からは、善光寺平を見下ろす景色を楽しめます。
東屋から西尾根を少し下ると北アルプスが見える広場があり、チェアリングには最適です。
標高810m、麓の川から比高約411m北側の駐車場は標高680mあるので主郭までラクチン..カナ?(;A´▽`A駐車場や葛山城の案内板があって迷うことは無い(ヾノ・∀・`)初めて来たときは夏に静松寺から登ってヤブだらけだった😅ソリャソウダが 今回は4月🌸畝堀がはっきり見える(’-’*)♬段郭は..変わらず笹ダケド形は判る♪堀切は..ヤブってるトコも多いケド、主郭裏の連続堀切ははっきりしてる♬南側の畝状竪堀は..ヤブりながらも うっすら見えないこともない♬眺めバツグンな主郭には ベンチやあずまやがあって上杉VS武田の戦いの地をタップリ妄想できる最高の場所♡
場所は分かりづらいです。
また、道も非常に細くアクセスは楽ではありません。
駐車場からは急登です。
こんなところに城があったのかと思うと感慨深い。
頂上のこの城跡の歴史を読んで、更に感慨深くなりました。
上杉君と武田君の戦場が良く見える❗
善光寺平を一望出来る。
名前 |
葛山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
葛山城は第2回川中島合戦の折、葛山頂上に築かれた上杉陣営・落合氏が城主のお城だったそうです。
水に乏しい土地柄がバレないように米で水があることを装ったとか(米山城伝説)。
攻めいる武田軍に気づかれて火の海に飲まれ落城してしました。
落城の際にご婦人方が身を投げ入れたとされる姫谷はすぐ近くにあります。
頂上は天守閣があるわけではないのですがちょっとした広場と腰掛けるベンチが設置されています。
旭山や市街地も見渡すことができます。