日曜日祝日のみ朝風呂800から1130がある。
地下深層水100%を沸かしたお湯は、適温で柔らかく長湯してしまいます。
湯船も大風呂の中に体が浮き上がる勢いのあるバブル、電気風呂に、仕切りで下が繋がっている座椅子ジェットと、奥にある薬湯に水風呂と、とても充実。
サウナ休止中ですが十分にリラックスできます。
湯上がりにオススメのコーヒー牛乳を2本、確かに美味しくコクがありました。
看板猫は不在だったので、またの機会に会いに行きます。
浴槽に表記は無いですがジェットバスとバイブラ湯の隙間に電気風呂があります。
2時間入って出て服着てたのに常連さんに教えて貰って再度入り直しました笑日曜だけですが朝風呂やってるのも珍しい。
銭湯好きで色々行ってますが、ここの常連さんは見慣れない顔の私に声かけてくれて色々教えてくださりなんか人懐こい感じ。
あとお店で作ったらしき猫のコマちゃんの歌(浴場入口の引き戸に貼ってある)の歌詞が面白くてついつい全部読んでしまいました笑いつもは奥の岩風呂はすごくぬるいらしく、カランのお湯の温度と連携してるとか。
私の行った日はカランの湯は火傷しそうな位熱くてびっくり、岩風呂も熱くて浸かれず、その後お客さんの誰かが言ったらしく丁度良い熱さになってました。
薪で温度を調整するのが難しいのかな?近くで夜定食食べられる所が無いかお店の方に聞いてみたら色々教えて下さった(しかもその場にたまたまいた見ず知らずの常連さん?も調べてくれた)のもすごく有難かったです。
次は朝風呂行ってコーヒー牛乳飲みたいなぁ(∗ˊᵕ`∗)PayPay、auPay使用可auWi-Fi(Wi2Premium)店内Wi-Fiは聞いたら使わせて貰えるぽい(要確認)
鋼板の天井、溢れんばかりの花のスリガラスコーティング。
コーヒー牛乳は売り切れで飲めなかった。
飲みたかった。
地球の歩き方多摩地域版で紹介されてました。
ずっと気になっていたので訪問初訪問になります。
創業は古く昭和36年創業で60周年を迎えたそうです。
旧日本陸軍縫製工場の跡地に建てられたそうです。
駐車場無し すぐ近くの病院の駐車場が30分¥100でした。
看板猫のコマちゃんは隠れてしまってたのかこの日は確認出来ず 銭湯で猫が飼われています。
脱衣場はやや狭めお風呂のお湯は昭島の地下深層水100%使用サウナは現在はやっていない内風呂は温度もちょうど良く気持ちいい風呂でした☺️岩風呂の薬湯は少しだけ温度高めですが良い香りで気持ち良かったですね😃水風呂ありコーヒー牛乳はコーヒー豆専門店が作るオリジナルコーヒー牛乳だそうです。
昔ながらの銭湯で良かったですね。
広くてゆったりしている、設備は昭和だが落ち着いている、駐車場はすぐ近くの病院のがあり、一時間200円、日曜日祝日のみ朝風呂800から1130がある。
トイレの和式が問題。
看板猫がかわいい。
無料駐車場が徒歩二分のところに三台分ある。
炭焼きコーヒーが美味。
分かりにくい場所にあるためか常連さんが多いいし 空いています。
今でも薪でお湯を沸かしている為か お湯が柔らかくていいです。
風邪気味の時はぜひともどうぞ。
安心感のある庶民的な銭湯限定のコーヒー牛乳がおすすめです、
広くて、お風呂の種類がたくさんあっていいですねー温度も熱めからぬるめまであり、長くいられますネコチャン!ネコチャン!!!!
お風呂が広いu0026空いていてのびのびと楽しめる銭湯です!コミックやビールなど種類多めの飲料も置いているロビーも広いし、何より人懐っこくてめちゃくちゃ可愛い猫が居ます🐈受付のご夫婦?もお人柄よく地元に愛されている雰囲気を感じました。
店構えや風呂場は昔ながらの作りですが、綺麗にされていて清潔感があります。
カランはほぼ固定式、一つだけハンド式のシャワーがありました。
お風呂は以下の通り。
オールスターです。
・ジェットバス2種類・電気風呂・バイブラ(41度くらい)・熱湯(42度くらい)・ぬる湯(35度くらい)・水風呂(25度くらい)暑すぎず冷た過ぎずで個人的には好きなラインナップです!昔はサウナもやっていたような形跡はありますが、今は物置と化していました。
総合しておすすめできる銭湯です!今回飲めなかったコーヒー屋さんのコーヒー牛乳飲みたいなぁ。
ロビーにでっかいケージがあり、覗いて見たら可愛い子猫が居ました。
約4ヶ月の女のコ、名前がコマちゃん保護猫です😽
いつも行っている銭湯がお休みのため、そこから近いこちらの銭湯に急遽きました。
駐車場はないので、すぐちかくの有料駐車場へとめて、そこから歩いて1分で到着。
昭和の湯、のお名前の通り、昭和な感じの銭湯でした😊脱衣所が気持ち狭かったです。
あと、洗面台も一台と譲り合いがら利用する感じです。
ドライヤーは有料で一台のみです。
薪で温めるお風呂は温度調節が難しいのです。
ぬるかったり熱かったりするようですが、そんなものだと楽しみましょう。
廃材を銭湯で使うのはエコではないですか。
ネズミもハチも地球で生きる仲間です太く短い煙突は昭和の時代を表現しているようでした。
良いお湯でした。
たまたま通りかかったら…外に積み上がった薪の物量に本気が感じられw 訪問。
浴場は洗い場と手前の浴槽は42℃、奥に進むと水風呂、そして入浴剤の入ったぬるめの岩風呂がありと、奥行きが広い。
水風呂の向かい側にサウナの扉があったが、外から鍵がかかり、物置と化しているようだった。
サウナは苦手だが交互浴は好きなので、サウナがなくとも水風呂があるのはうれしい。
先日、何度か訪れている昭島の別の銭湯で交互浴の水風呂を堪能していたら、常連サウナ客から「サウナの客が入るんだから配慮しろ」的なことを言われて凹んでいたところ。
ここの水風呂は広く、軋轢も生じず、ゆっくりさせてもらった。
脱衣場は意外と狭めなのでちゃっちゃと支度して出てきたが、外に出たところで薪をくべてたらしいご主人から「湯加減どうでした?次はぜひコーヒー牛乳を…」と話しかけて下さり「あ!脱衣場でPOP見てたのに忘れてた!」と、あわてて中へ引き返して、コーヒー牛乳をいただいてきた。
使われているコーヒーがちゃんと焙煎されているオリジナルのコーヒー牛乳、香ばしく美味しかった。
休憩スペースのケージの中に子猫がいたんだけど、次に行ったときにはなついてくれるかな。
2020年の11月初旬に訪問しました。
清潔に手入れされた街の銭湯です。
最近子猫を保護したらしく、ロビーの籠に生後2~3カ月の美猫がいました。
3歳の娘は釘付けで「また来たいね」と話をしました。
看板猫になることを期待して、しばらく猫餌代を貢ぎに通う予感です。
笑。
屹立するぶっとい煙突が素晴らしい。
フロントで料金を払い入場すると、ん、狭い?と思いきや、脱衣所はちょっと狭いけど、浴室は広々としてゆったりしたレイアウトだ。
備え付けのシャンプー、ボディソープもある。
いろいろな浴槽があって楽しいが、奥まったところに水風呂と、森林浴と書かれた小部屋のようになってる岩風呂が。
このスペースが味があって実に良い。
きれいに手入れされていて清潔だが適度なレトロ感もいい。
時間のあるときに行ってゆっくり長風呂したくなる、富士山のペンキ絵は無いが、それでも理想的な銭湯だ。
(以上男湯情報)
とにかくお湯がぬるい。
岩風呂の窓を開ければ外気を取り入れられるがお湯がぬるいため寒くて入れない。
私は団塊の世代広い風呂は最高日曜日はあさゆもあります、
昭和30年後半からの営業だそうです。
カウンター式の番台で、お店に入る前に目につくのは、大きな煙突です。
写真参照。
浴槽は3つ有り、岩風呂の薬湯、水風呂、数字の六か九に見える大です。
大には、ジェット2、泡、電気が有り、湯温計の下に給湯口が有るので、熱くなっています。
湯温は41度程度ですが、薪で沸かしてあるため柔らかく感じ、湯冷めもゆっくりです。
カランの湯温は湯のみで良いので、若干高い方が使い勝手が良いと感じました。
番台のご主人・奥さんも湯同様、あたりが良いです。
シャンプーやボディーソープは設置されています。
本当に普通の銭湯です。
年配のご主人はとても穏やかな感じの良い方です。
待合室の冷房があまり効いていないのがマイナスか?
日曜日は、朝風呂をやっていると言うので、東京の東端から早起きしてやってきた。
台風近づく雨の日のちょっとした小旅行。
朝一で人が少なかったせいもあるが、広く感じた。
シャンプー、ボディソープあり。
電気風呂あり。
強さが丁度良くて電気風呂好きの個人的には評価大。
湯が熱い、と言う評価も読んだが、入れないレベルの熱さではない。
朝風呂だったからか?岩風呂風の薬風呂があり、ぬるめなので、ゆっくり時間をかけて入れる。
朝一で来たから、寝そうになった。
サウナはもうやってないが、水風呂は残っていた。
ちょっと変な形。
斜めに延びた浅い部分は身体を横に寝かせられる。
ここでも寝そうになる。
風呂上がり、エアコンの前に立つと上にぬいぐるみが置いてある…と思ったら、寝てる猫だった。
白黒の縞猫。
目が合っちゃった。
起こしてゴメン。
フロント横、漫画沢山の本棚から、少し立ち読みして上がった。
廃材のゴミで沸かしたお湯に入りたいですか?解体業者から運搬した廃材を燃料にしています。
男湯の薬湯の窓からどうぞ覗いてみてください。
もしくは昭和湯の裏側に来てみてください。
廃材のゴミの山となっていますす。
ネズミやハチが大量発生し、付近の住民も大変に迷惑しています。
再三に渡って店主に片付けるようお願いしても改善しません。
地震があったら崩れて来そうで怖いです。
みなさん、助けてください。
期待して行ったけどサウナは故障で稼働なし。
水風呂はあったけど誰が入るんだろう?
昭和47年生まれですが、小学生の頃、友達と銭湯に行くのがちょっとしたブームになり、この昭和湯さんと東町の三光湯さんには良く行きました。
とても懐かしい思い出です。
あと中神駅の北口にある富士見湯さんとも合わせて、昭島には昔ながらの銭湯が多く残っていると思います。
5月頃からマッサージ機も新しくなり、従業員共々、気持ちよく入浴させていただいています。
今は少なくなってきてしまった、薪焚きというところも魅力的ですね。
銭湯の醍醐味のひとつは朝風呂。
休日の朝から銭湯行って、そのまま一杯ひっかけて、空を見上げながらボンヤリ1日をやり過ごす。
なんていうのは、本当に楽しい大人の休日。
何も観光地や景勝地に小旅行に行くことが「大人の休日」ではない。
東京東部では、朝風呂営業をしている銭湯も多いが、西部は極端に少ない。
そんななか休日の朝風呂をやってくれているのだから、昭和湯は本当に貴重な存在。
大人の休日を後押し。
非日常のなかに休息を求めるのではなく、日常のなかに休息、非日常を見つけていくことが大事なわけで、非日常だけを追い求めさせようとするようなマスの誘導はなんだか苦手だ。
昭和歌謡が流れる脱衣所はちょっと狭いのだが浴室は広々としており奥には岩風呂もある。
休憩スペースも広めで、コミックも多数、運がよければ黒猫にお目にかかれるだろう。
線路を挟んだ富士見湯が休業中なので、是非是非、昭和湯には頑張ってもらいたい。
2015年11月27日湯屋本常一。
名前 |
昭和湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-541-3122 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 15:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
かわいいネコちゃんがいる銭湯です。
ご主人も穏やかだし、地元の常連さんたちも気さくに声をかけてきてくれるので、ゆったりとした時間が過ごせます。
ドライヤーは3分20円です。
先に10円玉を用意しておくと楽ですよ。
風の勢いがけっこう良いので、3分でセミロングでギリギリ乾かしきれるくらいでした。
備え付けに泡で出てくるシャンプーとボディソープがありました。
コーヒー牛乳も美味しかったです。
近所の銭湯の中では一番雰囲気が穏やかな気がします。
また行きます。