鈴谷大堂の後に歩いて来ました。
与野の大かやの木、応年1394年には関東随一の榧木金毘羅とも呼ばれる天然記念物。
私の治療院の目の前に、千年以上も生きている巨木があります。
私の子供の頃は、公園で遊具があり、大かやの木に登り遊んでいたんですが、罰当たりでしたね。
^_^今は大かやの木の前で、気功や太極拳の修練をしていると、気が全身に満ちてきて「よし、頑張ろう」と生きる力が湧いてきます。
このパワースポットにきて立って眺めているだけで何かを感じます。
是非^_^
近くまで来たら立ち寄るのも良いかもしれません?
立派なかやの木でしたね、本堂裏手にあるモッコクの木は痛みはじめてしまいましたね。
復活してほしい。
住宅街の中の小さな神社にある大木。
推定樹齢1000年だそうです。
コロナの影響でお清め出来ないから、ペットボトルが重い。
金比羅天堂の社の隣にあります。
たくましい胴回りに大きく拡げた枝、一枚の写真では収まりません。
圧巻の天然記念物です。
こんな市街地にある巨木は珍しいと思います。
立派さに感銘を受けました。
樹齢1000年以上と伝わる巨木。
室町時代には関東随一の巨木と謳われたそうで、古くから畏敬の念が込められたんですね。
住宅街のど真ん中にありますが駐車場も整備されていて車の訪問もOKです。
国天然記念物にも指定されていますよ。
立派な大カヤでした。
駐車場もあります。
与野の大カヤ、見事な大木です。
むかしの旅人が一休みした場所でしょうね。
確かに巨木だ。
駐車場が大きめ。
これ、すげーーーーーーーーっ何か神秘的だな🎶見たら圧倒する。
よく前を通りますが相変わらず凛と佇んでましたよ。
将棋盤、碁盤に使われる榧(かや)の巨木。
樹齢千年だそうです。
『与野の大カヤ』樹種 カヤ樹高 21m幹周り 7.3m推定樹齢 1000年国指定天然記念物。
都会にある素晴らしいカヤ。
鈴谷大堂の後に歩いて来ました。
歴史の好きな方、植物の好きな方は是非とも見て下さい。
自宅近くにこんなに立派な史料があり、誇りに思う。
立派なカヤノキです。
現代では造園などの樹木材料としては、不足しているようです。
大切にしたい名木です。
文句なしの大樹。
大久保領家の大ケヤキと比べ、欠損がない。
というか、外観を見る限り、腐れもなければ、空洞化も進んでいないように見える。
良く手入れされてきたのだと思う。
非常に素晴らしい。
まさか埼玉県に・・・というよりは近隣に、こんな大樹があるとは!何度も通っていますが、どうあがいても表現できません。
でも、見ると何時も楽しい。
名前 |
与野の大カヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷4丁目13−31 |
関連サイト |
http://www.city.saitama.jp/004/005/006/001/005/002/001/p000148.html |
評価 |
4.2 |
国指定の特別天然記念物、与野の榧。
左側のお堂が金毘羅堂。
榧木金毘羅と呼ばれ信仰の対象とされているそうです。