お料理が温かければ良かったです。
ビールもちろんの事、食事も雰囲気も最高です♪
オラホビールさんの工場兼レストランは、レストラン施設を完全閉店して全てビール工場に改築中でしたオラホビール需要増による英断で生産量を5倍にするそうです代わりにとなりの温泉施設の2階でオラホビール4種類とワインの試飲が出来る施設がオープン来年4月を目処に軽い食事が可能になる予定だそうですサーモン美味しかったので復活して欲しいですね本来のレビューはレストランオラホのものの為、☆5から☆3へ下げさせていただきます来年4月の温泉2階の食事メニュー次第で再評価させていただきますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーービール工場に併設されたブルワリーレストラン国内で数々の賞を受賞してるオラホビールの美味しさは本物です当たり前ですが、市販のビールとじゃ味の豊かさ、泡のきめ細かさ、喉越しの良さ、そのどれも別次元すっきり系からガツン系まで数種類あるので、好みのビールを見つけるのもまた楽しいビール嫌いな人こそ、ぜひこの手のクラフトビールをオススメしたいビールの見方が絶対変わると思いますゴールデンエールは万人受けするすっきりした美味しさですが、私のおすすめは断然アンバーエール風味豊かで芳醇な香りと抜群に美味しかったですここでしか食べられないと書かれてた信州サーモンのカルパッチョも自然な脂加減に臭みゼロの上質な品居心地もよく、店員さんの接客も気持ちがいいし、窓から眺める八ヶ岳連峰の大パノラマも圧巻東御市観光のお供に是非。
念願のオラホ今では東京でも手に入るオラホビール。
その聖地巡礼がやっと叶いました!ガルパンおじさんが大洗に行くようなものですね(知らない人は置いてきぼり)。
見晴らしの良い窓際の席に通して頂きました。
お昼の時間からは少し外れていたがちらほらお客様もおり、皆さんビールと食事を楽しんでおられました。
タップのオラホが飲めるのでワクワクしながらまずはペールエールを。
アメリカ産アロマホップで飲みやすいがほのかなモルト感と余韻の中にしっかり苦味があり、まさに一杯目に最適な味。
飲み比べたかったのでちょい残ししたところで最近は缶がどこでも売っているキャプテンクロウをオーダー。
フルーティなももやライチの香り。
ガツンとした苦味がアタックからあり、フルーティさとホップ感が絶妙にマッチしている。
これはおいしい。
次に季節限定の雷電季節仕込みのポーターを。
ギネスのようなクリーミーな泡。
コーヒーやカカオ比率の高いチョコ、焦がしたモルトの苦味。
コクがあるのだが後味すっきり…これは日本のクラフトビール共通の特徴だと思う。
こちらのレストランとにかく見晴らしがよい。
お天気のとても良い日だったので寒い時期なのに暖かい日差しが入りビールが進む。
併設の湯楽里館で温泉に浸かってからビールを飲んだら最高でしょう。
私がこよなく愛する長野の、またこよなく愛するクラフトビールを作っている醸造所に併設されているレストランで、ここではオラホビールをもちろんオンタップで飲むことができます。
食事も美味しく、スタッフさんも快活新設、もちろんビールが最高ですし、少し標高が高いところにあるので夏場は涼しく快適で景色もいいです。
つまり最高です。
ちなみにここのCaptain CrowのEX pale aleは、World beer awardの金賞を獲ったとのことで、世に認められている味です。
私はあまり賞を取ったなどの情報に左右されないタイプですが、このビールは間違いなく美味しく、その実力は金賞にしっかりと反映されています。
Captain Crowだけに、苦労してきたのでしょう…
【大屋】出来立てビールと地野菜に舌鼓。
丘の上の絶景レストラン!ぶどう畑の丘の上に建つブルワリー隣接の絶景レストラン。
地元の食材を使ったお野菜たっぷりのお食事と出来立てのビールが味わえます。
この日はバスツアーのランチとして貸切で利用させていただきました。
ガラス張りのブルワリーを眺めながらいただくビールは最高!そして反対側の窓からは八ヶ岳から北アルプスまで見渡す限りの絶景が広がっていました。
お料理はコース仕立て。
採れたての地野菜をたっぷりと盛り込んだお食事をいただきます。
前菜は3点盛。
左から豚肉のリエット海老のエスカベッシュ、そしてキャベツとベーコンのキッシュ。
リエットはピンクペッパーがアクセントになっていますね。
めずらしい小海老のエスカベッシュは食べやすく、魚より好みかも。
そしてキャベツとベーコンのキッシュが甘くて美味しかった!こちらは温かい状態でサーブされました。
じゃがいもの冷製スープはさらりとしたお味。
しっかりとじゃがいもの風味を味わうことのできる逸品です。
メインディッシュは信州福味鶏の網焼きと先程見学したばかりワタミファームで収穫したロメインレタスのクリーム煮。
火を通したロメインレタスがこんなに美味しいなんて驚きです。
福味鶏もやわらかくて、なんといってもお野菜がどれも甘くて濃厚!東御市産八重原米を使用したライスもびっくりするほど美味しかったです。
さらにデザートは盛り合わせでした。
ふわふわの白胡麻プリンにバニラアイス。
そしてたっぷりくるみの入ったココアのパウンドケーキ。
食後の珈琲もついて大満足なランチでしたよ。
食後にはお隣の物産センターでたくさんのフルーツを購入してきました。
もう少し時間があったら温泉にも入りたかったな。
次回は温泉にゆっくり浸かって出来立てのビールを飲みたいです。
間違いなく美味しいクラフトビールを生産されている場所、、、そして飲める空間も、散策や、フルーツ狩り隣接の施設ではお風呂にも入れる、、至れり尽くせりな 場所です!!ビールは全て、美味しい!! の一言、、!!遠いけど、またまた遊びに来まーす!ビバ! オラホ ブリュワリー!!!
東御市和の湯楽里館敷地内に併設する地ビールレストラン。
東御市のクラフトビールであるOH!LA!HO BEER(オラホビール)を実際に注文することが出来る。
因みにOH!LA!HO(おらほ)と言うのはこの地方の方言で、「私たち」とか「私たちの地域」と言う意味である。
店内は『エコ』の為か照明をつけておらず、少し薄暗い印象。
エアコンの効きも一般的なレストランと比べると弱い。
昼時の来店の為か、30分程待つ事になった。
着席しての注文は日替りメニューのオイルベースのパスタ(1,000円 / 来店時は海老と野菜のパスタ)とマルゲリータピッツア(1,350円)。
バジル風味のパスタは、プリプリの海老に新鮮で甘酸っぱいトマト、ズッキーニ、パプリカと具沢山。
(スタッフから聞いていた)80gとは思えないボリュームだった。
又、セットに付いていた濃厚なクリームスープと新鮮な野菜のサラダも美味であった。
マルゲリータピッツアは、トマト、モッツァレラチーズ、バジルとシンプルな具材で、トマトの新鮮さと生地のモチモチさには唸らせるものがあったが、全体的な出来として舌鼓を打つ程ではなかった。
やっぱりマルゲリータには(個人的にだが)モッツァレラの味に比重を置いてしまう。
今回はドライバーだった為、地ビールを飲む事が叶わなかったが、次回は金賞に輝いたこの絶品のビールを心行くまで堪能したいものだ。
イベントツアーで、ランチを頂きました。
・オードブル三点盛り・じゃがいもの冷製スープ・ロメインレタスのクリーム煮・信州福味鶏の網焼き・ライス(東御市八重原米)・デザート盛り合わせどのお料理も、なかなか本格的でとても美味しかったですクラフトビールも頂きました店内にビール醸造の樽があり、本格的な地ビール(オラホビール)が飲めます!私は何種類かある中で、ゴールデンエールをチョイスこれがまた飲みやすくて美味しかった!お隣には、野菜などを売る市場もあり、長野県の美味しいフルーツや野菜が買えましたオススメです。
地ビール工場にあるレストランです。
いろんなビールが飲めます。
料理も野菜が多く美味しいのですが、お値段ちょっと高めです。
スペアリブとトマトのパスタが凄く美味しかった!!
食材は最高なのに?和歌山のホルテワジマのイタリアンに修業に行けば?その内、ミシエランから、電話が掛かるでしょう?
景色が綺麗で味も美味しいレストランです。
美味しいです。
が、コスパ悪すぎる。
「今日のランチ・肉。
1,300円」を注文し、丸まったクリームコロッケ風の中身が肉だった。
お料理が温かければ良かったです。
特にピザか冷たく美味しくない。
とにかくビールが美味しい。
前面がガラスで東御の山間の景色が大きく楽しめる。
料理丁寧。
ホスピタリティ高い。
値段も良心的。
同敷地内の温泉で一風呂浴びてから、眺めのいいレストランで美味しい料理とビール。
最高です。
地ビールが美味しい。
ピザも美味しい。
可哀想ですが、ドライバーの方は決して呑まないように。
名前 |
オラホビール工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-64-0006 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:30~14:30,17:30~21:00 [土日] 11:30~15:30,17:30~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
独特な缶!味も美味しいです。