色々な種類のワイン試飲ができる。
マンズワイン 小諸ワイナリー / / .
ステキなお庭があるとのことで、観光ついでに立ち寄りました。
無料で入場、駐車できます。
園内には葡萄畑と庭園、かつてはレストランでもあったのかな?と思わせる白い建物。
庭園には滝があり、川が流れ、とてもしっかり手入れされていて綺麗なお庭です。
白い建物にはマンズワインの販売店が。
有料の試飲もありました。
ちょうどバスツアーの団体様が到着し、案内トークを横で聞いてましたが、小諸のマンズワインはSolarisというブランドで製造販売しているそうです。
マンズワインのもう1箇所の製造元である山梨のワインよりもやや高級ラインとのこと。
ワインが好きな方や綺麗な庭園がお好きならば立ち寄ってみると楽しいかもです。
小諸に来たついでに、家内に頼まれてワインを買いに立ち寄りました。
私はお酒はほとんど飲めないので、どのように何を買うべきか不安でした。
スタッフの方は親切にご丁寧に、色々なアドバイスを頂きました。
甲州2019、同じく甲州の酵母の泡、龍眼の酵母の泡、千曲川メルロー2018を購入。
葡萄や特徴の説明を思い出しながら、味わいましたら、それはそれは美味しかったです。
ワイン作りをされている皆様の努力に感謝です。
とても広い敷地にたくさんのワインの木が植えられていて、お散歩がてらにとてもよいです館内は勝沼と小諸のワインがあり、色々と説明してくれました。
まんぼうでなければワインの試飲ができます🍷
ステキな紅葉を楽しめる庭園がありました、コロナ禍の今は、ワインのテイスティングがなくなって、代わりにレストラン?かどこかで、有料で少量ずつワインが飲める様になっていました。
雨だったけれど、紅葉がステキ。
岩に苔のような葉をまとったハートが。
恋愛のパワースポットみたいでした。
2021年12月時点で工場見学は休止中。
売店のみですが有料試飲はOK。
香り高いワインをいただきました。
ワイナリーの手入れが行き届いた日本庭園、紅葉見頃でとても美しく楽しめました。
駐車場代や入場料金等が不要これは嬉しい!ワインショップでソラリス買っちゃいました。
高速のICからかなり近くアクセス良好。
ワイン種類も豊富で二階には有料だが試飲もある。
チョイスしやすい品揃えで価格も手頃なものも多く、贈答用用の高級品もあります。
小諸ブランドを全面に出した商品もあると嬉しいです。
売店の係のかたの接客が抜群でした。
CORONA禍の為にワイナリー見学、また試飲や飲食が出来ませんでしたが、ワインの販売はいつも通りです。
試験農場?の葡萄畑には、様々な品種のものが栽培されておりました。
工場見学と試飲は実施していませんでしたがワインの詳しい説明をしていただけました。
お薦めのビンテージ・ソラリスをお土産に買って帰りました。
コロナ禍の影響で売店のみの営業です。
試飲、工場見学、レストランは営業していません。
秋のこの時期は庭園の紅葉がとても綺麗でした。
七五三の撮影にもいらしてましたよ。
市街地より少しだけ離れた閑静な集落の中にあるワイナリーです。
ここ上田醸造工場で醸造されたワイン、山梨の醸造工場で醸造されたワインなど、受付のおじさんが丁寧に説明して下さいます。
それぞれのワインに解説が添えられ、ワイン造りに拘っているのだなと感じられます。
葡萄棚や醸造工場、日本庭園もあってゆっくり過ごせました。
最近は多角経営状態で一体何屋なのかわからなく、どれも今一突き抜けきれていないワイン屋さんサソクルーゼワイナリーよりも余程良いと感じました。
仕事柄何度となくお客様をお連れしていましたがこの頃はインターからの広い道路も備わり随分とスムーズになってナイスです。
現役を退きやっとプライベートで食事やショッピングを楽しませて貰いました。
お酒はからきし駄目人間ながら唯一信濃リースリング極甘口はかくべつ美味しくお代わりしてしまいました。
私にとってとっておきの場所となり念願の長野県人におなかまいりさせて貰いました。
車で50分ほどですが一回でも多く訪ねることが生きて行く糧です。
当日受付で無料で工場見学ができます。
工場も程々の大きさで説明の方も付いてくれるので楽しめました(^^)ワイン🍷の試飲は種類も豊富で無料、有料含めて満足でした( ^∀^)
今回2回目です。
ソラリスの有料試飲500円でANAのハワイ便で出されているワインを飲んで大満足でした。
お庭も紅葉とっても綺麗でした。
今年からの10年はだいぶ主旨が変わったようです価格の大幅値上げに立ち入り禁止位置の増加警備の厳格化等初回を除く19年で商業ベースに踏み込んだ収穫祭シャトーメルシャンの鞠子ワイナリーが先日オープンしたが今後どうなって行くか不安感が増しました前日は鞠子マルシェに参加鞠子ビンヤードは通常の展示にイベント車による食とワインの展示ケータリングカーは閑散でしたマンズワインも今後は今回の形式が続くと単なるイベントに成り下がり地元への貢献と知名度アップの当初の主旨から離れて行くかと危惧を覚えます地下セラーのトイレが使用禁止とかは運用側の意図的な悪意を感じます注がれたワイン私のワインは量が少なく隣や近所のグラスはナミナミ入ってます差ぺつ禁止。
ワインが試飲(無料)出来ます。
いろいろなワインを飲みすぎました。
ビデオを見たり、工場をみたり2時間位、楽しめる場所でした。
車の運転手さんには、辛い場所です。
ここ小諸ワイナリーは2回めです。
工場見学からワイン試飲🍷ソラリスというブランドは500円の有料試飲ですが迷わず注文^_^白、赤のミディアム、赤のフルボディの3種を頂きました。
5,000円を超えるマンズワインのイチオシブランド。
普段はテーブルワインを頂いてます。
やはり深み、芳醇な香り、舌ざわり、その他諸々、美味しい〜お土産ワイン(もちろん自宅用)🍷🍾にお土産ワインも買いました。
妻と付き合いはじめに訪問して写真を撮った場所でメモリアル写真も。
バス旅行ですがほろ酔い気分で投稿しました^_^
小諸に来たら一度は訪問しなくてはいけないマンズワイン大手の安心感があり、敷地が広くワインの種類もかなりあります。
3,000坪もある庭園を散歩するだけでも楽しいです。
敷地が広く、かなりのんびりした雰囲気が漂います。
建物の前には遠くに巨大なアンフォラ(古代のワイン貯蔵甕)が見えます。
資本にキッコーマンが付いている為、非常にお金がある感じが伝わってきます。
そう、あの亀甲マソです。
お醤油とかの大手メーカーですね。
ラ・コモーロという小諸感溢れるレストランも併設されています。
試験用というブドウがなっておりました。
うーん、美味しそう。
工場見学もやっているようですが、今回は試飲がメインになります。
試飲しつつその場で気に入ったワインが買えます。
しゃれた羊かんも販売しておりました。
一部のエチケットは画伯が書いている模様。
まずは試飲してみないことには始まりません。
試飲は小さなプラカップに注ぐので、酔っぱらうという事はなさそうです。
うーん、自分好みのワインというのはちょっと見つかりませんでした。
甘口ワインはただ甘いだけという感じがしました。
「黒蜜仕上げ」という信玄餅っぽい甘口ワインも。
ソラリスシリーズは高価なので、有料になります。
白3種類500円、赤3種類500円で6種類ほど飲んでみました。
内訳は赤ユヴェンタ ルージュ信州千曲川産 メルロー信州 カベルネ・ソーヴィニヨン赤はカベルネ・ソーヴィニヨンの香りが良かったのですが、やや硬いイメージがありました。
タンニンがどっしりしています。
メルロはシャバシャバ系でコクも味わい深さも足りない。
白信濃リースリング 辛口信州 シャルドネ信濃リースリング・クリオ・エクストラクション(デザートワイン)白はデザートワインのクリオが香りが良くて甘いけれど清涼感もある良い出来でした。
しかしどれもお値段見るとちょっと買うかどうかは悩んでしまう。
最後にピノ・ノワールが飲んでみたくて、有料でもいいので出ていないのか聞くと飲ませてもらえることに。
やったぜ!!標高が違う3地点でピノ・ノワールを栽培してどこが一番いいのかを模索しているそう。
確かに味わいはちょっと迷走している感じは否めない。
香りが全然足りなくて、味はピノ・ノワールなのに香りが少なすぎて美味しく感じられない。
いずれ小諸ピノもソラリスに入れたいそうですが、まだ基準に達していないと考えられているとか。
全体的に特徴が無いワインが多く、面白みに欠ける感じがしました。
もっと本気出せ亀甲マソ。
ただ、敷地は広くレストランや庭園があり、予約すれば工場見学もできて、ブドウ園にも入れるので観光としては大手のパワーを感じる。
無料でワインが飲み放題なので、観光バスのルートに入っている感じです。
簡単な紹介映像と施設見学の後、ワインの試飲が楽しめました。
無料で試飲できるワインも豊富。
有料ですがプレミアムワインの試飲も可能です。
ドライバーや未成年のためのノンアルコールの飲み物もあります。
工場見学は10分程度であっと言う間に終わってしまいましたが、ビデオを見ると葡萄の収穫から特徴等知ることが出来ました。
その後は試飲、ショップの二階にはレストランも有りお料理と一緒にゆっくりとワインを楽しむ事も出来ます。
併設されている日本庭園は手入れも行き届いており一見の価値が有ります。
工場見学をして、ワインの試飲が無料で出来ますのでとても良いです。
金賞に輝く最高級ワインは500円で、三種類試飲出来て、最高級ワインを購入すると試飲代500円は返却されます。
金賞ワインは滅多味わうことが出来ませんので、ワイン好きにはオススメです。
二階のレストランでバーベキューを楽しみました。
ワインも良いですが地ビールにバーベキューはなかなか良かったですよ!
ワインの製造過程を見られる。
最後試飲できる。
つい色々買ってしまう(笑)庭園の散策や、上のレストランでまったり食事するとよい。
色々な種類のワイン試飲ができる。
一部、有料も有り。
500円で決められたワイン3種類。
見学、試飲、ショッピングと、色々楽しめる。
日本庭園、万酔園の紅葉や、ケヤキ並木の新緑は見ごたえがあり美しい。
夏から秋は畑にブドウが実っている様子を見ることもできる。
レストランあり。
ワイン20種類の試飲が出来ます!アルコールが駄目な人には3種類のジュースの試飲が出来ます!試飲をして買うことが出来るので失敗なくお気に入りを購入できて良いと思います。
私はアルコールが駄目なのでジュースを試飲させていただきました。
名前 |
マンズワイン 小諸ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-22-6341 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
今回は秋のワイン祭にて来場、コロナで中止していたから3年ぶり?以前に駅前で同日にやっていたワイン祭と合体したようで、500円でグラスが買え、300円か500円で小諸ほか蓼科、千曲の色々なワイナリーのワインが試飲できた。