校庭が結構広くてよかったです。
京都から転校し小5の1年間(担任小田切先生)を過ごしました。
放課後運動場で遊んでいるクラスの子たちに混ぜてもらうためには「かてりや」という言葉が必要でした。
それに気づくのに1週間かかりました。
授業では体育館に移動してバスケットコートの大きさが大体1アールの広さであることを体験させてくださったり、理科では近くの山に化石を掘りに行きました。
冬の体育では、バスで近くのスケート場に行きました。
下駄スケートなるものを初めて見ました。
みんな上手で私だけが転んでいました。
遠足は学校に集合し徒歩で見返りの塔や八角堂を見学しながら、別所温泉まで歩きました。
帰りは各自別所温泉駅から電車でした。
また、一泊二日で美ヶ原高原に行きました。
美しの塔が昭和29年10月30日に出来たことを最近知りました。
我々が生まれた年と同じ!翌日の早朝近くの丘に登って見た雲海がとてもキレイでした。
川中島で謙信と信玄の像を見たのはバス遠足でした。
あっと言う間の1年間で、6年生になる時に渋谷の小学校に転校しました。
水泳大会と運動会で賞を頂いていました。
俺のいた小学校(今は中1)
校庭が結構広くてよかったです。
名前 |
上田市立川辺小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-22-5008 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
線がない場所があるので、床の劣化が激しい。