月夜峰と呼ばれて居ました。
共立女子第二中学校高等学校 / / .
元八王子の高速から写真を撮ったあと、道なりに細い通りを登ったところが共立女子大学付属中高の裏手の散歩道だった。
犬を連れた方々と30分ほどで5組とすれ違った。
ここは、地元の人の憩いの散歩道だったのだ。
広大な校地に通う学生逹には知らない隠れたベストスポットだ。
のどかな緑の敷地の真ん中辺にバラ園があり、とりわけ薄紫のバラの薫りが格別でした。
最近再訪したら、大部分が芝生に変わっていたのが残念です。
女子校。
校則は厳しめ。
この共立女子大学は、月夜峰と呼ばれて居ました。
北条氏照公が、八王子城を築城された頃には、此処に、月を眺める施設があったと言われています。
八王子合戦の時に、攻撃軍が、建てた旗塚が残っていたそうです。
氏照公の正の正室・比左(比佐、阿豊、豊とも?)は、落城後にこの月夜峰に庵を結んで亡くなったと言う説もあります?元八王子町から長房町へ坂には、滑るどめの凸凹があります。
孫のゆうと君にはると君を寝かしつける為に、何度も往復したものです。
三番目のみなと君は、生まれもう直ぐ3ヶ月になりますが、じいちゃんの運転する軽自動車🚗で眠るのでしょうね!ブログを検索していると「月夜峯」の碑が有る事を知りました。
「守衛さんに許可を頂くと見れますとあり、今日訪問させて頂きました。
事務員の方が、とても親切に案内して頂きました。
この石碑を建てられた方が、この場所がとてもお気に入りで、かっての歴史をご存知で建てられたとのことです。
北条氏照公が、次にお城を築くとしたらこの地だと常々思っていました。
校内を撮影させて頂きました。
驚きました⁉️あの兵馬俑が、展示されているのです。
石橋義夫さんご縁をありがとうございます😊! 今書いてる詩(33)「月夜峯」
丘陵の上に 女子大の校舎が建ち
昔の砦跡はないが 春のパステル画の
ナラとクヌギの 林が残った
絵にしたいのだが 今の僕は
血ぬられた 画布を持つている
醜悪な所に 咲く花が
美しいように 丘陵は
腐食土の 盛り上がり
今日も、体育の授業に 汗を流す
女学生が心地よい汗を 校庭に灌ぐのを
片隅のテニスコートで カルコートを播く
気のいい用務員が 眩しそうに見ている
(僕の知り合いだ)
秋になると 運動会がある
女学生は 林の中に潜んでいる男に
未来の夢(あめ玉)を なめさせる
生まれる赤子は 僕と同じ道を辿に 違いない月夜峯に関して、石井義長氏著『武蔵国多摩郡と由木の里語り』から写真を2枚引用させて頂きました。
名前 |
共立女子第二中学校高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-661-9952 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
いい体育です。